後ろ向きを信じてやまない一歳 2023/12/07 カテゴリ:ミツオ一歳七ヶ月 このブログは、私くま子・旦那(タカシ)娘(マルコ/小学生)長男(イチオ/小学生)次男(ミツオ/1歳7ヶ月)の日常漫画です🏠後ろ向きならどこでも降りられると思ってる。。毎日がヒヤリハットです。こちらも是非⬇️ 「ミツオ一歳七ヶ月」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (8) 8. はるあや 2023/12/13 07:49 分かります笑 今は4歳の次男。2歳の頃すでにやんちゃボーイで高いところをグイグイ上っては降りを繰り返してました! 公園で小学生くらいのお兄ちゃんの後に続き、高いところに上り、梯子をつたって降りるところで、ルートを間違えてぶら下がり状態になり真顔でじっとしてました😂手だけは離さない!と叫びながら救出した日を思い出しました笑 0 kumahahamoyou がしました 7. mamion 2023/12/07 22:42 うちの息子も、家の中のほんの2〜3センチの段差を、わざわざ後ろ向きになって降りていたなあ、、、と思い出し笑いしてしまいました。 いつもお子様達の可愛い日常の様子に癒されてます。 うちもそうだった!そうだった!と思いながら。 可愛いなあと思いながら。 あの頃は本当に尊い時間だったなあ〜♡ 0 kumahahamoyou がしました 6. コテツ 2023/12/07 21:46 ミツオ君目が離せませんね😂 チャレンジ精神には大拍手です🌈 うちの子は後ろ向きに降りようとして足が届かず、助けをよく呼んでいました… あと3cmだったんですけどね💦 良く言えば慎重派… ハッキリ言えばビビりです😇 0 kumahahamoyou がしました 5. こまきり 2023/12/07 13:27 同じくらいの子がいるのでおもわずコメントしました! うちの子は前から降りることがなく、常に後ろ向きで降りているのですが、 あの重力に頼りきった降り方が本当に可愛くて❤️ 成長して前から降りたりジャンプしたりするようになるのかなと思うと、重力降りスタイルを今のうちに堪能しておこうと思います😍 0 kumahahamoyou がしました 4. みにー 2023/12/07 13:22 イメージしただけで、体がゾワゾワしました! よくみてあげてくださいね〜😊運動神経良くなりそう!!! 0 kumahahamoyou がしました 3. うちなんちゅ 2023/12/07 13:04 うちの末っ子も後ろ向きで降りるようになってからは同じような感じでした!! 最近やっと、足がつかないと危ないと理解したようで、足で地面を探るようになりました😊足がつかないと戻ります😊 階段は手を繋いでおりるのですが、ママが手を掴んでるから落ちない!と思ってるようで、半分落ちながら階段をおります💧(私が手を掴んでるから落ちないけど、手を離した瞬間落下する状態💧) それなのに、階段にダッシュするのでハラハラします💦今のところ、1人では階段降りずに待ってくれますが… 前回のコメントにお返事貰えて嬉しかったですー☺️ありがとうございます💕 0 kumahahamoyou がしました 2. とど 2023/12/07 11:35 我が家の息子も最近恐怖を覚えたのか そろりそろりで階段降りてます🤣 5枚目の足の画像の時私大好きなんです😂︎💕︎︎ ニヤニヤしました(笑) 0 kumahahamoyou がしました 1. のん 2023/12/07 11:29 お尻に添えられる手…同じです🤣 その子の性格とかもあるとは思うのですが…娘はこんなに目が離せないって事はなく、ご飯作り中も1人遊びしていてくれたりとありがたかった。下の子は何をするか分からず基本的に目は離せない💦 ミツオくんと同じく椅子の上登り、姉の宿題の邪魔したり触って欲しくないものを触ったり…家事が進まない! 0 kumahahamoyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (8)
今は4歳の次男。2歳の頃すでにやんちゃボーイで高いところをグイグイ上っては降りを繰り返してました!
公園で小学生くらいのお兄ちゃんの後に続き、高いところに上り、梯子をつたって降りるところで、ルートを間違えてぶら下がり状態になり真顔でじっとしてました😂手だけは離さない!と叫びながら救出した日を思い出しました笑
kumahahamoyou
がしました
いつもお子様達の可愛い日常の様子に癒されてます。
うちもそうだった!そうだった!と思いながら。
可愛いなあと思いながら。
あの頃は本当に尊い時間だったなあ〜♡
kumahahamoyou
がしました
チャレンジ精神には大拍手です🌈
うちの子は後ろ向きに降りようとして足が届かず、助けをよく呼んでいました…
あと3cmだったんですけどね💦
良く言えば慎重派…
ハッキリ言えばビビりです😇
kumahahamoyou
がしました
うちの子は前から降りることがなく、常に後ろ向きで降りているのですが、
あの重力に頼りきった降り方が本当に可愛くて❤️
成長して前から降りたりジャンプしたりするようになるのかなと思うと、重力降りスタイルを今のうちに堪能しておこうと思います😍
kumahahamoyou
がしました
よくみてあげてくださいね〜😊運動神経良くなりそう!!!
kumahahamoyou
がしました
最近やっと、足がつかないと危ないと理解したようで、足で地面を探るようになりました😊足がつかないと戻ります😊
階段は手を繋いでおりるのですが、ママが手を掴んでるから落ちない!と思ってるようで、半分落ちながら階段をおります💧(私が手を掴んでるから落ちないけど、手を離した瞬間落下する状態💧)
それなのに、階段にダッシュするのでハラハラします💦今のところ、1人では階段降りずに待ってくれますが…
前回のコメントにお返事貰えて嬉しかったですー☺️ありがとうございます💕
kumahahamoyou
がしました
そろりそろりで階段降りてます🤣
5枚目の足の画像の時私大好きなんです😂︎💕︎︎
ニヤニヤしました(笑)
kumahahamoyou
がしました
その子の性格とかもあるとは思うのですが…娘はこんなに目が離せないって事はなく、ご飯作り中も1人遊びしていてくれたりとありがたかった。下の子は何をするか分からず基本的に目は離せない💦
ミツオくんと同じく椅子の上登り、姉の宿題の邪魔したり触って欲しくないものを触ったり…家事が進まない!
kumahahamoyou
がしました