日に3回見ると良いことがあるってよ!? 2021/02/26 カテゴリ:マルコ小学生イチオ5歳 このブログは、私くま子・旦那(タカシ)・娘(小3/マルコ)・息子(5歳/イチオ)の日常漫画です🚗あと二台…あと二台…!!!(血眼)影響受けまくってます~😂あと二台探しちゃうわ~~~!!運転中、ショベルカーとブラックナンバーは自然と目につくようになりました😊ショベルカーはイチオがずっと好きだったので見つけては教えてあげてたんですよね。(今でもショベルカーを見るとちょっとテンションが上がるイチオ氏)普段何気なく目にするものを楽しむ、何だか懐かしい感覚です☺️こちらの記事もぜひぜひ☆ 「マルコ小学生」カテゴリの最新記事 「イチオ5歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (23) 23. くまなつ 2021/02/27 15:14 私の地域では、クロッキーと呼んでました! 「赤帽!赤帽!赤帽!クロッキーみーっけ!」って声に出します。3台ではなく、1日に7台見つけると願い事が叶うと小学生の頃流行りました! 0 kumahahamoyou がしました 22. みーやん 2021/02/27 15:07 私は黒に黄色ナンバーだから、クロッキーって呼んでました😁 0 kumahahamoyou がしました 21. ちあき 2021/02/27 08:04 懐かしいです! 私もクロッキーといっていました!! 3回みる前に緑に白を見ると またリセットで初めから!ってルールもありました笑 0 kumahahamoyou がしました 20. ゆ 2021/02/26 23:29 なつかし〜! 私の地域では『クロッキー』でした! そして『クロッキー!クロッキー!クロッキー!』と唱えてました! 3台続けてみれば願いが叶うけど途中で緑ナンバーを見ちゃうと最初からやり直し! 0 kumahahamoyou がしました 19. まーぼ 2021/02/26 21:17 懐かしい小学生のころ見つけてました! 私はブラッキーって呼んでたと思います(ブラック➕黄色) タクシーとかの緑のやつはみどっしーでした(緑➕白) 黒だけブラック呼びなの謎ですね😂 0 kumahahamoyou がしました 18. 志庵 2021/02/26 21:08 うちの地元では「クロッキー」と呼ばれてました!! 3回のくだりは一緒ですね☆ いまだに見つけると嬉しくなります♪ 0 kumahahamoyou がしました 17. すー 2021/02/26 18:39 いつも楽しく拝見してます(^^) 初コメ失礼します♡ 私が子供の頃は「クロッキー」って呼んでました!3台みたらラッキーというのは今でも変わらないのですね。 途中で緑に白文字のナンバーを見てしまったら0からやり直し、というのもありませんでしたか?うちの地元だけでしょうか…笑 0 kumahahamoyou がしました 16. ゆうママ 2021/02/26 18:31 初耳です!! 埼玉ですが小さい頃佐川急便の以前のトラックに書かれている人の赤いふんどしに触ると願いが叶うって言われて夢中で走ってるトラック追いかけた記憶があります(笑) 今思うも危ない事してたな〜 私も1人で運転中救急車やパトカーが通ると1人テンション上げてます(笑) 0 kumahahamoyou がしました 15. ピト 2021/02/26 18:28 懐かしいです!! 島はブラックナンバーではなく、「クロッキー」と呼んでました!!!笑 あと飛行機100台見たら願いが叶う。でも途中でヘリコプター見ると最初からになるってゆうやつもよくやってました!!!笑 以外と音だけで判断するので、ヘリコプターの音に騙されてました。笑 0 kumahahamoyou がしました 14. みっきー 2021/02/26 18:08 私も子供の頃は、クロッキーと呼んでました。 市内でクロッキー結構走っていたから、7台見つけたらラッキー✨と言われてました。必死に探さないといけなかった笑 0 kumahahamoyou がしました 13. くずりん 2021/02/26 17:38 初耳です! でも、黒ナンバー沢山走ってる地域?だから?? 最近は、トランプカーを3台見るとラッキーだそうです。 子供たち曰わく3台目が難しいそう(笑)。 0 kumahahamoyou がしました 12. はーちゃん 2021/02/26 17:14 私も小さい時はクロッキーって呼んでました! そして今は某運送会社の委託で仕事してますが 同じ委託会社の車3台横並びで 毎日荷物積んでるんで毎日クロッキー3台見てます🤭笑 0 kumahahamoyou がしました 11. めい 2021/02/26 16:36 私もクロッキーって呼んでました! いろいろ時代は変わって便利になってもこう言うのが残っているのはほっこりしますね❤️ 0 kumahahamoyou がしました 10. きゃな 2021/02/26 16:32 私の地域はクロッキーでしたね! 懐かしいです✨ 日常の小さな幸せですね! 0 kumahahamoyou がしました 9. サラ 2021/02/26 16:32 私も同じ文化ありました! 書いてる方いらっしゃいましたが 黒地に黄色→くろっきー 緑地に白字→みどっしー で、クロッキー×3で良いことある、途中でミッドシーを見るとリセットされる、というルールでした😂 工業が盛んな地域だったので成功率高めでした笑 0 kumahahamoyou がしました 8. このみ 2021/02/26 16:31 いつも楽しく読ませてもらってます☺️ 私は『 クロッキー 』って呼んでました🤣🤣 0 kumahahamoyou がしました 7. Mee 2021/02/26 16:27 私も子どもの頃「ブラックナンバー」て呼んでて3台見るといいこと起きる⭐︎て言ってました!! そしていい大人(34歳)になった今でもブラックナンバー見るとテンションあがっちゃってます🤩✨ 0 kumahahamoyou がしました 6. すずめ 2021/02/26 15:38 大阪です!私が子どもの時にもやってましたー!あと空に飛行機を見つけたらVサインで捕らえていち!とカウントして、100機達成したら願いが叶うっていうのもありました。途中でやめたい時はヘリコプターをVサインで捕らえてやーめた!て言わないといけないという、やめる方が難易度高い謎ルールでした😂 0 kumahahamoyou がしました 5. そまり 2021/02/26 15:29 わたしはブラックナンバーのことを クロッキーと呼んでます そして、普通の軽自動車が黄色のナンバープレートに黒い字だからキックローで クロッキーを5台とキックローを10台見ると 願い事が叶うと言われています ただし、トラックとかの緑のナンバープレートで白の字のことをミドッシーといって、 それを間に見てしまうとリセットされるんだそうです クロッキーを3台のときにも 間にミドッシーを見てしまうとリセットになるんだそうです 楽しいですね(*´∀`*) 0 kumahahamoyou がしました 4. まこまま 2021/02/26 15:25 私の地域ではクロッキーでした☆.。.:*・ 1日に3回は同じですが、タクシーなどの緑ナンバーを見ると前見た分のクロッキーが帳消しになってしまうという、結構難題でした🤣 ちなみに、成功したことはありません😂 0 kumahahamoyou がしました 3. ひろみ 2021/02/26 15:18 くま母さんと地元は違いますが同じようなおまじないがありました! 黄色い車を1日に3つ見つけて「スーパー黄色!」と口に出して言うと願い事が叶う、でした(°▽°) 懐かしい〜笑 0 kumahahamoyou がしました 2. ぴー 2021/02/26 15:16 懐かしい!私もクロッキーでした! ちなみに普通車(白背景緑文字)はシロッミー 軽自動車(黄色背景黒文字)はキロックー と言ってた記憶があります!言いにくい!笑 0 kumahahamoyou がしました 1. さく 2021/02/26 15:09 小学生の頃同じことやってました笑 私の周りはクロッキーって呼んでました〜\(^^)/懐かしい!! 0 kumahahamoyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (23)
「赤帽!赤帽!赤帽!クロッキーみーっけ!」って声に出します。3台ではなく、1日に7台見つけると願い事が叶うと小学生の頃流行りました!
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
私もクロッキーといっていました!!
3回みる前に緑に白を見ると
またリセットで初めから!ってルールもありました笑
kumahahamoyou
が
しました
私の地域では『クロッキー』でした!
そして『クロッキー!クロッキー!クロッキー!』と唱えてました!
3台続けてみれば願いが叶うけど途中で緑ナンバーを見ちゃうと最初からやり直し!
kumahahamoyou
が
しました
私はブラッキーって呼んでたと思います(ブラック➕黄色)
タクシーとかの緑のやつはみどっしーでした(緑➕白)
黒だけブラック呼びなの謎ですね😂
kumahahamoyou
が
しました
3回のくだりは一緒ですね☆
いまだに見つけると嬉しくなります♪
kumahahamoyou
が
しました
初コメ失礼します♡
私が子供の頃は「クロッキー」って呼んでました!3台みたらラッキーというのは今でも変わらないのですね。
途中で緑に白文字のナンバーを見てしまったら0からやり直し、というのもありませんでしたか?うちの地元だけでしょうか…笑
kumahahamoyou
が
しました
埼玉ですが小さい頃佐川急便の以前のトラックに書かれている人の赤いふんどしに触ると願いが叶うって言われて夢中で走ってるトラック追いかけた記憶があります(笑)
今思うも危ない事してたな〜
私も1人で運転中救急車やパトカーが通ると1人テンション上げてます(笑)
kumahahamoyou
が
しました
島はブラックナンバーではなく、「クロッキー」と呼んでました!!!笑
あと飛行機100台見たら願いが叶う。でも途中でヘリコプター見ると最初からになるってゆうやつもよくやってました!!!笑
以外と音だけで判断するので、ヘリコプターの音に騙されてました。笑
kumahahamoyou
が
しました
市内でクロッキー結構走っていたから、7台見つけたらラッキー✨と言われてました。必死に探さないといけなかった笑
kumahahamoyou
が
しました
でも、黒ナンバー沢山走ってる地域?だから??
最近は、トランプカーを3台見るとラッキーだそうです。
子供たち曰わく3台目が難しいそう(笑)。
kumahahamoyou
が
しました
そして今は某運送会社の委託で仕事してますが
同じ委託会社の車3台横並びで
毎日荷物積んでるんで毎日クロッキー3台見てます🤭笑
kumahahamoyou
が
しました
いろいろ時代は変わって便利になってもこう言うのが残っているのはほっこりしますね❤️
kumahahamoyou
が
しました
懐かしいです✨
日常の小さな幸せですね!
kumahahamoyou
が
しました
書いてる方いらっしゃいましたが
黒地に黄色→くろっきー
緑地に白字→みどっしー
で、クロッキー×3で良いことある、途中でミッドシーを見るとリセットされる、というルールでした😂
工業が盛んな地域だったので成功率高めでした笑
kumahahamoyou
が
しました
私は『 クロッキー 』って呼んでました🤣🤣
kumahahamoyou
が
しました
そしていい大人(34歳)になった今でもブラックナンバー見るとテンションあがっちゃってます🤩✨
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
クロッキーと呼んでます
そして、普通の軽自動車が黄色のナンバープレートに黒い字だからキックローで
クロッキーを5台とキックローを10台見ると
願い事が叶うと言われています
ただし、トラックとかの緑のナンバープレートで白の字のことをミドッシーといって、
それを間に見てしまうとリセットされるんだそうです
クロッキーを3台のときにも
間にミドッシーを見てしまうとリセットになるんだそうです
楽しいですね(*´∀`*)
kumahahamoyou
が
しました
1日に3回は同じですが、タクシーなどの緑ナンバーを見ると前見た分のクロッキーが帳消しになってしまうという、結構難題でした🤣
ちなみに、成功したことはありません😂
kumahahamoyou
が
しました
黄色い車を1日に3つ見つけて「スーパー黄色!」と口に出して言うと願い事が叶う、でした(°▽°)
懐かしい〜笑
kumahahamoyou
が
しました
ちなみに普通車(白背景緑文字)はシロッミー
軽自動車(黄色背景黒文字)はキロックー
と言ってた記憶があります!言いにくい!笑
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました