コノビー更新
こんばんはー。夜遅くにすみません‼︎
朝の記事には誕生日のお祝いコメント、嬉しいコメント
本当にありがとうございました!
おかげさまで風邪も治り絶好調です‼︎
みなさんのコメントを読んで、幸せ〜な気持ちに浸ってます╰(*´︶`*)╯
なんでしょう…本当に活力になるというか…。
上手く表現できないんですが、読者の皆様には心から感謝してます。
ありがとうございますーー!
さて、先ほど、コノビーの記事が更新されました。
実はコツコツと一回連載をお休みして書いた記事なんですが
こちらもイチオの誕生と合わせてお届けできたらと思います。
イチオが生まれる前、
卵巣の病気になってしまった時のお話です。
読んでいただけると嬉しいです!!
↓↓↓
こちらから☆
ずっと描きたいなと思ってたんですが
ブログで続き物を描く自信もなくコノビーさんに申し出て
編集を入れてもらいながら描くことができました!!
ありがとうございました。゚(゚´ω`゚)゚。
朝の記事には誕生日のお祝いコメント、嬉しいコメント
本当にありがとうございました!
おかげさまで風邪も治り絶好調です‼︎
みなさんのコメントを読んで、幸せ〜な気持ちに浸ってます╰(*´︶`*)╯
なんでしょう…本当に活力になるというか…。
上手く表現できないんですが、読者の皆様には心から感謝してます。
ありがとうございますーー!
さて、先ほど、コノビーの記事が更新されました。
実はコツコツと一回連載をお休みして書いた記事なんですが
こちらもイチオの誕生と合わせてお届けできたらと思います。
イチオが生まれる前、
卵巣の病気になってしまった時のお話です。
読んでいただけると嬉しいです!!
↓↓↓
こちらから☆
ずっと描きたいなと思ってたんですが
ブログで続き物を描く自信もなくコノビーさんに申し出て
編集を入れてもらいながら描くことができました!!
ありがとうございました。゚(゚´ω`゚)゚。
コメント
コメント一覧 (47)
会った事無いけど成長が楽しみです
kumahahamoyou
がしました
でも、また読ませていただき、希望がもててきました。ありがとうございます。来週MRI検査をし、更に詳しく検査しなきゃわからないけれども、わたしの場合はもう子供はうまないけれど50近いのもあるので。
長々すいませんです。
kumahahamoyou
がしました
その後生まれたイチオくんと、幼かったマルコちゃんが今立派に育っている。ジンときます。一緒に健康に過ごせている今に感謝です。
kumahahamoyou
がしました
私は子宮頸がん検診で、軽度異形成が見つかり経過観察中です。
もう1年半くらい前のことですが最初に人間ドックを受けた病院から電話がかかってきた時は本当に血の気が引くというか、怖くて怖くてたまりませんでした。
幸い、軽度の中でも本当に軽度で、何も制限なく生活していますが、いろいろなことが頭をよぎり、今のこの幸せな生活を大切にしたいな、と思いました。
これからも健康に気をつけて、楽しい記事を更新してくださいね(^^)
kumahahamoyou
がしました
私は癌患者です☆
妊娠はできるのですが妊娠したらちょっと大変です。
お薬や定期検査も必要です
まだ一人しかいないのですが。
癌が発覚した時は息子は3歳…
それはそれは私の事より息子の事しか考えれませんでした。
上手くまとめられませんが…色んなことが頭から離れませんでした。
まだ定期検査は行ってますか?
私は死ぬまで定期検査があります
kumahahamoyou
がしました
私にも子供が2人いるので自分に置き換えたら涙腺崩壊しました(;_;)
いつ何が起こるかわからないので1日1日を大切にしようと思いました(;_;)
kumahahamoyou
がしました
コノビーでのお話…めっちゃ泣けました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
私は今初めての妊娠中でまだまだ赤ちゃんの性別も分からないのですが、不安とか、後悔とか、色んなことを考えてます…。
だからくま母さんの妊娠を諦めたくない…!っていう気持ちに泣けてしまって、思わずコメントさせて頂きました(″ノдノ)
これからも楽しく読ませて頂きますので、無理せず更新頑張って下さいね。
kumahahamoyou
がしました
毎日寝る前、布団の中へ入るのが楽しみです。だってくま母さんが読めるから♥
私は1歳8ヵ月の娘がいます。
隣で寝かせて読んでます(๑´ㅂ`๑)
笑ったり、涙したり、しています。
いつも楽しみをアリガトー✩°。⋆
2人目の子産まれて良かった。
これからも、ブログで見守ってます
ブログで報告いつも見ます( ・ᴗ・ )⚐⚑
身近に感じれる、大好きな家族です。
これからも くま母さん家族に幸あれ♥
テキトーにぼちぼち頑張って下さい♡
kumahahamoyou
がしました
自分にも2歳の子供がいるので「この子とずっと一緒にいたい」という気持ちに涙腺崩壊…。
心にズーンときました。
子供のためにも、旦那のためにも、もちろん自分のためにも、健康でいたいと思いました。
3ヶ月前に受けた乳がん・子宮頸がん健診。結果は問題なしでしたが、これからも定期的に健診せねばと思いましたね。
そしてくま母さんの経過が良好なことも嬉しく思いました。
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
ちなみに、うちの息子ももうすぐ1歳です!1歳のお祝い、大変だけど今から楽しみです!
