子育てイライラ解消法を試してみた 2023/10/13 カテゴリ:マルコ小学生旦那のこと 家族紹介はコチラ! 姉と弟ですが…効果あったらしい😂私はそうきたか…と思う前に口に出ちゃってるタイプ😅ひとつ屋根の下にみんなで暮らしてたらイライラすることもあるよね〜!ラジオの情報らしいので子育てでイライラした時にぜひ試してみてください🙌イライラシリーズ!多っっ!!⬇️ 「マルコ小学生」カテゴリの最新記事 「旦那のこと」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (20) 20. ぬ 2023/11/03 18:03 今度やってみよう!! 子供って辛いことを親に話さないときがあるんでちょくちょく様子みて学校とか休ませてあげると気持ちが安定するかもです、休みすぎもあれですけどね。 0 kumahahamoyou がしました 19. まき 2023/10/20 02:13 そうきたか!言ってみます! 私は「ハイ、でた!」よく言います(笑) 0 kumahahamoyou がしました 18. わかこ 2023/10/16 01:33 早速、明日から使わせて頂きます!!! 0 kumahahamoyou がしました 16. ななこ 2023/10/14 13:36 なんてかわいい一家😂 私も試してみます! うちは、息子が盛大に収納をひっくり返していた時「今日もいい仕事してますね〜」って言ってて、イライラが軽減されました🫶 0 kumahahamoyou がしました 17. ななこ 2023/10/14 13:38 >>16 夫が言ってたって書き忘れました💦 0 kumahahamoyou がしました 15. まな 2023/10/13 22:24 なるほど!そうきたか、使います! 「まったくもう」「だから言ったじゃん」「さっき言ったのに」が枕詞な私にはありがたい情報です😭 そうきたか、に変えていけるようにがんばります! 0 kumahahamoyou がしました 14. やせがえる 2023/10/13 21:58 これ、めっちゃありがたい話ですね! 試してみます😆 0 kumahahamoyou がしました 12. julilie0715 2023/10/13 21:24 そんなラジオがあったんですね! 私も言われれば、 0 kumahahamoyou がしました 13. julilie0715 2023/10/13 21:26 >>12 すみません、初コメでやり方わからずで途中送信😅 言われれば、私も息子が大変なことをすると(爆泣きやこぼす等)「はいはい、そんな時期ね〜」と思うことが多くて、確かにそう思える時はストレス少ない気がします!これからもなるべくそう思うようにしようと誓います😆 0 kumahahamoyou がしました 11. ふみぱぱ 2023/10/13 21:21 妻に教えたら、私が「そうきたか。。」って言われそうです泣 0 kumahahamoyou がしました 10. ヒロコココ 2023/10/13 21:17 やってみます!ありがたや〜 0 kumahahamoyou がしました 9. Kyontan 2023/10/13 20:29 これ、仕事中ににも使えそう…って思いました! 明日から早速試してみます! 0 kumahahamoyou がしました 8. ミント 2023/10/13 20:23 そうきたか! 早速使ってみます ありがとうございます(*^_^*) 0 kumahahamoyou がしました 7. まいたけ 2023/10/13 19:13 これは子育てじゃなくてもいいかも‥ 参考にします!! 0 kumahahamoyou がしました 6. ren 2023/10/13 18:35 いつも、楽しく読ませていただいてます。 私の子供たちは成人しているのですが、小さかった頃のことを思い出したり、今回のお話では、もっと早く(どんだけ🤣)知りたかったーって! 毎回、ご家族のやりとりに心が和み、癒されてます🤗 0 kumahahamoyou がしました 5. のん 2023/10/13 18:32 イライラしない日なんてない!! 私もすぐに口に出しちゃうのですが…頑張って「そうきたか…」を実践します!! 夫にも効果あるかなwww 0 kumahahamoyou がしました 4. あり 2023/10/13 18:31 え!!! これ読んだ直後に、隣でアイス食べたーいと食べていた息子(3歳)が、食べ始めて3口で 「もういらーん🤗」 😇😇😇 えーって言ってしまった後だったけど、「そうきたか」と呟いてみたら、小言言わずにすみました🥺 効果あります! 0 kumahahamoyou がしました 3. うに 2023/10/13 18:25 そうきたか!! 私も常にイライラしちゃうので実践してみます! 0 kumahahamoyou がしました 2. お節介やき 2023/10/13 18:08 参考にします。 0 kumahahamoyou がしました 1. ゆーママ 2023/10/13 18:02 えー‼️凄い‼️ 私もイライラしたら実践してみます‼️ 0 kumahahamoyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (20)
子供って辛いことを親に話さないときがあるんでちょくちょく様子みて学校とか休ませてあげると気持ちが安定するかもです、休みすぎもあれですけどね。
kumahahamoyou
が
しました
私は「ハイ、でた!」よく言います(笑)
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
私も試してみます!
うちは、息子が盛大に収納をひっくり返していた時「今日もいい仕事してますね〜」って言ってて、イライラが軽減されました🫶
kumahahamoyou
が
しました
「まったくもう」「だから言ったじゃん」「さっき言ったのに」が枕詞な私にはありがたい情報です😭
そうきたか、に変えていけるようにがんばります!
kumahahamoyou
が
しました
試してみます😆
kumahahamoyou
が
しました
私も言われれば、
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
明日から早速試してみます!
kumahahamoyou
が
しました
早速使ってみます
ありがとうございます(*^_^*)
kumahahamoyou
が
しました
参考にします!!
kumahahamoyou
が
しました
私の子供たちは成人しているのですが、小さかった頃のことを思い出したり、今回のお話では、もっと早く(どんだけ🤣)知りたかったーって!
毎回、ご家族のやりとりに心が和み、癒されてます🤗
kumahahamoyou
が
しました
私もすぐに口に出しちゃうのですが…頑張って「そうきたか…」を実践します!!
夫にも効果あるかなwww
kumahahamoyou
が
しました
これ読んだ直後に、隣でアイス食べたーいと食べていた息子(3歳)が、食べ始めて3口で
「もういらーん🤗」
😇😇😇
えーって言ってしまった後だったけど、「そうきたか」と呟いてみたら、小言言わずにすみました🥺
効果あります!
kumahahamoyou
が
しました
私も常にイライラしちゃうので実践してみます!
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
私もイライラしたら実践してみます‼️
kumahahamoyou
が
しました