夜中のこむら返り事件🦵 2021/12/16 カテゴリ:妊娠エピソード このブログは、私くま子(3人目妊娠中)・旦那(タカシ)娘(小4/マルコ) 息子(年長/イチオ)の日常漫画です👨👩👧👦夜中に両足つったこと…ある?人生で初めての経験でした😭本気で足だけ取り憑かれたのかと思った🤦♀️調べてみたところ妊娠中は足がつりやすいみたいで。 今まで浮腫むことはあったけどつったのは初めて😰この後5日くらい筋肉痛でしたがマッサージしたり着圧ソックスはいてようやく良くなりました😊👏しっかり水分とったほうが良いみたいなのでしっかり水分とりつつ様子見たいと思います。。もうあの痛みは嫌だーーーー!! ⬇️その他の痛い話⬇️ 「妊娠エピソード」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (45) 45. まくま 2022/01/09 09:55 塩化マグネシウムを精製水に溶かしてスプレーボトルに入れたものを枕元に常備しとくといいですよー 足がつったらそこにスプレーすると間もなくおさまります。 0 kumahahamoyou がしました 44. まふこ 2021/12/27 23:23 私はお産の時、分娩台の上で両太ももつりました。 太ももつったのは生まれて初めて。 最初片方だけつって、助産師さんがマッサージしてくれてる最中、反対もつって。 助産師が「両方(マッサージするの)は無理ww」って言ってたのが忘れられません。 くま子さんもお気をつけください(o_ _)o 0 kumahahamoyou がしました 43. アルアルです〜 2021/12/20 18:48 私も悩まされ、イライラ調べて試したところバナナとポカリが良いですよ♡ 0 kumahahamoyou がしました 42. 沙樹 2021/12/19 01:58 妊娠中のこむら返り初めてなんですね! 私は長男を妊娠中の後期によくつってました。 1番痛かった時には「今すぐ産ませてくれ!」と旦那さんに叫びました(笑) 治まると分かってても痛いですよね(ノ_<) なるべく頻度が少なく済むことを願ってます(T ^ T) 0 kumahahamoyou がしました 41. チョコ 2021/12/17 12:44 初めてのコメントです! 私も妊娠後期は毎日あしがつっていました💦 何なら、両足同時もしょっちゅうで夜中は辛かったです…。 足を冷やすとつりやすいらしいです! 0 kumahahamoyou がしました 40. ちー子 2021/12/17 12:01 わかりますわかります!!! 妊娠中期〜後期、しょっちゅうなりました。 寝るのが怖かったです😂 寝る前にストレッチしたり、亜鉛とかマグネシウムなどのミネラル不足にならないように気をつけたりしました。 お大事になさってください♫ 0 kumahahamoyou がしました 39. 育児四年生 2021/12/17 11:34 子供2人とも妊娠中、後半はほぼ毎日つってました😂謎の鼻詰まりにも苛まれ、後半はほぼぐっすり寝れなかったな😭 0 kumahahamoyou がしました 38. ヒラママ 2021/12/17 11:14 妊娠中は毎日、朝布団から出る前とか、寝返り打とうとした時とか足つってました🤣 両方同時につったときは、思わず「ひぃぃい」と声が漏れました 笑 でも誰も起きてくれず助けてくれずしんどかったです🤣 0 kumahahamoyou がしました 37. やせがえる 2021/12/17 10:13 あるあるあるあるあるあるある!妊娠中のこむら返り、ありました! つったらとにかく足首を曲げた姿勢をキープ! (↑足首を曲げるということは方向も決まるからわかりますね) つる前(就寝前)に、予め足首の曲げ伸ばしなどするのも予防になった気がします。 出産後は格段に減るので、もう少しの辛抱ですよ。お大事に\(^_^)/ 0 kumahahamoyou がしました 36. みー 2021/12/17 07:53 妊娠後期めっちゃつってました!つらかった〜 0 kumahahamoyou がしました 35. はる 2021/12/16 23:04 私も妊娠中は足つったことあります!! クッションか何かを敷いて足を上げて寝たらつりません👍ぜひ試してみてください😃 0 kumahahamoyou がしました 34. yu- 2021/12/16 22:52 人生で1度もつったことのなかった私ですが、下の子を妊娠中に初めて足をつりました。 これが足をつるという感覚か! と感動すら覚えました…😂 水分が足りてなかったりしてもつりやすくなるそうなのでお気をつけください☺️ 0 kumahahamoyou がしました 33. ツバサ 2021/12/16 22:24 こんにちは!