kumahahamoyou
がしました
思わず涙…。
とても辛く大変な試練を経てのイチオ君出産だったのですね。
お誕生日おめでとうございます!
これからも家族みんなで素敵な日々をお過ごし下さい。
くま母さんの記事を読んで、自分の今の生活に改めて感謝しなければ、と思いました。ありがとうございました。
ブログ応援してます。
kumahahamoyou
がしました
頑張って下さい!
同じ広島県人として応援してます!
kumahahamoyou
がしました
思わず通勤電車の中で泣いてしまいました
大事に至らず本当に良かったですね!
うちの母は末っ子の出産時に緊急帝王切開になったのですが、開腹したことにより癒着や腫瘍が見つかり子宮を全摘し今も元気に生きてます
くま母さんの件も、もしかしたらイチオ君が教えてくれたのかも知れませんね
妊娠を望んでなかったら検査薬も使わず病院にも行かなかったでしょうし
僕がお腹に行く前に綺麗にしておいてね
ずっと一緒にいられるように早く病院行ってねって教えてくれたような気がしてなりません
これからも不安はあるかも知れませんが可愛い2人と優しい旦那さまがいれば心強いてすね
お体大切にされて、無理せずにいつまでもブログ続けて下さい
楽しみにしてます♪
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
うちも、もうすぐ4歳の女の子ともうすぐ一歳の女の子がいます。
私も、がん細胞があると以前言われたことがあるので重ね合わせて、泣けてきました。
私も、家族が好きだと改めて思えたブログでした。
ありがとうございます!
kumahahamoyou
がしました
そして、生まれてきてくれて、ありがとうに涙…
片側卵巣も、子宮ものこせてよかった。そしていちおくんも授かってよかったー…!
kumahahamoyou
がしました
38歳の二児の母です。
うちも、4歳の娘と、1歳2ヶ月の息子です。
娘を生んだあと、悪露が何ヵ月も続き、
子宮内膜増殖症で、前がん状態と言われました。
子宮の細胞をすべてかきだす手術をしたため、
娘は5ヶ月で、泣く泣く母乳からミルクにきりかえました。
薬も高額な治療、二人目を迷いながら続け、
ありがたいことに奇跡的に息子ができました
息子は元気で、母乳で育てることもできました。
今も私も三ヶ月に一度経過観察しています。
娘が生まれてくれたお陰で、病気がわかりました。
頑張って治療したから、息子が生まれてきてくれました。
妊娠すると、経過がよくなるそうなので、今、元気なのは息子のおかげです。
医者は、これは大成功例だと言っていました。
私も、家族のために、頑張って元気でいようと思います
日頃は忙しくてイライラしますが、
このブログで、感謝の気持ちを思い出しました
ありがとうございました
kumahahamoyou
がしました
ご病気のことはブログでも読んでいたのですが、お辛い経験をされたのですね(>_<)だからこそ、くま母さんは、何てことない日常を幸せいっぱい、楽しさ全開で描けるのかな、と思いました(^^)マルコちゃんもイチオくんも、きっとそんな愛あるくま母さんを選んで、産まれてきたと思います♡
kumahahamoyou
がしました
私は甲状腺の腫瘍の手術を控えています。摘出してみなければ悪性か良性かわかりません。
子どもは二人いて3歳と1歳。手術下方がいいと言われたのは、3人目がほしいなと考えていた矢先の出来事でした。
3人目も諦めたくはないけれど、それよりも今いる二人の子のことを考えてしまって…考えれば考えるほど涙が出ます。
子どもの姿をいつまで見られるのか、この子は私のことを覚えているのかな…
そんなことを考えたくなくて、最近は忙しく子どもと遊んで過ごしています。
子どもたちのためにも元気にいないとですね!
私も手術頑張ります。
kumahahamoyou
がしました
いつも楽しく拝見させていただいてます!♡
くま母さんの絵と面白いが大好きで、いつもニヤニヤして読んでるのですが、今日は涙無くてはスクロール出来ませんでした…。
本当に辛い経験をされたんですね。そして素敵な旦那様はじめ、マルコちゃん、ご両親と共に乗り越えられ、イチオくんを迎えられた奇跡に本当に感動しました。
私にも生後7ヶ月になる娘がおります。
出産時、癒着胎盤で救急搬送され、出産より痛かった手術等を経験し、もう少し対応が遅ければ死んでいたと言われました。
産んだら痛みなんて忘れるとよく言われますが、私はあの日の痛みも恐怖も忘れたことは一度もありません。
2人目も希望していますが、まだトラウマが消えずどうしたものかと思っていましたが、くま母さんのお話を聞いて勇気を貰いました!
