産後3ヶ月、始まりました。。
掃除も大変なんですよね〜💦
お風呂の排水溝なんてもう大変なことよ。
1人目、2人目の時は放っておいたんですが
何か対策ってあるのかな?
これ良かったよ!というのがあれば
教えて欲しいです〜‼︎🙏
昨日の記事
夜のお世話を交代した結果には
たくさんのコメントありがとうございました‼︎
その中で、
1人目、2人目の時は放っておいたんですが
何か対策ってあるのかな?
これ良かったよ!というのがあれば
教えて欲しいです〜‼︎🙏
昨日の記事
夜のお世話を交代した結果には
たくさんのコメントありがとうございました‼︎
その中で、
混合から完ミに
きりかえた経緯が知りたい
とご質問頂きましたのでお答えします☺️
過去2人の時もそうなんですが、
元々私は母乳が出る方ではなくて。
ミツオの授乳も最初は混合だったんですが、
産後1ヶ月のとき、実は一家で
コロナにかかってしまいまして…💦
しんどさや、薬の服用で授乳回数が減り
ストップしてしまった、って感じです💦
この辺りの話をまた落ち着いたら
描こうかな、どうしようかなと思いつつ
なかなか落ち着いた日々も戻ってこず
描けずにいました💦
ミツオも生後1ヶ月で感染して
めちゃくちゃ焦りましたが
すぐに熱も下がりました👶✨
(回復は1番早かったかも!)
他家族も重症化せず、
今は全然元気なので
ご心配なく☺️☺️🙌
それではまた次回の更新で☆
こちらも是非☆
コメント
コメント一覧 (19)
私も高熱にうなされながら授乳を続けましたが、食事も取れないなか母乳が出てるのか不安でした…
もし機会があれば、その時のお話見てみたいです!
何はともあれみんな元気に回復したようで良かったです😊
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
抜け毛、気になりますね。
抜け毛の原因のひとつに「乾燥」もあるそうですよ。
表面的な乾燥ではなく、体内が水分不足ということもあるかもしれないなと。
母乳出していると特に、水分不足になるようです。
あとは血流が悪いor血液がよくない。
血液がよくないというか、結局体内の水分不足になると血液もドロドロになるということで
毛根に栄養や水分が行き届いてない
ということらしいです。
コーヒーや紅茶などで水分補給よりは
お水(白湯)や野菜スープなどで摂るとよいそうです。
水分沢山とってる!という方に限って
コーヒーや紅茶などをとられてますが
尿で摂取量以上の水分が出るそうですよ。
※トリートメントでのマッサージは、使用されるトリートメントによって油分で抜け毛が増えます。
※頭皮用美容液もありますがアルコールフリーのものをご使用ください
*元美容師&元理美容ディーラーより*
長々と失礼しました
kumahahamoyou
が
しました
妊娠中から産後の今まで3回目で初めて経験することばかりでびっくりしてます!抜け毛も2人目までは特に気にならなかったのに、すごいこと…
でも久々の赤ちゃんはそれはそれは可愛いし、お世話をする上の子たちの様子は微笑ましいかぎりですね😊これからもブログ楽しみにしています!
kumahahamoyou
が
しました
ミツオくんまで感染するなんて😫検査も1か月の子に…かわいそう、、
2歳の子がいて、同じくらいの子がいる美容師さんのところに行っていましたが、抜け毛はしょうがない!また生えてくるから大丈夫!としか言われませんでした🤣
kumahahamoyou
が
しました
高熱を2週間ほど出したあとめっちゃ抜けて困りました💦ハゲるのではないかと心配にもなりました(--;)笑
コロナ感染、辛いですよね…私も家族全員でなり、2、3週間外に出れずストレスでした🥲まだミツオくんが生後1ヶ月ならめっちゃ怖いですよね💦良くなって良かったです♡
長文失礼しました(、 ._.)、
kumahahamoyou
が
しました
私は産後は白髪が増えました😢
産後4年たってるので今は産後では無いですが😅
何となく若干髪の生え際が減った気がするので、色々と調べて命の母エクオール飲み始めました!
なんかイライラするし更年期?と思ったり。
エクオールについて調べたら抜け毛、白髪、薄毛、そして首のシワに効果あるとか無いとか…!