変人かもしれないのですが、こむら返りの事気になっていろいろ調べた時期があって、ネット情報ですけど寝てるときにつるのは布団に爪先が伸ばされてふくらはぎが縮んだ状態で、冬とかだと脚が冷えてこむら返りが起こることが多いみたいです!なのでふくらはぎにカイロ貼ってみてもいいかもしれないです!クマ子さんがおっしゃる通り水分とナトリウムを摂るのもいいようです(^-^) 0 kumahahamoyou がしました 32. ぴまむ 2021/12/16 21:51 妊娠中つりますよね🥺ご自愛下さい 私も毎日のようにつるので意識しながら寝ていました。寝が浅かったです笑 くま母さんの投稿みていると少し歳の差のある兄弟、いいなぁってしあわせになります♪ 0 kumahahamoyou がしました 31. ぴまむ 2021/12/16 21:47 妊娠中つりますよねー🥺ご自愛下さい 私は妊娠中つるのが嫌で嫌で足を意識しながら寝ていました。ほんと毎日のようにつりそうになるのを意識していたので寝が浅かったです。 くま母さんや他の方の投稿をみていると歳が離れた兄弟っていいなぁって思いながらしあわせになります。これからも楽しみにしています♪ 0 kumahahamoyou がしました 30. わたしも 2021/12/16 21:33 妊娠中期以降は、毎日つりました((((゜д゜;)))) もうそれが恐怖で恐怖ではやく出産したかったです笑 0 kumahahamoyou がしました 29. ぷー 2021/12/16 21:03 伸びーってしたら、ぎゃーってつってました。 もう30年も前の話です…。 ほぼ毎日でした。 仕方ないとあきらめていました。 今は足の裏とかよくつります。 ふくらはぎよりはましですが。 0 kumahahamoyou がしました 28. 10歳のお母ちゃん 2021/12/16 20:52 分かります分かります...つるんですよね、あれ何でですかね。私はカリウムが足りてないと言われ、毎日バナナを食べるようにしたらつらなくなりましたよ!ちなみに、着圧ストッキングを履いている時につると...地獄です...(私はそれ以来怖くて、着圧ストッキングが履けませんw)。 0 kumahahamoyou がしました 27. 、らら 2021/12/16 20:24 つった後同じ足が数秒後にまたつったりとかしてました😅 叫んで旦那に伸ばして治してもらってました笑 なぜか同じ時期に旦那も何度か足つってたのでお互い様でした笑 0 kumahahamoyou がしました 26. aya_t 2021/12/16 20:11 私は妊娠中7ヶ月頃から一週間に一度はなっておりました😭2人とも😭 ぐっすり寝ている旦那様の背中に足を押し付け 反らせてました🥺🥺(笑) 0 kumahahamoyou がしました 25. 懐かしい… 2021/12/16 19:44 私も妊娠中の時いきなり つりました(T^T) しかも…両ふくらはぎを(ノ_・。) あれは地獄で思わず足を上げて じたばたしてました(T^T) 0 kumahahamoyou がしました 24. ひか 2021/12/16 19:35 妊娠中に夜中3回連続で足がつった私をお呼びですか、、?← コムレケアっていう市販の薬がよく効きましたよー! 0 kumahahamoyou がしました 23. たぬきち 2021/12/16 19:32 冬場 足の裏が 吊ったら 相当寒いんやなあ て足つる人いますかねー(笑)🎶 0 kumahahamoyou がしました 22. m 2021/12/16 19:06 私しょっちゅう足つります😭 歩いてたらいきなり片足つって、 足引きずって歩いてたらもう片方の足もつって死にそうでした😭😭 0 kumahahamoyou がしました 21. みーママ 2021/12/16 18:21 わかります!痛いですよね💦子ども3人のママですが、妊娠後期は毎回よく足がつるようになりました💦しかも同時に両足やふくらはぎでは無く表側のスネ?あたりも😭もうどうやったら治るのかわからずでも上の子どもたちを起こしたく無いので1人もがき苦しむ日々でした😭産院で漢方もらって、足をあっためながら寝るとマシだった気がします!頑張って乗り越えて下さいー!! 0 kumahahamoyou がしました 20. nao 2021/12/16 17:50 臨月辺りはもっとツルかもしれませんよ😅 私も一人目はならなかったんですけど、二人目の時大きくなってきてからツルように🦵 しかも手が届かないので悲惨でした💦 くまこさんも気を付けて🙏 0 kumahahamoyou がしました 19. こむら返りのプロ 2021/12/16 17:42 くまははさんこんにちは! こむら返りになった場合、仰向けになった状態で壁におしりを付けてそのまま壁沿いに足を垂直に上げると治ります! ぜひ試して見てください🥰 0 kumahahamoyou がしました 18. かな 2021/12/16 17:21 私も1人目妊娠中にこむら返りなりました〜!