妊娠、出産を経て、子育てができると言う奇跡に改めて感謝したいです。
これからも応援しています!!ありがとうございました(^^)
長々とすみません(;_;)
kumahahamoyou
がしました
私は結婚前産婦人科病棟でナースとして勤務してました。今回の記事を読んで、その当時のことも思い出して涙が止まりません(;_;)
娘の昼寝の寝顔を見ながらずっと成長を見守りたいと改めて思いました(>_<)
kumahahamoyou
がしました
まるこちゃんを想う親心も突き刺さるものだったと思います。
私には2人の姉がいるんですが、長女は2度流産を経験し、次女は不妊治療を経験しています。
私は運良くどちらも経験ないまま、娘・息子を授かりました。(治療はしていませんが、子供がなかなか授からずに悩んだ経験はあります)
その2人の姿も見ていましたから、「妊娠」「出産」がどれだけ奇跡の連続で尊いものか感じることが出来ました。
いちおくんは産まれるべくして産まれてきた子なんですね^^
くま母さんと旦那さんそして他の家族に笑顔を、まるこちゃんには「お姉ちゃん」という称号(笑)を持って来てくれたんですね!
くま母さんにはとっても素敵な旦那さんと義母さんがいて羨ましい^^
(うちの旦那さんなんて…ゴニョゴニョゴニョ←話が面倒臭いので省きますねww)
これからもご自愛下さいね。
これからもこっそりブログ覗かせてもらいます♡w
kumahahamoyou
がしました
勝手にそうだと思って、くま母ちゃんのブログを読み始めた記憶があるんだ!
だから、この記事はすごく感慨深い…(…間違えてたら本当に本当にゴメン!!)
くま母ちゃんの事大好きよ♡出会えてよかった~♡
いつもありがとう♡これからもよろしく♡*\(^o^)/*
kumahahamoyou
がしました
しかし今では中学男子二人と言い合いをしながらギャーギャーと元気に過ごしております(笑)やはり元気に過ごせるということに感謝をしつつ、、不摂生を控えねば(-_-;)
二日前にやっと全記事読み終えました、寝不足から解放です!(笑)これからはゆっくりと楽しみに更新を待ってます!良い加減で頑張って下さい!(いい加減にしろ!のいい加減出はないですよ(笑))
kumahahamoyou
がしました
コノビーの記事読みました!
大変な試練を乗り越えられて、今のくま母さんがあるのですね^^
いろんなものを笑い話にして、強い人だな―って思っていましたが、やっぱり、辛いことをたくさん乗り越えられてきたんですね。
そんな試練を乗り越えたわけですから、イチオくんの1歳の誕生日は、そりゃぁ、両親義両親にとっても特別の特別なわけですね!
赤飯炊くし、鯛もおもちの用意も気合が入るわけですね!
ぜひ、これからもイベントごとで集まる際には、お掃除頑張ってください!(笑)
kumahahamoyou
がしました
涙出ました(ToT)
子宮と卵巣残って良かったですね!!
改めてイチオ君誕生日おめでとうございます!!
壁を乗り越えて生まれてきてイチオ君。
きっと強くて、優しい男の子になってくれると思いますよ(^_^)ノ
kumahahamoyou
がしました
今回は涙がとまりませんでした>_<
私は先日第二子となる子を
不全流産で亡くしました。
その子から命の大切さや
妊娠出産は奇跡であること
当たり前のことはないとゆうことなど
沢山のことを教えてもらった気がします。
くま母さんの記事を読んで
もう流産が怖くて妊娠出産に
弱気だった私もやっぱり2人目がほしいと
改めて強く思いました(;_;)
くま母さんのような素敵な家族に
なれるよう私もがんばります(*^^*)
これからもくま母さんが健康でありますように☆
kumahahamoyou
がしました
イチオ君産まれて良かったね♪笑顔が笑いがどんな抗がん剤よりも薬になるんだって!だから私、卵巣Ⅲc両方に8センチの腫瘍あってね、全部摘出しました♪抗がん剤しなかったら半年何てね脅されて頑張った♪そして今一年と9ヶ月生きてるのよぉ~♪マルちゃんとイチオ君に抗がん剤よりきく笑顔を頂いてます♪今では「余命詐欺」と呼ばれています♪
kumahahamoyou
がしました
私も、家族を大切にしよう!と改めて思いました!!
kumahahamoyou
がしました
こんなことがあったんですね……
朝から涙が……゚(゚´Д`゚)゚
でも本当に良かった……
これからも応援しています!
kumahahamoyou
がしました
ひとり遊びが上手になって、表情も豊かになりました。
もの凄い可愛くて仕方が無いです。
そんな娘が生まれた事も、当たり前の様に妹か弟を...何歳差がいいかな...?と考えがちですが、全てが当たり前ではないんですよね。
朝からウルウル!
