寝返り問題でへこたれてました。
いつもありがとうございます!
更新がちょちょぎれてますが、見に来てくださって嬉しいです♡
今日は先週の土曜日のお話。
ちょっとした言葉に勝手に傷ついて凹んだ話です(T ^ T)



どこに凹む要素があるのかわからない方もおられるかもしれませんが、
もう少しお付き合いください(T ^ T)
まず、寝返りが出来ないことをそんなに深く考えてなかった私です。
家で、ご機嫌の時に練習はしてたんですが、それでも寝返り成功には繋がらず。
最近はもう腰もすわってきたので練習すらしてなかったのですが、
保育園で結構な特訓をしていることに衝撃を受けました。
一度だけ、先生から
『イチオ君は仰向けやうつ伏せが苦手ですよね。家でもうつ伏せにしたりして下さい』
と、言われていたのですが、分かりました、と返事をして
ちょこちょこ練習していたくらいでした。
こんなにも必要なことだったのかうつ伏せ…。
ネットを見ても寝返りに関しては個性があるし
早い遅いもあるし、無理にしなくても大丈夫。
うつ伏せ嫌いな赤ちゃんもたくさんいます!
という言葉を見つけて私は安心しきってました。。
そしてなにより私が凹んだのは
先生の
・泣いてもわめいても
・心を鬼にして
という2つの言葉でした。

今となっては旦那が言う通りちょっと気にしすぎだったなぁ…と思ってます( ̄◇ ̄;)
と、もっともなアドバイスをしてもらいました。
あとは先生が何人もいるのでそんなに怖い事にはなってないよ、おそらく。
そーねぇ。そうよねぇ。。
きっとイチオの為を想って、
その分先生方も見て下さってるんだろうな…。
想ってないとそこまで熱心になれないよね…
泣いてもわめいても…


絵日記ランキングへ
コノビー更新してます~♡

痩せられない日常を漫画にしてます!是非みてください~♡
コチラから!
更新がちょちょぎれてますが、見に来てくださって嬉しいです♡
今日は先週の土曜日のお話。
ちょっとした言葉に勝手に傷ついて凹んだ話です(T ^ T)



どこに凹む要素があるのかわからない方もおられるかもしれませんが、
もう少しお付き合いください(T ^ T)
まず、寝返りが出来ないことをそんなに深く考えてなかった私です。
家で、ご機嫌の時に練習はしてたんですが、それでも寝返り成功には繋がらず。
最近はもう腰もすわってきたので練習すらしてなかったのですが、
保育園で結構な特訓をしていることに衝撃を受けました。
一度だけ、先生から
『イチオ君は仰向けやうつ伏せが苦手ですよね。家でもうつ伏せにしたりして下さい』
と、言われていたのですが、分かりました、と返事をして
ちょこちょこ練習していたくらいでした。
こんなにも必要なことだったのかうつ伏せ…。
ネットを見ても寝返りに関しては個性があるし
早い遅いもあるし、無理にしなくても大丈夫。
うつ伏せ嫌いな赤ちゃんもたくさんいます!
という言葉を見つけて私は安心しきってました。。
そしてなにより私が凹んだのは
先生の
・泣いてもわめいても
・心を鬼にして
という2つの言葉でした。

今となっては旦那が言う通りちょっと気にしすぎだったなぁ…と思ってます( ̄◇ ̄;)
心を鬼に…は、泣くとかわいそうで抱っこしたいけど、イチオを想って抱っこを我慢してうつ伏せを練習したんですよ~って事だと思うよ。
そもそも、悪いと思ってたら連絡帳に書かないよ。
と、もっともなアドバイスをしてもらいました。
あとは先生が何人もいるのでそんなに怖い事にはなってないよ、おそらく。
そーねぇ。そうよねぇ。。
きっとイチオの為を想って、
その分先生方も見て下さってるんだろうな…。
想ってないとそこまで熱心になれないよね…
泣いてもわめいても…

だけどまだまだ気分は優れず…。
100日で寝返り、4ヶ月でズリバイ( ̄◇ ̄;)ナヌー‼︎
姉弟でこんなにも違うなんて‼︎
( ̄◇ ̄;)
かなり衝撃的でした( ̄◇ ̄;)
このお話、続きます。
もやもやした気持ちを、どうしたか…!?
次回をお楽しみに~
絵日記ランキングへ
コノビー更新してます~♡

痩せられない日常を漫画にしてます!是非みてください~♡
コチラから!
コメント