何か普通につった感じじゃなかった!涙出ました😭 夜中に「痛い〜!!!!戻して〜!!!!」って、寝てる旦那を起こしました😅「何や?!何を戻すんや?!」ってビックリして旦那さん起きました🤣つった脚を元の位置に戻してほしかったんですw お大事に🥺 意識して水分摂るとトイレも近くなりますよね😅 0 kumahahamoyou がしました 17. うた 2021/12/16 17:10 カルシウムandマグネシウム摂るといいですよ! 0 kumahahamoyou がしました 16. こうめ 2021/12/16 16:54 痛いですよね。 妊娠中はカルシウム不足でもなりやすいらしいので アレルギーとか大丈夫なら牛乳で水分とカルシウムの両方補ってみてください(^^) 0 kumahahamoyou がしました 15. タミポ 2021/12/16 16:52 ついに来ましたねー!この時期が! つい、布団で寝る時って、伸びをしたくなるんですよね、でも思いっきりやると両足同時に持ってかれる時あるので(笑)、足は伸びをしないように気をつけてました…ほんとにつった時の辛さは地獄ですよねww 0 kumahahamoyou がしました 14. いっくんママ 2021/12/16 16:46 私も妊娠中めっちゃ両足取り憑かれてました(笑) 0 kumahahamoyou がしました 13. さちっち 2021/12/16 16:03 妊娠中はよく夜中に足つってました~ 0 kumahahamoyou がしました 12. ぶーりん 2021/12/16 16:01 痛いですよね!!! 仰向けに寝ながら足の裏を床につけて膝を立てると治りますよ♪ 0 kumahahamoyou がしました 11. どりんこ 2021/12/16 15:22 私も中期くらい?によく足をつってました! 学生時代にテニスしてたんですが、その頃よくつってた友達が「クエン酸がいい!」と言っていたのを思い出し、酸っぱめのものをよく摂るようにしましたよ。 0 kumahahamoyou がしました 10. ☆たろぷ☆ 2021/12/16 15:17 妊娠中に不思議なことが起こりますよね〜☆ お大事になさってくださいね☆ 0 kumahahamoyou がしました 9. ひろみ 2021/12/16 15:14 出産後、分娩台で1時間横になった後、部屋に移動するため車椅子に乗った瞬間、こむら返りになりました。 陣痛と出産を乗り越えた後のこむら返りは白目むきます😂 0 kumahahamoyou がしました 8. れお 2021/12/16 15:12 私も数ヶ月前の妊娠中毎日つってました。 ふくらはぎがつって、治そうと伸ばしたら次はすねがつって、どうしたらいいのコレ状態でした(ToT) ほんと辛いですよね… 産院で相談したら、メチコバールというビタミン剤が処方されました。ビタミン??と半信半疑でしたが不思議とすごく良く効いて、飲み始めてからはつらなくなりましたよ♪ 0 kumahahamoyou がしました 7. こりんちゃん 2021/12/16 15:10 まだ妊娠したことないですが、こむら返り経験したことあります( ; ; ) 痛いとかのレベルじゃなくて、本気でもがき苦しみました笑 くまははさん、体調に気をつけてくださいね💓 0 kumahahamoyou がしました 6. Lisa 2021/12/16 15:01 妊娠後期は、ほぼ毎日足つってました😂 0 kumahahamoyou がしました 5. しみこ 2021/12/16 14:58 むしろ今までの妊娠中にこむら返りがなかったんですね。 ビックリ‼️ 両足はもちろんあります。どーにもこーにも何やってもダメでした😭 0 kumahahamoyou がしました 4. くま 2021/12/16 14:54 妊娠中(特に中期〜後期)ほぼ毎晩のようにつってました……..。 痛いかもしれませんが、頑張って立って歩く又は屈伸すると良くなりますよー😂 0 kumahahamoyou がしました 3. 向日葵 2021/12/16 14:49 いつも楽しく拝見しています。 私、夜中に両足イッキにつった事あります(笑) 悶絶しました! 翌朝、歩けなくてビビりました(笑) 0 kumahahamoyou がしました 2. ひとん 2021/12/16 14:42 初コメです。 