人によって効果は違うらしいけど、何もしないと不安なので飲み始めてまだ2週間です。
効果はわかりませんが最近は何でもホルモンのせいにしてるので、補っておこうと思います!🤣🤣
気休めかもしれませんが、何もしないで公開したくないので半年くらい飲んでみます!
kumahahamoyou
が
しました
掃除機かけてる後ろに落ちてたりすると掃除してんだか髪の毛散らかしてんのか分かんなくなります⚡️
kumahahamoyou
が
しました
産後の抜け毛、懐かしいぃ〜笑
私はシーブリーズの頭皮クレンジングを買って
とにかく痒い所をスッキリ洗ってましたよ 笑
シラミでも貰ってきた?!と焦る位に痒くなり
あちこち抜け毛ですよね〜^^;
シーブリーズの頭皮クレンジングは気持ち良いですよ〜😄
コロコロも必須ですよ 笑
そして、この後産後ハゲにしばらくなっちゃいますが、
気にしない!気にしない!
年配男性と違って、またはえてきますから〜😄
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
マッサージする程度で落ちる抜ける髪の毛は遅かれ早かれ数日中に抜ける毛だと思うので…笑
あとはシャンプーをしっかり!髪の毛じゃなく頭皮を色んな方向から擦って洗うイメージで汚れ&抜け毛を落としながら洗ってました!まっくろくろすけ毎日1匹ずつ完成する感じしますよね…笑
シャンプー やり方 で検索すると結構出てきます!是非お試し下さい(o^^o)
kumahahamoyou
が
しました
めっちゃラクに回収出来て良いですよ〰️😁
kumahahamoyou
が
しました
抜け毛に関してはもう諦めてました!とりあえず頭皮マッサージすればなんとかなるかな?と自分なりに揉んで気を紛らわしてました笑
kumahahamoyou
が
しました
元々髪の量多かったのでガンガン抜けても全然見た目変わらないのですが…
5人目なのですが、1人産む事に徐々に毛量が減ってます(^-^;
でも、髪の毛多いのコンプレックスだったので、今、良い感じの毛量になりました!笑
産後の抜け毛、いつ頃落ち着いたっけ…
そろそろ抜け毛落ち着いて欲しいです(;´∀`)
kumahahamoyou
が
しました
我が家もちょうど先週から自宅療養中で明日から復帰なのですが、コロナになったしんどさ、他人事じゃないこと今ではめちゃめちゃわかって、
産後直後での感染はひどくツラかったことだろうと思います(`;ω;´)💦
抜け毛も相まって色々大変な時期かとは思いますが、ご自愛くださいませ~( ´ ▽ ` )ノ💕
kumahahamoyou
が
しました
私も2週間ほど前に出産しまして
3ヶ月後が怖いです🤣
kumahahamoyou
が
しました
抜け毛問題…困りますよね。知り合いの美容師さんから聞いた話ですが、妊娠中はあまり毛が抜けないらしく、本来抜け落ちるはずの毛が産後一気に抜けるそうです。
なので、いつもより多く抜ける気がする…らしいです。
私も3人産んで、前髪がごっそり抜けて焦りました。
でもまた生えてくるので、気長に抜け毛と付き合っていきましょう!
産後の大変な時にいつも素敵な漫画をありがとうございます。体調に気を付けてゆっくりしてくださいね♪
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
ブラッシングすら億劫に…
なぜか夫も最近抜け毛が多いのですが、これも産後のせいかな?笑
そして、コロナ感染、大変でしたね。
私も妊娠5ヶ月のときに夫婦で感染してしまい、胎動もまだ感じられない時期だったので症状の辛さ(私の場合は風邪と一緒なんてものではなかったです)と不安でどうにかなりそうでした。
今では無事に生まれてれて穏やかな日々を送っています(^^)
今考えれば、不安はあれど、お腹の中に居てくれたので自分の世話だけで済んだけど、生まれたばかりのミツオ君がいて、さらにマルコちゃんイチオくんもいる中での療養生活は想像を絶する大変さだったと思います。
本当にお疲れ様でした。
私は自宅待機があけた後も1ヶ月程は座っているのもしんどく、階段を登った時にはしばらく息切れが続くような状態だったので、今のくま母さんが心配です。
そんな大変な中、いつも素敵な漫画を届けてくださりありがとうございます!
とってもとっても元気づけられています。
長文失礼しましたm(_ _)m
感染してしまった当時の気持ちを思い出してつい…
吉川家の皆さんに、落ち着いた日常が早く戻りますように。
kumahahamoyou
が
しました