準備そして準備
このブログは、
私くま子(3人目妊娠中)・旦那(タカシ)
娘(小4/マルコ) 息子(年長/イチオ)の日常漫画です👨👩👧👦









【速報】今朝、電子レンジが壊れました。
いーやー😭💸
タイミングー!!😂
とはいえ10年使ったからね…
仕方ないか!
私くま子(3人目妊娠中)・旦那(タカシ)
娘(小4/マルコ) 息子(年長/イチオ)の日常漫画です👨👩👧👦









【速報】今朝、電子レンジが壊れました。
いーやー😭💸
タイミングー!!😂
とはいえ10年使ったからね…
仕方ないか!
やらなきゃやらなきゃと思っていた
卒園準備、入学準備、
入院準備、産後の準備が終わって
とりあえず一安心です😄
卒園準備、入学準備、
入院準備、産後の準備が終わって
とりあえず一安心です😄
本当は何を準備したよ~とか
細かく描きたいなー、皆さんに聞きたいなー、
とか思ってたんですが
力つきました…_(:3 」∠)_
疲労。
(今後余裕があったらまた描くかも…!)
あとは、これからに備えて
とにかく健康を保つのみ!!🙏
引き続き頑張ります…
早く電子レンジ買わなきゃな…oh…
(今後余裕があったらまた描くかも…!)
あとは、これからに備えて
とにかく健康を保つのみ!!🙏
引き続き頑張ります…
早く電子レンジ買わなきゃな…oh…
コメント
コメント一覧 (11)
わが家も小4、小2、1ヶ月の赤ちゃんがいます👶
8年振りの出産で、チャイルドシートも抱っこ紐などの大型もの全て処分してたので諭吉さんが飛びまくりました〜💸笑
これに入学準備が重なったらと思うと財布が震えます😂
あと同じく出産直前に10年ちょい使ったオーブンレンジを買い替えたので運命感じました😂❤️
kumahahamoyou
が
しました
コメント見ていて、初産の方があったら良かったものとか…と書いていたので個人的に良かったものを…😅🙏
わたしは昨年一昨年と年子で出産しました。
上の子は下から産めて、下の子は緊急帝王切開でした。
わたしも色々調べて持っていきましたが
ペットボトルの蓋を外してストローが刺せるやつ(ストローキャップ?)がとっても便利でした!!
陣痛のときめっちゃ喉渇くのですがストローだと飲みやすい!帝王切開だったときも術後は体を起こすのがかなり大変だったのでストローがあってかなり助かりました!
あとはわたしは思ったより悪露が多かったので、産院でもナプキン貰えましたが足りませんでした。
自分でも少し持っていったけど足りなかったので多めに持っていくのをオススメします。
kumahahamoyou
が
しました
いつも楽しく見てます〜☆
私も4月に出産予定なのですが、ベビーが大きく来月の頭に産まれてもおかしくないと言われ準備がまだまだで焦ってます💦あと、出産が急に現実的になって陣痛ビビってます笑
初産で本当に必要なものが分からないのであって良かったもの、なくてよかったものなど教えていただければ嬉しいです〜!
kumahahamoyou
が
しました
先月出産した時も入院準備ギリギリでいいか〜と思ってたら予定日より10日早まって陣痛の中入院バッグ作って病院向かいました😂
だんだん出産近づいてきてますね☺️
イチオくんの入学も楽しみです🥰
kumahahamoyou
が
しました
クマ母さんの漫画見て、ほっこりできました。
ありがとうございます😊
kumahahamoyou
が
しました
重なる時は重なりますね〜(TдT)
私も4月が出産予定日ですが、電子レンジと洗濯機が…
壊れました…(;_;)/~~~
いるものなので、すぐに購入しに行きました(;´д`)
赤ちゃんの準備もまだ揃えてないのに…
初産なのでこれからの出費が恐ろしいです(¯―¯٥)
赤ちゃんグッツで揃えてよかった物と無くてもよかったかなぁ~という物が、あれば教えて下さい♥
kumahahamoyou
が
しました
公立高校ですが、教科書販売に学校最寄りの隣の駅まで行かなくてはならない!おまけに1年分の教科書と副教材全てをまとめ買いなので、恐ろしく重い。そして高額💦
子供の年齢が上がると楽になると思ってましたが、そんな事はないんだなと、、、。
kumahahamoyou
が
しました
出費が重なる〜というのが分かりすぎてコメしてしまいました!我が家は今年家を建てることになりまして…それに伴い、上の子の転校、下の子の転園準備、新居の準備などなど…はあ…とため息が出てしまうほどの出費があるのに!あるのに!昨日、ミニバンが急に動かなくなり、修理に10万かかると言われてしまいましたー😫😫😫どうしてこんなにもかさなるんでしょうかね😭しばらくは、立ち直れそうにありません😂
kumahahamoyou
が
しました
3人目の妊娠のお話を始めてみた時に「えー!すごい!」と思って見ていたのですが、つい昨日私も3人目妊娠しました笑
今からくま母さん3人目妊娠の記事を当事者として見直してきます!!
学年は違うかもしれませんが、同じ時な頑張ってるんだなぁって思って見させてもらいます!!
kumahahamoyou
が
しました
二段ベッドに始まりたくさんの大仕事おつかれさまでございました✨✨家電はひとつ壊れると連なるように…というジンクスからは免れられますように😅🙏
kumahahamoyou
が
しました
色々準備お疲れ様です。
我が家も4月から長男が小学1年生なんですけど、思ったより購入する物多くてビックリでした。
そして、うちも数ヶ月前に10年ほど使った電子レンジが突然壊れました💦
私は機能がたくさんあっても使いこなせない&使う気がないので(笑)、Panasonic「NE-MS267」を購入しました! 価格もお手頃だしシンプルで使いやすいですよ〜。ご参考までに。
お身体に気をつけて☆
kumahahamoyou
が
しました