おはようございます~!

いつもありがとうございます!


この前、夕方ご飯の時のお話。







ちょっと目を離したスキにスプーンに手が届きびゅぅんと。

人参が宙を舞う。





気づけば口がベタベタやぁ~






あ、嘔吐反射( ;´Д`)ごめんよーオエオエ




優先順位を色々間違え、あたふたと焦っていたら


マルコがフォローをしてくれました。

































小さい男て。






いや、その通りなんだけども…‼︎
確かに「小さい男」なんだけども…笑


器じゃなく、見た目ね、うんうん。


OLばりの貫禄で言われて、ちょっとパニック拡大で頭が混乱した瞬間でした。




押して~








前記事にコメントありがとうございます!


慣らし保育中の方ご苦労様です!
うちのイチオも早速マルコから風邪が移り休んでますε-(´∀`; )←まさかの家庭内感染(´Д` )
まだ仕事じゃないので熱はないけど看病してまっす~

慣らし保育の進め方もそれぞれなんですね!やきもきする気持ちもわかります( ;´Д`)
不安になる気持ち、超わかります…( ;´Д`)
ちなみにマルコの時は仕事をどうしても休めず慣らし無しでスタートでなかなか大変でした!
1日泣きあげた日もあったんですよー。
。。あの日々は辛かったです~(´Д` )でも結局はマルコが慣れてどうにかなったんですけどねぇ。。

Ukさん…はい!5ヶ月の10倍粥からせっせと始めてました!
と、言ってもめちゃテキトーで、量を計らずやってます~。(計れよ)
作ったり、ベビーフードだったり、その辺もテキトーにやってます~(^_^)
今日ちょうど、偶然にも離乳食の場面が出てきたんで、すごいタイミングだー!と、勝手に嬉しくなりました笑



ゆーまさん…イチオにテレビ、さっき付けてたら見たり見なかったりでしたよ~(^_^)それよりビュンビュン動き回るマルコの方が気になるみたいです。たまにマルコを見て勝手に笑ったり…でかいおもちゃみたいです(^_^)あはは
赤ちゃんはCMが好き!ってうちの母がよく言ってますわ~!
テレビも賛否両論ありますよね!マルコの時は一緒にガンガン見てました(´∀`; )笑
そして今はテレビつけてる間にご飯の支度です!



すずむしさん…身軽になって、本当ホリカンさんがおっしゃったみたいに私もすうすうしましたー!ホリカンさんの着眼点が神ですよね!
と言っても昨日イチオくん風邪でまた1日一緒にいたんですが…(^◇^;)
でも、なんとも言えない気持ちになりましたねー!
習慣ってすごいなと思いました!