小学生組とのごはん
ブログ紹介はコチラ!
上の子達との外食、
楽しかったあ…!!!
上の子達がまだ小さい頃、
「小さくて大変なのは今だけだから」
という言葉を聞いて希望は持てるものの、
余裕は持てず大変なのには変わりないし!!と
毎日バタバタしていました。
でも今、
上の子達は自分たちでできることが
増えて、少しずつ楽になってきて
初めて実感しています。
子どもが小さいのは今だけなんだと。
この経験がほんの少しの余裕をうむのかも。。
でも、小さい子も大きくなった子も
子育てはやっぱり大変~!!😂
年齢によって悩みも変化していくし
悩みなんて尽きないわー!!!
おまけに自分の体調も色々変化するし
未だにいっぱいいっぱいの時
沢山あるーーー!
って感じなので
まあ無理はせず、背伸びせず、
今日もぼちぼちとやっていこうと思います。
コチラも是非❤️
未だにいっぱいいっぱいの時
沢山あるーーー!
って感じなので
まあ無理はせず、背伸びせず、
今日もぼちぼちとやっていこうと思います。
コチラも是非❤️
**************
そして!今日はちょっと
そして!今日はちょっと
お願いがありまして…!
去年もお願いさせて頂いたのですが…
ライブドアブログオブザイヤー
読者賞の投票が
今年も始まりました~~~~~~!!!
コメントで教えてくださった皆さま
ありがとうございます🥹
また忘れるとこでした…!!笑
去年は皆様のおかげで
初めて読者賞をもらうことができて
それはそれはもう
去年もお願いさせて頂いたのですが…
ライブドアブログオブザイヤー
読者賞の投票が
今年も始まりました~~~~~~!!!
コメントで教えてくださった皆さま
ありがとうございます🥹
また忘れるとこでした…!!笑
去年は皆様のおかげで
初めて読者賞をもらうことができて
それはそれはもう
めちゃくちゃ嬉しかったのです😭‼️
その節はありがとうございました!!
その節はありがとうございました!!
あの感動をもう一度!!
というわけで
というわけで
今年も熱き1票を…
よろしくお願い致します!!!
🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
投票フォーム⬇️
🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
投票フォーム⬇️
コメント
コメント一覧 (18)
kumahahamoyou
がしました
外で夫が頑張ってくれているから安心して生きられているのに、なんか感謝もできなくなってきて、、
ってなところだったので、これ読んで号泣しちゃいました。
子どもはかわいい、でも大変。
どっちもあって、結局やっぱり幸せなんです。
大変なことには変わりないけど、なんだか希望を持てました。
kumahahamoyou
がしました
外で夫が頑張ってくれているから安心して生きられているのに、なんか感謝もできなくなってきて、、
ってなところだったので、これ読んで号泣しちゃいました。
子どもはかわいい、でも大変。
どっちもあって、結局やっぱり幸せなんです。
大変なことには変わりないけど、なんだか希望を持てました。
kumahahamoyou
がしました
我が家も小6、小3、2歳の子ども3人で、たまに上2人だけ連れての外出や外食は楽ちん過ぎて楽し過ぎて、そして帰宅してから数時間ぶりに再会する末っ子はかわい過ぎて…。
大変だなぁ、と常々思っていても、大きくなった子もいるからこそ、この時間がいかに尊いのかも頭じゃなくて身をもって知ってるんですよね。
kumahahamoyou
がしました
その表現に胸がギュッと‥。
隣県からニンニク由来のパワーを送りたいと思います。←気持ち悪くてすみません🤣💦
高校生の時の話、、
人参の一欠片を培養すると、確か、元の形になるという授業がありました。野菜の中でも秀でたパワーを持っているのだと当時は感じました。
(不登校気味な為、キリトリ情報や個人の感想かもです)
けれど人参ジュースや人参ケーキは子供用にも良くありますし、闘病中の方には人参小松菜スムージーなども民間食事療法的には有名なのかなと。
外野からお節介をすみません!
個人的で楽観的かつ私の体験談としては、末っ子は、表現しなくとも周りが
kumahahamoyou
がしました
上の子も下の子もご飯のときあ~んってしてて、まるで雛鳥のようで疲れてましたが、それもあとわずかなのか…
(保育園ではきちんと自分で食べてる2歳児と4歳児)
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
1番下の子も連れていったので、味わえずただお腹に入れる作業でした(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
ほんと、上の子達をみてたら1番下の子の成長も、あっという間なんだろうなーと思い、少し寂しくなります⸝⸝ʚ̴̶̷̆_ʚ̴̶̷̆⸝⸝
大変な時期だけど、この一瞬一瞬を噛み締めていこうと思います♡
kumahahamoyou
がしました
今年もお任せあれ〜✌
kumahahamoyou
がしました
分かります、小さい時は小さいなりの
大きくなれば、また大きいなりの
大変さはありますが、過ぎてみれば
こんな事もあったなぁと
しみじみ感慨深く思えます。
今をこの時を…お互い頑張りましょう!
kumahahamoyou
がしました
これからますますお出かけも外食も楽になりますね
その分、経費もかかりますが
昔は、子ども連れてるとうどん屋さんしか行けなくて、小分けして小さく切って食べさせて、残った冷めたうどんを食べていた私も今や、子どもがウー◯ーとか頼んでくれたりして ます
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
この記事のマルちゃんがラーメン屋さんで水を入れてるコマを見て思い出したんですが前に、くま母さんがコップの水を倒してパンツまで濡れてお漏らししたみたいになってマルちゃんが隠してくれながら帰ったら話がありましたよね!
それを思い出して思い出し笑いしちゃいました😂
過去の話で繋がっているのをリンクつけてくれるので今日は絶対その話がついてるはず!!と思ったらなくて検索かけたんですが出てこなくて、、
読み返しをしたいのでなんて検索したら教えてもらえたら嬉しいです☺️
kumahahamoyou
がしました
くま母さんも素直に楽しんで外食できて嬉しい。
1人前作ってあって立派だわ、と尊敬もしましたよ😊
kumahahamoyou
がしました