全てに感謝!ですね
kumahahamoyou
がしました
癌ってほんと怖い病気ですよね(;_;)
先週身内を一気に癌で2人亡くしてほんと見てて涙がとまりません。
これからも子供たちのために健康で長生きして下さいね!
私も検診とかしっかり受けるようにしないとって改めて思いました(;_;)
kumahahamoyou
がしました
私は今、反抗期真っ最中の男子一人を育てています。子育てに逃げたくなる時が多い中、マルコちゃんやイチオ君の無邪気な様子やくま母さんの子育てに一生懸命な日常を見てるとこんな日があったなあと、懐かしく心がぎゅーってなります。まだまだ続く子育てに幸せを感じながら過ごしていかないといけないことを思いださせてくれました。
これからも応援しつつ、わたしも子育てをもう一度考えなおしていかなければと反省できたブログです。
ありがとうございます。
kumahahamoyou
がしました
良かったーー、本当に。
もともと私は、自分の身体のことは後回しにしてきていて不調も無視しがちだったんですが、やっと現在 授かることができて、今では 自分の身体も労ってあげて、できるだけ元気な時間を長くしたいなと思うようになりました。
kumahahamoyou
がしました
あまりに感動して…コメントさせてもらいました。2人目妊娠中のものです。
無事に病気も治り、妊娠して出産して…本当に本当によかったですね。素敵な姑さんに涙…涙…旦那さんの背中をポンポンする姿に涙…まるこちゃんを思う姿に涙でした…家族って最高ですね。読ませてもらって娘をぎゅーっとしてました。体無理はなさらず、これからも子育て頑張りましょうね。今後もブログ楽しみにしてます。
kumahahamoyou
がしました
そんなことがあったなんて。
全摘の前に他の先生が気付いてくれてよかったです!マルコちゃん、イチオくん、産まれてきてくれてありがとう!!(;_;)
kumahahamoyou
がしました
全摘出ではなく、残してくれた先生に出会えてよかったですね!
現在はお身体大丈夫ですか?
更新するのも無理をなさらずゆっくりしてくださいね‼︎
子宮ガンや、乳がん他にもありますが検診はやっぱり大事ですね!
kumahahamoyou
がしました
残す方向で考えてくれた先生に出会えて良かったですね。
読みながら号泣して横にいた夫から心配されました(ーー;)
私の父方が癌家系で私が知ってる範囲の人皆んな癌を患い亡くなっています。私自身は不正脈持ちで高校生の時には一度余命宣告もされた経験があり、自分で勝手に50まで生きれたら良い方だと思いながら毎日過ごしています。
絶対明日が来るなんて当たり前に思ってたらダメですね(。-_-。)
足が遠のきがちですがキチンと定期的に婦人科系の検診に行こうと思いました!!
話しづらい内容かもしれないのにこうやって絵を描いて記事にしてくれてありがとうございます( ; ; )
kumahahamoyou
がしました
そんなことがあったのですね…。
イチオくんを授かれて良かったですね。
諦めなくて良かったですね。
産まれてきてくれてありがとうですね。
本当にただただ、涙。
良い物を読ませて頂きました( ノД`)
kumahahamoyou
がしました
本当に良かった良かった。
今日、ここにいられる事を、スヤスヤと子供達の寝息を聞ける事を、感謝して、明日も頑張ろうと思えました!!
ありがとうございます
kumahahamoyou
がしました
くま母さんが無事にお子さんを出産されたと聞くと励みになります!!これからも愉快なブログを楽しみにしています。お互いに体に気をつけていきましょうね!(^-^)
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
私も甲状腺がんの手術をした半年後、三人目を授かり、今一歳8ヶ月です。
病気になったときは、私も涙涙…でしたが、今は再発の不安もありますが、生まれてきてくれたことに感謝です。
お体を大切に。
まだまだ元気にお母さんしなくちゃですね‼
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
本当に心から良かった~~と(^_^)★
優しいご家族に、先生に。
素敵だなと思いました♪
いつも、くま母さんにはお腹痛くなるまで笑かされてますが、ガチ泣きしましたよー(笑)
これからも応援してまーす★
kumahahamoyou
がしました
くまさんにはそんな大きなことを乗り越えてすごくびっくりしました!ふたりのかわいー子供さんに恵まれて本当にしあわせですね。ずっと元気なお母ちゃんでいてくださいねっ!(^∇^)更新楽しみにみています!♪
kumahahamoyou
がしました