2016/12/06 暴言を吐く娘に頭を悩ませた日々⑤ 前回の続きです。 叱り方に注意が必要な子。 ではどのような注意が必要か、と言う事ですが叱る前に2つのことを挟むとうまくいくとの事。。 その二つとは… 1つ目は「どうしたの?」など事情を聞く。 2つ目はそれを一旦認める。気持ちを受け止め
2016/12/03 暴言を吐く娘に頭を悩ませた日々④ 前回の続きです。叱っていい子と叱るのに注意が必要な子がいるとのことで育児本に書かれていた内容をまとめてみました。※「叱ってもいい子、叱るのに注意が必要な子」の言葉は本からそのまま抜き出しています。そしてここからは私が参考になった部分を自分なりにまとめました
2016/12/02 暴言を吐く娘に頭を悩ませた日々③ 前回の続きです。あくまで私の個人的な考えなのですが…。マルコが色んな言葉を吸収するという事…いい言葉も悪い言葉もどんどん取り入れるという事。これは…ある程度仕方ないというか自然な成長過程なんだと思っていました。だけどその言葉をなぜ私たち親に使うようになっ
2016/12/01 暴言を吐く娘に頭を悩ませた日々② 前回の続きです☆面白くないことがあると私や(書いてないですが)旦那に対して暴言が止まらないマルコ。今日は私のとった行動です。まずは逃げようとするマルコに…人を傷つける言葉を使って欲しくない…親や周りに暴言を吐くなんて…。懇々と言い聞かせました。が…結果は