すごいぞ!!1歳とコタツ 2023/11/16 カテゴリ:ミツオ一歳七ヶ月 このブログは、私くま子・旦那(タカシ)娘(マルコ/小学生)長男(イチオ/小学生)次男(ミツオ/1歳7ヶ月)の日常漫画です🏠1歳とコタツ、入っては爆笑、滑っては爆笑してた😂コタツの使い方よ!!!ミツオのやんちゃが止まらないぜ… こちらもぜひ☆ 「ミツオ一歳七ヶ月」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (17) 17. わーこ 2023/11/20 09:13 うちの息子1歳10ヶ月もまっっったく同じ事してゲラゲラ笑って遊んでました! 同じすぎて思わずコメントしました。 いつも読んでます頑張ってください。 0 kumahahamoyou がしました 15. ざくろん 2023/11/17 20:49 動く天板が、動く天使に見えた😍 ミツオくんめちゃくちゃ遊びの天才ですね!親は大変ですがね😂 子供ってオモチャじゃないものの方がハマりやすい?!😂 0 kumahahamoyou がしました 16. 通りすがりのおばさん 2023/11/17 21:16 >>15 同じく動く天使に見えて 「愛されてる子だなぁ~」とほのぼのして読み続けてたらなんか違うと言うことに気付きました笑 0 kumahahamoyou がしました 14. その辺のおばさん 2023/11/17 11:28 もーーー可愛すぎます💕 0 kumahahamoyou がしました 13. A87 2023/11/17 10:26 めっちゃ可愛いですね^_^ ただ、知り合い伝いに聞きましたが、ソファーから飛んだ際に着地点あたりにこたつがあって頭を強打し、そのまま救急搬送された子供がいると聞き、我が家は子供がある程度大きくなるまでこたつや小さなテーブルはだしませんでした。 0 kumahahamoyou がしました 12. きら 2023/11/17 10:08 うちも1歳になってすぐのある日、天板落としてすっぽり入ってて、可愛くて可愛くてたまらなかったなぁ~!やり始めてすぐに引っ越しになって、床暖の家になり、こたつバイバイになってしまったので、見られなくなっちゃって残念でした~(TOT 0 kumahahamoyou がしました 11. こー 2023/11/16 20:21 すみません、さっき途中で送信しちゃいました😂 今こたつでゴロゴロしながら読んでました☺️ 何でも遊びに出来るんですね😁 0 kumahahamoyou がしました 10. こー 2023/11/16 20:17 かわいい😊 今こたつでごろ 0 kumahahamoyou がしました 9. よよ 2023/11/16 19:06 わたしも子どものころ、こたつで滑り台してたなぁ〜 あ、アラフォーです✋ 0 kumahahamoyou がしました 8. 2歳の姪っ子ちゃんが可愛くて仕方がないおじちゃん(27歳) 2023/11/16 18:36 静かだなぁ、と思ったら中で脱水症状…なんてことも考えられますね… トイレ等で目を離すときは電源オフですな 2歳の姪っ子ちゃんが実家来たら、おじちゃんは常にそばにいて警戒する所存ですぞ! 0 kumahahamoyou がしました 7. r 2023/11/16 18:30 この遊び、1歳ではなく保育園くらいの時にやりまくってたのを記憶の奥底で見つけた41歳がここにいますw 0 kumahahamoyou がしました 6. もさみそ 2023/11/16 17:41 あはははは🤣 うちの子より2ヶ月早いミツオ君のやんちゃぶりが、その後うちにも訪れるかと思うと笑ってられないんだけど、そのうちやりそうだな〜と思っていつも見てます(笑) うちも天板動くのが面白いらしくて、ズラしては、ズラしたこたつ布団と天板の間に手を入れたり、おもちゃ入れたりしてます😂さすがに天板が落ちるほど動かない(片側壁につけてるから)からか、入ることはなかったです😂 0 kumahahamoyou がしました 5. 子離れ中 2023/11/16 17:29 一度はやるやる!天板滑り台笑笑 自分や子供の記憶がよみがえりました。 懐かしすぎる。 ありがとう! 0 kumahahamoyou がしました 4. 平成元年ハタチ 2023/11/16 15:54 スッポリしてる子ども初めて知りました。 すごい発想力というかと発見力! 私も小さい時に母のヘアブラシをマイクにしてコタツの上に立って歌ってました。ステージ気取りなので座布団を曲げて横に置いて階段風にして上がります。 天板ずらして滑り台にして2歳下の弟と滑り台も当たり前のように毎日してました。 天板裏が緑の布張りでトランプや麻雀が出来る仕様の昔のコタツご存知ですか?天板の縁を囲んだ枠が付いてて、4歳と2歳が毎日滑り台してたら枠が外れて手では戻せないので親にめちゃ怒られました。 あ、50年も前の古い古いハナシです(^_^;) 子どもと言う生き物はいつの時代も同じです(笑) 0 kumahahamoyou がしました 3. どりんこ 2023/11/16 15:42 うちの親が「子供が言うこと聞くまで、コタツは何かと危ないから出さない方がいい」というアドバイスをしてくれました。 出してないですが、これ読んで、めちゃくちゃ沁みました😅 0 kumahahamoyou がしました 2. まちゃ 2023/11/16 15:38 あはは(笑)めっちゃめんこい😄何回もやってそう(笑) その場にいたかった。 0 kumahahamoyou がしました 1. yu- 2023/11/16 15:37 うちの子もコタツの天板をずらしてすっぽりするのが好きです😂 こたつ布団のサイズが小さいのですっぽりされるとすぐズレて隙間が…😅 0 kumahahamoyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (17)
同じすぎて思わずコメントしました。
いつも読んでます頑張ってください。
kumahahamoyou
がしました
ミツオくんめちゃくちゃ遊びの天才ですね!親は大変ですがね😂
子供ってオモチャじゃないものの方がハマりやすい?!😂
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
ただ、知り合い伝いに聞きましたが、ソファーから飛んだ際に着地点あたりにこたつがあって頭を強打し、そのまま救急搬送された子供がいると聞き、我が家は子供がある程度大きくなるまでこたつや小さなテーブルはだしませんでした。
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
今こたつでゴロゴロしながら読んでました☺️
何でも遊びに出来るんですね😁
kumahahamoyou
がしました
今こたつでごろ
kumahahamoyou
がしました
あ、アラフォーです✋
kumahahamoyou
がしました
トイレ等で目を離すときは電源オフですな
2歳の姪っ子ちゃんが実家来たら、おじちゃんは常にそばにいて警戒する所存ですぞ!
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
うちの子より2ヶ月早いミツオ君のやんちゃぶりが、その後うちにも訪れるかと思うと笑ってられないんだけど、そのうちやりそうだな〜と思っていつも見てます(笑)
うちも天板動くのが面白いらしくて、ズラしては、ズラしたこたつ布団と天板の間に手を入れたり、おもちゃ入れたりしてます😂さすがに天板が落ちるほど動かない(片側壁につけてるから)からか、入ることはなかったです😂
kumahahamoyou
がしました
自分や子供の記憶がよみがえりました。
懐かしすぎる。
ありがとう!
kumahahamoyou
がしました
すごい発想力というかと発見力!
私も小さい時に母のヘアブラシをマイクにしてコタツの上に立って歌ってました。ステージ気取りなので座布団を曲げて横に置いて階段風にして上がります。
天板ずらして滑り台にして2歳下の弟と滑り台も当たり前のように毎日してました。
天板裏が緑の布張りでトランプや麻雀が出来る仕様の昔のコタツご存知ですか?天板の縁を囲んだ枠が付いてて、4歳と2歳が毎日滑り台してたら枠が外れて手では戻せないので親にめちゃ怒られました。
あ、50年も前の古い古いハナシです(^_^;)
子どもと言う生き物はいつの時代も同じです(笑)
kumahahamoyou
がしました
出してないですが、これ読んで、めちゃくちゃ沁みました😅
kumahahamoyou
がしました
その場にいたかった。
kumahahamoyou
がしました
こたつ布団のサイズが小さいのですっぽりされるとすぐズレて隙間が…😅
kumahahamoyou
がしました