【3年生】うちの習い事事情
このブログは、私くま子・旦那(タカシ)・
娘(小3/マルコ)・息子(5歳/イチオ)の日常漫画です🌼

好き、と思えることが見つかって
良かった良かった☺️
(ちなみに硬筆は楽しくないらしい😌)
新たなアイテムもゲットし、
日々、楽しそうに書いています!
そして水で書けるの本当にありがたい~!!
(調べたら色々な商品があるんですね!)
洗面台がすごいことになっていたので
ほんっっと助かりました😂😂
これからも2人に好きなことが
見つかるといいなぁ~☺️
私の好き↓↓↓笑
最近ハロウィングッズを買い漁ってますw
私の好き↓↓↓笑
最近ハロウィングッズを買い漁ってますw
コメント
コメント一覧 (22)
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
いいお小遣い稼ぎになるかも!(夢のない事言ってスミマセン)
kumahahamoyou
が
しました
マルちゃんめっちゃお習字上手過ぎてついコメントしちゃいました(^∇^)
ちなみに私も最高段の成績持ってるのですが、字が綺麗というだけで人の見る目が変わるので是非これからも続けて下さい(°▽°)応援してます!
水で書けるやつ、私も持ってますがかなり便利ですよね( ´∀`)
kumahahamoyou
が
しました
シンクで筆や硯を洗うといいですよー!
洗面所のように汚れません(*^^*)
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
筆を洗うときですが、500mlの空のペットボトルに半分くらいまで水を入れて、筆をその中でくるくる円を描くようにして洗って、流すときは排水口の近くで流せば、筆も痛まないし洗面台も汚れを最小限に抑えることができますよ!✨
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
私も4歳から20歳までずっと書道習っていて、26歳になった今、字が綺麗なことって得しかないなって思います(●︎´▽︎`●︎)自分の自信にも、長所にもなるし、字書く場面では褒められるし。。!!!笑
マルちゃんこれからもがんばれ〜!!!(*^▽^*)♡
kumahahamoyou
が
しました
自分の名前と家族の名前と住所を筆で書けるようになったら、素敵ですね。
kumahahamoyou
が
しました
我が家の子供達は保育園にあるお習字教室に園児の時から通ってましたが、結局最後まで好きになる事なく、息子は6年生で娘は5年生で辞めちゃいました。なので楽しそうに通ってるマルコちゃんを見てると、無理に通わせず
もっと他に好きな事させときゃよかったのかなとも思っちゃいました😅
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
お習字を嗜んでらっしゃるなんて、ステキ女子だわー(*´∇`*)
水で書けるヤツなら、汚す心配なく、いっぱい練習できて、とても良いですね♪
ちなみに我が家では、習字の宿題なんかがある時は汚されたくなくて、床にみっちり新聞紙敷いて、私のイライラが溜まらないように、大抵一発勝負です。上手くなるハズがない(笑)
kumahahamoyou
が
しました
とっっっても上手ですね‼︎‼︎‼︎
字は体なり。立派な字を書けるのは、まるちゃんの人柄ですよ。素晴らしいです。
kumahahamoyou
が
しました
習字が上手な子って字も上手になりますよね。
将来が楽しみ❤️
でも、すでにかなり上手ですよね😊
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
我が家には小4の娘がいるのですが、最近、百人一首に興味を持ち、競技かるたの講座に通っています。とても好きみたいで、百首覚えたことには驚きました!好きなものが見つかって、素敵なことだと思います^_^
小2の娘もいるのですが、こちらはまだ姉の真似をするばかり。好きなことが見つかるといいなと願ってます!
kumahahamoyou
が
しました
ほんとこれは才能無限大!
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました