むげてしもうた…
昨日の記事について…
イチオのちんちんがむけてしまった件。。
私のテンションは
こんな感じなんですよぉー。
以前に男の子のちんちんについて
こんな記事↓
剥くか剥かないか問題結果
を描いたことは、ご存知の方もおられるかと思います。
この答えがない問題に
ついに直面してしまったのです‼︎
あれから3ヶ月、
全くもって何もしてなかった私は
(結局何もしてなかったやつ…)
たまたまカスをとってあげようと思い
ちょっと皮を下げるつもりが
ずりずりー!
といっちゃいまして。。。。。。
本当に勢いよく…
しかも皮が元に戻りにくくて、本当に焦りました‼︎((((;゚Д゚)))))))
上の漫画のキノコちゃん状態。。
((((;゚Д゚)))))))ぎゃわわわわ…
昨日も描いたんですが、その時皮が傷ついてしまい
赤くなって…。
何てことをしてしまったんだ‼︎
大体お医者さんも無理にむかなくていい、
そのうち剥けるさ
と言ってたじゃないか‼︎
早々に剥いてしまった事を
後悔
しております(;´Д`A
コツはないんです。。
これは
事故みたいなもんです。。
赤ちゃんのうちに無理に剥かなくてもいい、
ってのはほんまにそうなのかもしれません。
私は何もやってなくてある日突然…だったので
きっと男子それぞれに
そうなる時
が来るんだと思います。。(;´Д`A
これから毎回お風呂で洗うのか⁉︎とか
剥いた中…やたらカスがついてたけど
また皮が傷ついたら…と思うと
もう下げられませんー!
とか
心配事も増えまして。。
ヤキモキ…
です(;´Д`A
昨日の日記で不安で焦っちゃった方がおられればいけんなと思い、
ペンを取り、
キノコの絵を描いた次第でございます…。
もし焦っちゃったお母様…おられましたら
焦らないで!
大丈夫だよー!
と言ってあげたい。。
剥かない派の方も多くおられるので
心配しなくてもいい‼︎
何もせんでいいよ‼︎
くま母さんも
もうそっとしとく…
また皮よくっつけ…くらいに思ってる。。(;´Д`A
小児科へ連れてったら
『えっ…むいたの!』と
びっくりされたので
ほんと、少数派なのかもしれません。。囧rz
では。。
くま母さんの
近況をお届けしやした。。
************
本日アメトピに載ってないのに
読者登録してくださる方が多いんですが…
なんで?((((;゚Д゚)))))))
ありがとうございます!
早々にこんな記事ですいやせん!
************
マリーさん
ありがとおおおおおぉぉぉおおお!!!号泣
*************
育児絵日記ランキングへ
にほんブログ村
☆すくパラにエントリー中☆
詳しくは→コチラ!
コメント
コメント一覧 (18)
小2の長男、年長の時に、何回もばい菌入って赤く腫れてたので、泌尿器科の先生が「剥けてなくて炎症起こしやすいので剥こう!」ということになりまして。。
こう、針金みたいの入れて、クルッと!→ギャン泣きでした(^^;)
もう一週間くらい、歩くのもオシッコも痛い、病院での消毒がかわいそすぎなくらい。
それからは、毎日、「『にょん!』ってして洗え~」と泡つけて洗ってます(^^)
てか、次男は、ちんちん自分でいじって年少くらいには勝手に剥けてましたけどね!
なので、我が家では、兄ちゃん2人 お風呂での『にょん!』洗いが日課です(笑)
kumahahamoyou
がしました
思わず声に出して笑っちゃいましたw
小さくてもやはり、中身はきのこちゃんなんですね!?
我が家はもう少し、かっぱちゃんを柔らかくしてから少しづつチャレンジしたいと思います(ㅅ´³`)
kumahahamoyou
がしました
2歳でもきのこさんおっきするんですが、しばらく剥くのを止めてたらおっきの時に痛がったので、ときおり剥いてます。
一気にやらずにチョットずつ毎日のばしていくのがポイントかなと思ってます。個人的には剥かずに炎症したとかいう話は聞いたことあるのですが、剥いていて炎症したとかは聞いたことない(お風呂の中で剥いてしまった、一気に剥いて傷がついたとかは除く)ので、少しずつ慣らして剥くのが良いのかなとおもってます。あくまで個人的にはですが。
kumahahamoyou
がしました
読めないです~
いいねもコメントも開かない‥(¯―¯٥)
内容気になる~!
たろは勝手にむけたよ~
本当に最近になってからでした( ´∀`)
kumahahamoyou
がしました
私も間の汚れが気になってやっちゃいそうです(>_<)
男の子できたら気をつけなきゃですね(TT)
kumahahamoyou
がしました
細菌が入ったのかおチンが腫れてしまったことがあり、そのときお医者さんにちょっと皮が固いみたいな事言われましてそれから毎日少しだけ剥いたりしてたんですが、ある日勢い余ってズルッといってしまいめちゃくちゃ焦りました(*◊*;)
傷もついちゃって、それから1度も剥いてません...怖くてー((((;゜Д゜)))
もうしないー!
あ、私も前の記事見られません...なんでかなぁ(;´д`)
kumahahamoyou
がしました
私も昨日の記事が見れんくて、コメント欄見て同じ人いてテンションあがってコメントしてしまいました(笑)
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
男の子のことは、さっぱりわからず。。。いろいろ不安ですが。。。一つ勉強になりやした!笑
あー。。。怖いw
これからも先輩!よろしく頼んます!
kumahahamoyou
がしました
因みに私も前記事読めませんでしたΣ(ノд<)
kumahahamoyou
がしました
えーー( ̄◇ ̄;)なんで読めんのじゃろー汗
kumahahamoyou
がしました
ほっとくとまたくっついてしまうって聞いてたから、赤くなってるけど毎日お風呂の時に剥いた状態を洗い流してだけどまたくっついてしまいました(泣)
kumahahamoyou
がしました
前の記事が読めないのは
私だけですかね(TT)?
何回試しても読めなくて・・・
kumahahamoyou
がしました
やっぱり怖いのでそのままにしときます(*_*)
少し大きくなったら旦那にお願いすることにします(笑)
kumahahamoyou
がしました
友達のところは、ずっと剥いていなかったら、3歳の時に炎症を起こしたそうです(。>д<)
担当の先生によるんですかね。
kumahahamoyou
がしました
私はノータッチにしてます。無理に剥いて菌が入って腫れたとかいう話も聞くので自然に任せてます(>_<)
数年したら勝手に自分で触るようになるだろうし(笑)
夫にも「私にはついてないからさ、下の事は頼んだよ(=゚ω゚)ノ」と言ってあります(^◇^;)
kumahahamoyou
がしました
生後8ヶ月とかそのくらいまで気にしたこともなかったんですが、ママ友との話をきっかけに、でも私は怖くてできずパパに一任!パパは自然にでもいいんじゃない?と言いつつ、お風呂でつるっと任務完了してました(笑)
そして、お世話になっている小児科の先生は10ヶ月健診で剥けてるか確認してました。←これは先生によると思いますが。
バイ菌入って炎症が起こるのも心配ですよね(^^;
kumahahamoyou
がしました
どこまでどーしたらいいか全く不明。
自然に剥けるのか
旦那がそこは担当してくれりゃーいいのにーー
kumahahamoyou
がしました