物欲
普通の日記も更新するんだぜぇ~♪
皆さんは今、何か欲しいものがありますか?
私は今
コードレスの
掃除機が欲しい‼︎
もうかれこれ一年以上欲しいなと思っています。
五年前に買った掃除機があるので
ずーっと買えないでいます。
昨日、久々に
やっぱりコードレス欲しいなーと思ったので
絵日記にしてみました。


曲がり角‼︎
本体が引っかかって
先に進めません!!!
皆さんなら
こういう時どうしますか?
私は…

はい、ダメなヤーツ!
ちょっと大回り気味に引っ張って
掃除機本体に緩やかなカーブを描いてもらおうと必死!!!
すぐさま本体を持って移動させたほうが
皆さんは今、何か欲しいものがありますか?
私は今
コードレスの
掃除機が欲しい‼︎
もうかれこれ一年以上欲しいなと思っています。
五年前に買った掃除機があるので
ずーっと買えないでいます。
昨日、久々に
やっぱりコードレス欲しいなーと思ったので
絵日記にしてみました。


曲がり角‼︎
本体が引っかかって
先に進めません!!!
皆さんなら
こういう時どうしますか?
私は…

はい、ダメなヤーツ!
ちょっと大回り気味に引っ張って
掃除機本体に緩やかなカーブを描いてもらおうと必死!!!
すぐさま本体を持って移動させたほうが
断然早いです。
でも本体は壁にガンガンッッ‼︎

案の定壁紙が破れました…。
というか若干、壁も破壊…
こんな時、コードレスなら
本体がくっついてるので角もスムーズ!
挙句、掃除機をかけていると、
こんな事も起こります…。


乗るんじゃネェー‼︎
掃除機は乗り物じゃありませーん‼︎
そんな事したら
掃除機が壊れます‼︎
壊れたら
コードレスの
掃除機、買えます‼︎
あれ?

物を大事にしましょうと普段言っているくせに
もういっそ、壊れてしまえ…
と心で願った不届き者は、
この私です…。すみませんでした。
でも、もし壊れたら次は
これが欲しいんだ~
【送料無料】東芝 サイクロン式コードレススティッククリーナー トルネオV コードレス グランホ...

¥47,931
楽天
職場で使ってるんですが、
軽いので使いやすいです~。
オススメの掃除機あれば教えてください!
重たくないヤツがいいです!
************
コノビー更新しました。
珍しく旦那が主役っぽい…。
コチラ‼︎
************
コメント、いいね、リブログ、読者登録
ありがとうございます♡
心の底から励まされまくっております♡
※イチオの髪の色、
薄くしてみました(笑)
感想ありがとうございます( ´ ▽ ` )
では。
でも本体は壁にガンガンッッ‼︎

案の定壁紙が破れました…。
というか
こんな時、コードレスなら
本体がくっついてるので角もスムーズ!
挙句、掃除機をかけていると、
こんな事も起こります…。


乗るんじゃネェー‼︎
掃除機は乗り物じゃありませーん‼︎
そんな事したら
掃除機が壊れます‼︎
壊れたら
コードレスの
掃除機、買えます‼︎
あれ?

物を大事にしましょうと普段言っているくせに
もういっそ、壊れてしまえ…
と心で願った不届き者は、
この私です…。すみませんでした。
でも、もし壊れたら次は
これが欲しいんだ~
【送料無料】東芝 サイクロン式コードレススティッククリーナー トルネオV コードレス グランホ...

¥47,931
楽天
職場で使ってるんですが、
軽いので使いやすいです~。
オススメの掃除機あれば教えてください!
重たくないヤツがいいです!
************
コノビー更新しました。
珍しく旦那が主役っぽい…。
コチラ‼︎
************
コメント、いいね、リブログ、読者登録
ありがとうございます♡
心の底から励まされまくっております♡
※イチオの髪の色、
薄くしてみました(笑)
感想ありがとうございます( ´ ▽ ` )
では。
コメント
コメント一覧 (28)
私も一緒です。なんなら1人でキレてます…(^◇^;)
kumahahamoyou
が
しました
寺にこもりましょう
kumahahamoyou
が
しました
私もコードレス掃除機欲しいです!
もう一台とかじゃなくて、もったいないから壊れてから。と思ってはいるのですが。
二階に持っていくのが面倒。
そもそもコードを出したり入れたりするのも面倒です(>_<)
うちも角に傷ができてます(笑)
わたしもトルネオ狙いですー!!!
kumahahamoyou
が
しました
ダイソンのコードレス使ってます。先っちょが色々変えれるので用途によって変えてます。
充電すぐ切れるかな~と思ってたけど使用中に切れたことは無いです。
kumahahamoyou
が
しました
掃除機はやっぱり有線の方がいいですよ!!
絶対!!
バッテリーがへたる事を考えると後々高くつきます!!
電気屋さんの店員さんもコードレスはオススメしないって言ってました。
掃除機かけるときは本体を持ってするといいですよ♪
そうすると残ったチリが排気された空気で巻き上がらないから子ども達にも安心♡
私はいっつもそうしてます!
線は子どもに引っ張られたりしますが…
kumahahamoyou
が
しました
ネコオヤジさんのとこから飛んできました(⍢)
私電気屋さんでパートしてるんですが
東芝のスティックタイプのオススメですよー!
真ん中部分が取り外せて
ミニクリーナー?みたいにも使えるので
車の中とかも使えます!
しかも1万7千弱とかで買えますよー!
私も同じく引っ張ったり雑に扱い、
壊れてしまえと思ってましたが笑、
安いし東芝の買おうと思ってます!
kumahahamoyou
が
しました
便利ですよね~壊れろ~w 念じちゃいますね。
kumahahamoyou
が
しました
でも、使えちゃうからコードレスへの道のりはまだ遠く~( ̄◇ ̄;)笑
kumahahamoyou
が
しました
コードレスあると便利ですよね!
ご飯の後とか車の中とか吸いまくってます♫
でも、電気屋さん曰くコード付きの掃除機もある方がよいみたいですよ~~。
布団圧縮とかする時はやっぱり普通の物の方がよいし、急にバッテリーダメになった時用に置いておくといいらしい。
我が家も床下収納に3年ほどコード掃除機さん眠ってます。
↑やっぱ使ってない。笑
kumahahamoyou
が
しました
そして、姪っ子は真逆で大好きすぎてやりだかり掃除の邪魔をします( ; ; )
コード無い奴が私も欲しいです(>_<)
kumahahamoyou
が
しました
私も9ヶ月の子がいるので、育児のことで共感しています。
他にも何人かおられますが、私もマキタの掃除機使ってます。
25000円くらいでした。
強20分、標準40分使えるのに、充電時間が20分!
重さもバッテリー込みで、1.5キロらしいです!
初めてのコードレスなので他社との比較はできないですけど、連続使用時間と充電時間は文句なし!
コードレスにしても、強なら結構吸ってくれるので、こんなにチリが部屋の中にあるんだと分かるぐらい1回で吸ってます。
ダイソンは重いと聞きますが、マキタはかなり軽い方だと思います(それでも慣れるまでは筋トレしてるみたいになりますが笑)
私は買って正解でした(^-^)v
kumahahamoyou
が
しました
なんか重たいし本体もついてこないし子供にコード引っ張られるしほんとに掃除一つでイライラして汗かきまくりです( ´ ; ω ; ` )
私のも壊れて欲しいと願ってますが、買って3年しか経ってない…
とりあえず布団掃除機買って気を鎮めました笑
kumahahamoyou
が
しました
ネットの値段を電気屋で伝えて同じ値段にして!と言うとしてくれてかなり安くで買えました(*^◯^*)
長時間かけれないけど、ささっと気になるところをかけれるので楽ですよね。
kumahahamoyou
が
しました
イライラしすぎてオリャァァァー‼︎って引っ張って勢いよく自分にぶつかってきて足負傷です…(T ^ T)
コードレスが欲しい!
買ったら感想ブログよろしくお願いします!
kumahahamoyou
が
しました
つい最近購入し、大活躍です(^ー^)ノ
これは本当に便利で9ヶ月の娘を抱っこしながらでも楽々スイスイと掃除ができるし、気になったときにすぐ掃除できます(*^^*)
コードタイプの掃除機がたった5年で壊れてしまったので購入しましたが、思い返せば上の子が乗ったり私が曲がり角をガシガシ粗末な扱いをしたので早く壊れたのかもしれません。
もう少しで壊れるかもしれませんよー笑
kumahahamoyou
が
しました
楽しくなっちゃうぐらい取れます♪しかも取れたゴミ見えちゃう‼
毎日掃除したくなっちゃうぐらい楽しい‼って掃除好きな、ウチの旦那が言ってました(笑)
とにかくオススメです(゜∇^d)!!
kumahahamoyou
が
しました
先日電気屋で店員さんに聞いたら、今は海外製より国内の方がモノは良いらしいです。ただコードレスは床に落ちてるゴミを吸う分にはいいけど絨毯や畳なんかのゴミは吸引しきれないので、やはりメインは従来のような掃除機が向いてるそうです。
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
育児に仕事、私も復帰を控えているので、わかるわかる~と共感することから、そんな風にしてるんだぁとためになる話まで、笑いながら読んでます(笑)
うちにも9ヶ月のチビがおりまして、掃除機コードレスをサブとして購入しましたよ
マキタの掃除機です!
サブといいながら最近はメインになりつつあります!参考までにとコメントしました~
kumahahamoyou
が
しました
私も全く同じです~(*ノω・*)テヘ
しかも、新築なのに角っこもうやっちゃってます!!!
コードレス欲しい~♪
2階への階段とかもスイスイ出来そう~!!
でも、吸引力が不安でなかなか手が出ません....
kumahahamoyou
が
しました
我が家も最近コードレスの掃除機買いました。
週に一回夫が掃除機をかけて、平日はクイックルワイパーだけだったんですが、床が汚いのが気になっていてil||li(´・ω・il)il||li
マキタの掃除機を買ったのですが、クイックルワイパー感覚で簡単に掃除が出来て快適です( •̀∀•́ )✧
kumahahamoyou
が
しました
部屋中を掃除してる途中でのコンセントの差し替えもしなくていいし小回りが利くので、掃除機かけるぞッ!!!っていう心構えがいらなくなってストレスは無くなりました。
確かに楽です♪楽ですが!!←ここから大事。
やっぱり吸引力と安定感(?)は断然、昔ながらの紙パックのコード付きだと思います。
最初はトルネオ買ったし古い掃除機なんていらないなーって思ってたんですが、ガッツリ・とことん掃除したいときはやっぱり必要だったりします。
なので、うちでは平日にササッと掃除したいときはコードレス、細かいところまでしっかり掃除したいときは従来品という様に使い分けています。
いっそ壊れてしまえ!という気持ち、めっちゃわかりますが(笑)、ひとまず捕虜として生かしておいてもいいのでは?
捨てるのはいつでもできますしね。
とにかく早まらないで(^O^)/
kumahahamoyou
が
しました
いつも楽しく読ませていただいてます!
タイムリーな話題になって思わずコメントしちゃいました!
先日私も、コードレス掃除機購入しました!(今までのコードありの掃除機は壊れてませんが、もう欲しすぎてたまらなかったので。。。)
ダイソンのV8です!音も静かだし、掃除機からの排出空気も、とっても綺麗で肝心のゴミもめちゃくちゃとれます!
これで毎日、コードと格闘しなくても良いストレスフリーな掃除機ライフ送ってます!笑
オススメでーす*\(^o^)/*
kumahahamoyou
が
しました
私は10年前に初めての一人暮らしで買った激安吸うだけの掃除機が強力で好きです。
エレクトロラクス(?)のコードレス買いましたが、トイレのマットがついてこない程度の強さです。。。
ソファの下とかも入らないのは不便ですね。
参考までに。
kumahahamoyou
が
しました
というか、うちはルンバさんが大活躍です。外出から帰ってきたのピカピカ感にカンドーです。
kumahahamoyou
が
しました
ありがとうございます。
先日、念願のダイソンをジャパネットで購入しました。短くもなるし、ほこりを取るブラシ?もついていて、テレビの奥とかカーテンレールの上も掃除できるので楽になりましたよ。中も洗えるし(^^)d20分が限度ですが、よく吸ってくれます。困ったことは、掃除がさぼれなくなったぐらいです(笑)←主人の手前…(ToT)
実は前のシャープの掃除機は壊れていないのですが、両方つかうと言ってつかってないっす(^o^;)
付属品がついてくると高くなりますが、ジャパネットはお買い得でしたよ。
kumahahamoyou
が
しました
ちなみ私、家電の中でも掃除機に当たらない人でして。。。買って一年くらいで大抵どこかしら調子悪くなってきます。
今使ってるのも、ちょいちょいフィルター掃除してるのに、強でかけるとすぐに赤ランプついて止まります。
なのでずーっと弱でかけないといけないんでストレス半端ないです。
前に使ってたやつは本体が熱くなって止まるようになってしまい、2年で買い替えなりました。。。
だから高い掃除機は今後買わないと決めてますー。
今欲しいのはマキタの掃除機です!!!
友達も使ってて、軽くていい感じらしく。
値段もお手頃なようです。
今度使わせてもらおうと思ってるとこでしたー!
kumahahamoyou
が
しました
角曲がる問題とか、柵をつけた台所の中問題とか…(どっちもただのめんどくさがりなんですけど笑)
それで旦那が知り合いからもらってきてくれたんですよー!
日立のやつなんですけど、使いやすいんですよ。コードレスってだけで使いやすいんですよ。
でも、部屋の端っこが吸えなかったり狭いソファの下とか入らなかったりで…。
その辺が解消される、使い勝手の良い掃除機情報、私も便乗して知りたいです(。-_-。)
お得な情報じゃなくてごめんなさーい!!
kumahahamoyou
が
しました