【一年生】習い事
このブログは、私くま子・旦那(タカシ)
娘(マルコ/小学生)長男(イチオ/小学生)
次男(ミツオ/生後3ヶ月歳)の日常漫画です🏠









1年生になってから
一緒に習字教室に通いはじめたイチオ。
最初はドキドキでマルコに話しかけすぎて
怒られたそうな…笑
今ではきちんと集中してできるように
なったみたいです😊
行くまでは面倒そうですが
行くと楽しいみたい🙆♀️
娘(マルコ/小学生)長男(イチオ/小学生)
次男(ミツオ/生後3ヶ月歳)の日常漫画です🏠









1年生になってから
一緒に習字教室に通いはじめたイチオ。
最初はドキドキでマルコに話しかけすぎて
怒られたそうな…笑
今ではきちんと集中してできるように
なったみたいです😊
行くまでは面倒そうですが
行くと楽しいみたい🙆♀️
マルコは現在準三段✨
イチオは初めての10級が嬉しかったようで
次は1級目指す!!!と張り切ってました✊
いきなり一級は無理だけどね!笑
がんばれーーー!
これからも楽しく
通えたらいいなあ♪
初めて通い始めた頃の話↓↓↓
コメント
コメント一覧 (11)
私も小1から中3まで書道教室に通っていて最終的には毛筆九段まで取れました!
サボった日もあったのですが、今でも字を書くことは好きで、通わせてくれた親には感謝しています。
是非マルコちゃん、イチオくんにとっても楽しい習い事になりますように。
kumahahamoyou
が
しました
好きでやってるなら、最高だ余ね! そのいとこさんは、幼稚園の頃ダンスをやっていて、先生が怖いお方でして余🤔 1年くらい経ってやめちゃったみたい💦 お子さんと先生の相性も大事だ余ね。
いちおくんのうみ上手い! まるちゃんもうまかったよね! 私は毛筆が嫌いなので💦 憧れるー!(硬筆は自信あります。) 好きかどうかも大事余ね。
kumahahamoyou
が
しました
いちおくんもこれから頑張ってね♬
字が綺麗なことは財産ですよ(≧∀≦)
私は字が下手くそなので羨ましいです笑
kumahahamoyou
が
しました
両親は落ち着きがない息子が少しでも落ち着くように、、、と願って通わせたようですが、残念ながらそれは叶わず。笑
ただ、字が綺麗になるだけでなく集中力がついたり、納得できるまで根気よく続ける忍耐がついたり、姿勢が良くなったりと、大人になった今でも習ってよかったと思える習い事のひとつです✨
2人とも楽しく通えますように〜
kumahahamoyou
が
しました
今でも字を書くのが大好きで、宛名書きとかお包みの表書きとか喜んでやってくれます。
ただ、娘の前で字を書くとダメ出しされるので困ってます笑
2人とも長く楽しく通えるといいですね。
kumahahamoyou
が
しました
マルコちゃんイチオくんは他に習い事してますか?
もしくは何か他習う予定ありますか?
kumahahamoyou
が
しました
一軒家の先生のご自宅でしたが、当時団地住まいな私は行くのが楽しみでした。
現在身近ではお勉強系かスポーツ系が多くて、習字をする子も習字教室も少数派かなという印象です。成績に直結しないからかな?でも個人的には自分の子にも通わせたい習い事No.1です。
楽しんでくださいね(*´-`)
kumahahamoyou
が
しました
うちの4年と2年の娘たちも通ってます!
字が綺麗で損することはないし、楽しく通ってほしいですね☆
kumahahamoyou
が
しました
すでにお師匠様レベルでは^^。
kumahahamoyou
が
しました