【卒園前】送迎を振り返る 2022/03/16 カテゴリ:くま母のことイチオ6歳 このブログは、私くま子(3人目妊娠中)・旦那(タカシ)娘(小4/マルコ) 息子(年長/イチオ)の日常漫画です👨👩👧👦毎日同じ道を通る中で空がきれいだったり桜が咲いたり雪が降ったり、日々変わる景色を見ながら色んな話をたくさんしました。手を繋いで登園するのもあと少し。 あと少しでこの時間も無くなるのかと思うと朝から涙が…🥲 小学生になると自分の足で歩いて行くのよね。それまでのあと少し、思い出に浸りながら送迎したいと思います☺️ こちらも是非☆ 「くま母のこと」カテゴリの最新記事 「イチオ6歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (12) 12. まあちゃん 2022/03/17 07:04 やっぱり男の子は保育園でケンつくるんですね? いま1歳児クラスなんですけど、ケン大好きなのでこのまま年長さんまで続くって勉強になりました!! 0 kumahahamoyou がしました 11. ふう 2022/03/17 03:07 卒園おめでとうございます㊗️ 泣けますね😭 卒園どころか、もうすぐ入園なのに考えただけで泣ける😂 0 kumahahamoyou がしました 10. さるる 2022/03/16 23:34 3月は親としても心揺れる時期ですよね🌸私も末っ子の息子の卒園式、保護者代表として謝辞を読まなくてはいけないのに、式の始まりから感極まって涙でボロボロになってた記憶があります😭あれから20年もたってしまいましたけどね。 0 kumahahamoyou がしました 9. くまおばちゃん 2022/03/16 23:12 気持ちよく分かります 私も最後の数ヶ月は車送迎をやめて徒歩で行きました。良い思い出になってます(´∀`*) 0 kumahahamoyou がしました 8. ダラックマ 2022/03/16 21:51 ちょ…‼︎ 泣かさないでください‼︎ うちも今年卒園です。 保育園は近いので毎日手を繋いで歩きました。 しりとりしたり、歌を歌ったり。 もう出来なくなるんだなぁ、と。 0 kumahahamoyou がしました 7. asm 2022/03/16 21:46 同感です(T_T) 我が家もイチオ君と同じ6歳の男の子がいます! 先週卒園式を終えました。 月末まではまだ通えますが、こうやって手を繋いで送迎できるのもあと少しだと考えるだけで泣けます(T^T) 小学生のお姉ちゃんもいますが、男の子って何でこんなに愛おしいんでしょうね(´;д;`) イチオ君も卒園おめでとうございます( ´∀`) 0 kumahahamoyou がしました 6. にいにい 2022/03/16 21:01 ご卒園おめでとうございます! 今日うちもあと何回通園バスに乗れる、とカウントしていました。うちも下の子の卒園なので、完全に園に行かなくなると思うと寂しいです。手をつないでバスを待ち、田んぼの稲の成長を見たり野良猫を探したり他愛ないお喋りをした時間が、とても大切だったなと思います。今日行かない!と泣かれた日々すら愛おしい! 0 kumahahamoyou がしました 5. まいむー 2022/03/16 19:04 毎日の送迎お疲れ様でした!私の娘も今日最後のバス登園でした。バスに手を振るのも今日で最後と思うとグッとくるものがありましたね。少しうるっとしてしまいました。お互い卒園式は厚手のハンカチを持って行きましょうね!笑 0 kumahahamoyou がしました 4. みーちゃん 2022/03/16 17:31 わかりますー😭卒園式は号泣ですね😭❤️いちおくん、ご卒園おめでとう❣️ 0 kumahahamoyou がしました 3. あばれはや 2022/03/16 17:24 私も泣けます…息子の小さな手を思い出します。いちお君大きくなりましたね。 卒園おめでとうございます㊗️ 0 kumahahamoyou がしました 2. やせがえる 2022/03/16 17:23 うちはよりによって最後の登園日でギャンギャン騒がれて違う意味で泣きました。理由は寒いからだって……(;゜∇゜) 0 kumahahamoyou がしました 1. まるる 2022/03/16 17:21 とても大事な時間ですね(*^^*) なんだか涙がでちゃいました。 0 kumahahamoyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (12)
いま1歳児クラスなんですけど、ケン大好きなのでこのまま年長さんまで続くって勉強になりました!!
kumahahamoyou
が
しました
泣けますね😭
卒園どころか、もうすぐ入園なのに考えただけで泣ける😂
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
私も最後の数ヶ月は車送迎をやめて徒歩で行きました。良い思い出になってます(´∀`*)
kumahahamoyou
が
しました
泣かさないでください‼︎
うちも今年卒園です。
保育園は近いので毎日手を繋いで歩きました。
しりとりしたり、歌を歌ったり。
もう出来なくなるんだなぁ、と。
kumahahamoyou
が
しました
我が家もイチオ君と同じ6歳の男の子がいます!
先週卒園式を終えました。
月末まではまだ通えますが、こうやって手を繋いで送迎できるのもあと少しだと考えるだけで泣けます(T^T)
小学生のお姉ちゃんもいますが、男の子って何でこんなに愛おしいんでしょうね(´;д;`)
イチオ君も卒園おめでとうございます( ´∀`)
kumahahamoyou
が
しました
今日うちもあと何回通園バスに乗れる、とカウントしていました。うちも下の子の卒園なので、完全に園に行かなくなると思うと寂しいです。手をつないでバスを待ち、田んぼの稲の成長を見たり野良猫を探したり他愛ないお喋りをした時間が、とても大切だったなと思います。今日行かない!と泣かれた日々すら愛おしい!
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
卒園おめでとうございます㊗️
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
なんだか涙がでちゃいました。
kumahahamoyou
が
しました