髪をおろして過ごしてみた結果… 2022/07/28 カテゴリ:くま母のことミツオ生後3ヶ月 このブログは、私くま子・旦那(タカシ)娘(マルコ/小学生)長男(イチオ/小学生)次男(ミツオ/生後3ヶ月歳)の日常漫画です🏠生後3ヶ月、ものをしっかりつかめるという成長を遂げたばかりのミツオであった👶 抜ける予定じゃなかったヤツも一緒に抜けたと思う、絶対。。こちらも是非☆ 「くま母のこと」カテゴリの最新記事 「ミツオ生後3ヶ月」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (13) 13. み~ちゃん 2023/02/07 12:15 掴んで口に入れる 舐めて食べられるか?判断してるらしいから、これからが目が離せないね 0 kumahahamoyou がしました 12. あちゃ 2022/07/29 20:18 髪の毛すごく抜けるのわかります😭 お風呂の時間が憂鬱でした...😇 髪の毛を赤ちゃんに掴まれたときに、そのまま引き抜こうとすると赤ちゃんの手のひらが切れてしまうのでご注意下さい💦 0 kumahahamoyou がしました 11. まな 2022/07/29 17:49 子どもって手までしっかりうるおってる(湿ってる笑)から髪の毛がつきやすくて抜けやすいですよね💦 0 kumahahamoyou がしました 10. ななせ 2022/07/28 21:42 私も疲れきって一緒にごろごろうたた寝してたらめちゃくちゃ髪むしられたことあります、笑 縛り跡が付くのが嫌でバンスクリップでまとめるようになってから、ゴムで縛ると頭皮が引っ張られて痛く感じるようになったので、クリップの方が頭皮への負担は少ないと思いますよ! 0 kumahahamoyou がしました 9. くまファン 2022/07/28 21:19 もう少し経って落ち着いてきたらホルモンバランスが戻ってきて治りますよ! のんびり頑張ってくださいね!(´∀`*) ミツくん可愛い♡♡ 0 kumahahamoyou がしました 8. ポンタママ 2022/07/28 20:17 髪おろしてると掴まれるんですよね😅 そして意外に力が強いという…。 生まれたばかりの赤ちゃんも実は自分の体重くらい支えられる力があるらしいですよ、って何かで読んだ気がします😄 0 kumahahamoyou がしました 7. とむ 2022/07/28 20:15 もうすぐ1歳のうちの子、いつからかは知りませんが夫のスネ毛抜いてましたよ〜(笑) 0 kumahahamoyou がしました 6. ももきち 2022/07/28 20:05 ヘアクリップとかでまとめるのはどうでしょうか😆 ヘアゴムほど髪に負担がないかもですよ✌️ 0 kumahahamoyou がしました 5. おんち 2022/07/28 19:28 私も産後はずっとおだんごです😂 特に寝かしつけの時は、きっちり結んでても前髪とかこめかみから引っ張り出してくるのでもう坊主にしたいくらいです😂😂 離してほしい時とか手のひらを洗いたい時とかは、赤ちゃんの手の甲側から手首を直角くらいまで押すと手を開いてくれますよ! (伝わりますか……?) 0 kumahahamoyou がしました 4. 三姉妹母ちゃん 2022/07/28 19:26 お初です、毎度楽しみに見ています! 3人目が、4月産まれでもろ時期が同じで 本当に毎回「わかるぅうぅーー‼︎笑」 ってなってますww 抜け毛も今ピークにやばくて 毎日1個カツラ作れそうです。泣 0 kumahahamoyou がしました 3. ぁゅ 2022/07/28 19:26 赤ちゃんの握力、半端ないですもんね🤣 絶対、結んでた方が被害が小さく済みますよ😂 抜け毛が早く終わりますように🥺 髪の毛に良いらしいので参考に✨ 栄養素 おすすめ食材 葉酸(ビタミンB群) 貧血の予防・髪の成長促進 ・ブロッコリー ・いちご たんぱく質 新しい髪の元になる ・牛乳、卵 ・高野豆腐 鉄分・亜鉛 健やかな髪の成長を促す ・レバー ・ひじき ビタミンA 頭皮環境を整える ・にんじん ・モロヘイヤ 0 kumahahamoyou がしました 2. ミツオくんの 2022/07/28 19:21 成長に乾杯☆ 0 kumahahamoyou がしました 1. うに 2022/07/28 19:20 わっかります!! 抜け毛も掴まれることも、あるあるですよね。 私はもう少し長かったので掴まれるではなく、食べられました。 毛先ビチャビチャになった記憶あります😱 0 kumahahamoyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (13)
舐めて食べられるか?判断してるらしいから、これからが目が離せないね
kumahahamoyou
が
しました
お風呂の時間が憂鬱でした...😇
髪の毛を赤ちゃんに掴まれたときに、そのまま引き抜こうとすると赤ちゃんの手のひらが切れてしまうのでご注意下さい💦
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
縛り跡が付くのが嫌でバンスクリップでまとめるようになってから、ゴムで縛ると頭皮が引っ張られて痛く感じるようになったので、クリップの方が頭皮への負担は少ないと思いますよ!
kumahahamoyou
が
しました
のんびり頑張ってくださいね!(´∀`*)
ミツくん可愛い♡♡
kumahahamoyou
が
しました
そして意外に力が強いという…。
生まれたばかりの赤ちゃんも実は自分の体重くらい支えられる力があるらしいですよ、って何かで読んだ気がします😄
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
ヘアゴムほど髪に負担がないかもですよ✌️
kumahahamoyou
が
しました
特に寝かしつけの時は、きっちり結んでても前髪とかこめかみから引っ張り出してくるのでもう坊主にしたいくらいです😂😂
離してほしい時とか手のひらを洗いたい時とかは、赤ちゃんの手の甲側から手首を直角くらいまで押すと手を開いてくれますよ!
(伝わりますか……?)
kumahahamoyou
が
しました
3人目が、4月産まれでもろ時期が同じで
本当に毎回「わかるぅうぅーー‼︎笑」
ってなってますww
抜け毛も今ピークにやばくて
毎日1個カツラ作れそうです。泣
kumahahamoyou
が
しました
絶対、結んでた方が被害が小さく済みますよ😂
抜け毛が早く終わりますように🥺
髪の毛に良いらしいので参考に✨
栄養素 おすすめ食材
葉酸(ビタミンB群)
貧血の予防・髪の成長促進
・ブロッコリー
・いちご
たんぱく質
新しい髪の元になる
・牛乳、卵
・高野豆腐
鉄分・亜鉛
健やかな髪の成長を促す
・レバー
・ひじき
ビタミンA
頭皮環境を整える
・にんじん
・モロヘイヤ
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
抜け毛も掴まれることも、あるあるですよね。
私はもう少し長かったので掴まれるではなく、食べられました。
毛先ビチャビチャになった記憶あります😱
kumahahamoyou
が
しました