私も妊娠して初めて足がつりました! 本当に痛いです。私は寝る前にポカリスエットを飲むと良いと聞いてがぶ飲みしてました!トイレは近くなりますが(笑) 旦那を夜中叩き起こして起こして足をさすってもらった記憶があります!出産後は全くつったことがありません。 いったい何だったのか、、 お大事に~ 0 kumahahamoyou がしました 1. 祐美 2021/12/16 14:42 妊娠中、ほぼ毎日なった時期ありました(泣) 動けなくて、唸ってたなぁ… 旦那が陣痛かと思ったのか、どした!?って起き上がったけど、足つったの分かったら再度寝ました…薄情者め(笑) 0 kumahahamoyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (45)
足がつったらそこにスプレーすると間もなくおさまります。
kumahahamoyou
が
しました
太ももつったのは生まれて初めて。
最初片方だけつって、助産師さんがマッサージしてくれてる最中、反対もつって。
助産師が「両方(マッサージするの)は無理ww」って言ってたのが忘れられません。
くま子さんもお気をつけください(o_ _)o
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
私は長男を妊娠中の後期によくつってました。
1番痛かった時には「今すぐ産ませてくれ!」と旦那さんに叫びました(笑)
治まると分かってても痛いですよね(ノ_<)
なるべく頻度が少なく済むことを願ってます(T ^ T)
kumahahamoyou
が
しました
私も妊娠後期は毎日あしがつっていました💦
何なら、両足同時もしょっちゅうで夜中は辛かったです…。
足を冷やすとつりやすいらしいです!
kumahahamoyou
が
しました
妊娠中期〜後期、しょっちゅうなりました。
寝るのが怖かったです😂
寝る前にストレッチしたり、亜鉛とかマグネシウムなどのミネラル不足にならないように気をつけたりしました。
お大事になさってください♫
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
両方同時につったときは、思わず「ひぃぃい」と声が漏れました 笑
でも誰も起きてくれず助けてくれずしんどかったです🤣
kumahahamoyou
が
しました
つったらとにかく足首を曲げた姿勢をキープ!
(↑足首を曲げるということは方向も決まるからわかりますね)
つる前(就寝前)に、予め足首の曲げ伸ばしなどするのも予防になった気がします。
出産後は格段に減るので、もう少しの辛抱ですよ。お大事に\(^_^)/
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
クッションか何かを敷いて足を上げて寝たらつりません👍ぜひ試してみてください😃
kumahahamoyou
が
しました
これが足をつるという感覚か!
と感動すら覚えました…😂
水分が足りてなかったりしてもつりやすくなるそうなのでお気をつけください☺️
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
私も毎日のようにつるので意識しながら寝ていました。寝が浅かったです笑
くま母さんの投稿みていると少し歳の差のある兄弟、いいなぁってしあわせになります♪
kumahahamoyou
が
しました
私は妊娠中つるのが嫌で嫌で足を意識しながら寝ていました。ほんと毎日のようにつりそうになるのを意識していたので寝が浅かったです。
くま母さんや他の方の投稿をみていると歳が離れた兄弟っていいなぁって思いながらしあわせになります。これからも楽しみにしています♪
kumahahamoyou
が
しました
もうそれが恐怖で恐怖ではやく出産したかったです笑
kumahahamoyou
が
しました
もう30年も前の話です…。
ほぼ毎日でした。
仕方ないとあきらめていました。
今は足の裏とかよくつります。
ふくらはぎよりはましですが。
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
叫んで旦那に伸ばして治してもらってました笑
なぜか同じ時期に旦那も何度か足つってたのでお互い様でした笑
kumahahamoyou
が
しました
ぐっすり寝ている旦那様の背中に足を押し付け
反らせてました🥺🥺(笑)
kumahahamoyou
が
しました
つりました(T^T)
しかも…両ふくらはぎを(ノ_・。)
あれは地獄で思わず足を上げて
じたばたしてました(T^T)
kumahahamoyou
が
しました
コムレケアっていう市販の薬がよく効きましたよー!
kumahahamoyou
が
しました
相当寒いんやなあ て足つる人いますかねー(笑)🎶
kumahahamoyou
が
しました
歩いてたらいきなり片足つって、
足引きずって歩いてたらもう片方の足もつって死にそうでした😭😭
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
私も一人目はならなかったんですけど、二人目の時大きくなってきてからツルように🦵
しかも手が届かないので悲惨でした💦
くまこさんも気を付けて🙏
kumahahamoyou
が
しました
こむら返りになった場合、仰向けになった状態で壁におしりを付けてそのまま壁沿いに足を垂直に上げると治ります!
ぜひ試して見てください🥰
kumahahamoyou
が
しました
夜中に「痛い〜!!!!戻して〜!!!!」って、寝てる旦那を起こしました😅「何や?!何を戻すんや?!」ってビックリして旦那さん起きました🤣つった脚を元の位置に戻してほしかったんですw
お大事に🥺
意識して水分摂るとトイレも近くなりますよね😅
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
妊娠中はカルシウム不足でもなりやすいらしいので
アレルギーとか大丈夫なら牛乳で水分とカルシウムの両方補ってみてください(^^)
kumahahamoyou
が
しました
つい、布団で寝る時って、伸びをしたくなるんですよね、でも思いっきりやると両足同時に持ってかれる時あるので(笑)、足は伸びをしないように気をつけてました…ほんとにつった時の辛さは地獄ですよねww
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
仰向けに寝ながら足の裏を床につけて膝を立てると治りますよ♪
kumahahamoyou
が
しました
学生時代にテニスしてたんですが、その頃よくつってた友達が「クエン酸がいい!」と言っていたのを思い出し、酸っぱめのものをよく摂るようにしましたよ。
kumahahamoyou
が
しました
お大事になさってくださいね☆
kumahahamoyou
が
しました
陣痛と出産を乗り越えた後のこむら返りは白目むきます😂
kumahahamoyou
が
しました
ふくらはぎがつって、治そうと伸ばしたら次はすねがつって、どうしたらいいのコレ状態でした(ToT)
ほんと辛いですよね…
産院で相談したら、メチコバールというビタミン剤が処方されました。ビタミン??と半信半疑でしたが不思議とすごく良く効いて、飲み始めてからはつらなくなりましたよ♪
kumahahamoyou
が
しました
痛いとかのレベルじゃなくて、本気でもがき苦しみました笑
くまははさん、体調に気をつけてくださいね💓
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
ビックリ‼️
両足はもちろんあります。どーにもこーにも何やってもダメでした😭
kumahahamoyou
が
しました
痛いかもしれませんが、頑張って立って歩く又は屈伸すると良くなりますよー😂
kumahahamoyou
が
しました
私、夜中に両足イッキにつった事あります(笑)
悶絶しました!
翌朝、歩けなくてビビりました(笑)
kumahahamoyou
が
しました
私も妊娠して初めて足がつりました!
本当に痛いです。私は寝る前にポカリスエットを飲むと良いと聞いてがぶ飲みしてました!トイレは近くなりますが(笑)
旦那を夜中叩き起こして起こして足をさすってもらった記憶があります!出産後は全くつったことがありません。
いったい何だったのか、、
お大事に~
kumahahamoyou
が
しました
動けなくて、唸ってたなぁ…
旦那が陣痛かと思ったのか、どした!?って起き上がったけど、足つったの分かったら再度寝ました…薄情者め(笑)
kumahahamoyou
が
しました