私のやる気スイッチはどこにあるんだ
その度、
目に見えるスイッチあればなぁ
なんて思ってます(切実)
この日は無事ホイコーロー完成👏👏👏
2人ともごはんおかわりしてました😋🍚🍚
目に見えるスイッチあればなぁ
なんて思ってます(切実)
この日は無事ホイコーロー完成👏👏👏
2人ともごはんおかわりしてました😋🍚🍚
回鍋肉の素、楽ちん最高✨
ではでは、今日も一日
お疲れ様でした☺️
2歳のやる気スイッチの話☆あったかいご近所さんの話☆疲れた時の話☆
2歳のやる気スイッチの話☆あったかいご近所さんの話☆疲れた時の話☆
☆いつもコメントありがとうございます☆
青アザ、思いのほか色んな言い方があって
びっくりしましたーー😳😳
インスタの方のコメントも合わせて抜粋!
↓↓↓
青タン、青なじみ、ぶんず、つぐろじん、
くろにえる…などなど。
呼び名の幅広さよ!!🤣
青アザとか内出血の状態のことを「シンデル」と
言うところもあるみたいで😳
例)あ、ここしんだわ~
そんな青アザですが、
まさかの押すと早く治る説
もあるみたいです(´^∀^`)笑
というわけで沢山のコメント
ありがとうございました😆
ものすごく勉強になりました~!
コメント
コメント一覧 (7)
kumahahamoyou
が
しました
そしてやる気オフの時に限って浮かぶメニューが手の込んだ物ばかりという(-_-)zzz
回鍋肉、食べたくなりました!
週末しよっかな〜
kumahahamoyou
が
しました
わかりますー(笑)買い物してる時とか朝から昼にかけては、今日はこれを作るぞ!と意気込んでも、夕方になるにつれてオフモード😑になるときが多々あります(笑)
材料他にないし結局はするんですけどねー。
うちは、子ども達の「お腹すいたーーーーーお腹すいたーーーーー」がしゃーなしのスイッチです(笑)
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
「がんばれ」って言っては凄く良いことだと思います
親も辛い時が有ると子供に知ってもらえるし,その姿を見ることで子供側が辛い時に「がんばれ」って言ってと素直に言えるようになるかもしれない
SOS信号を素直に出しあえる仲になれたらトラブルも上手に回避出来そうだし回復も早そう!
ホイコーロー食べたい!今日の晩御飯はホイコーローに決定です☆
kumahahamoyou
が
しました
ぎゅーの充電素敵です☺️ほんと、ぼちぼちで😌ありがとうございます🥺✨
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました