こんなこと、ありませんか?
のワンシーンです。







お食事中の方はまた後ほど
見に来てもらった方がいいかもしれません〜^_^















































イチオ君、
しょっちゅうあります(^◇^;)



赤ちゃんって大人じゃできないことばかり
やってのけるのですごいですよね…。


「何かを飲みながら寝る」も凄いですよね…。








この手のシーンをまえに書いたことがあるなと
思ったら、ありました〜^_^




ちょっと前の記事です〜。


なんとなくイチオも小さいですね♡(あ、画力の問題か(=´∀`))





















おやすみなさいまし〜^_^






*********




ちーたまさんへ


ストローの練習…と言っても練習じゃないかもしれないんですが、
うちはマグマグ?使って訓練?しました〜









食事の時、何もしてない時、
1日に5〜6回くらい?
口に入れて吸ったら出るよーとストローを
お口に入れてました^_^
口に入れる時間は最初はちょっと、二回目はちょっと長く…
徐々に時間を延ばしていきました。
お茶を飲まない時は上の部分だけとっておもちゃにして
遊んでもらったり…。


無理矢理やると自分も疲れるので
あまり本格的には練習!といった練習はしてないんですが
そんな感じでやってたらある日、吸ったら出る事に気がついて
そこからストロー飲みをするようになりましたよ〜。


個人的には直飲みの方が凄いなー!って思います!!

…さっきコップをもたせたら
綺麗に頭からお茶をかぶったので(笑)
やっぱりうちはしばらくストローで様子みます(笑)

赤ちゃんもそれぞれですよね〜v(^_^v)



※追記です!!※

前記事から、そしてこの記事のコメント欄にて…
紙パックの練習方法があるみたいです!!
読んでみてください〜!!


コメント下さった皆さま
ありがとうございます〜!!