ぎっくり腰になって驚いたこと。 2017/03/05 カテゴリ:くま母のこと おはようございまーす^ ^ぎっくり腰の話題ばっかになりますが本日の記事をどうぞ☆朝一で会った社員のAさんに正面から見て腰がくの字になっていると驚かれました。まっすぐ寝て撮ったレントゲン…骨までくの字になるんですねぇ…!!!( ;∀;)ひぃぃ無知な私はこのレントゲンを見てすごく衝撃を受けました…。一瞬しか見れなかったのですが結構な曲がり具合でした。続きはこちら! 「くま母のこと」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (11) 11. マキ 2017/03/11 07:41 痛いですよね‼︎ はじめまして。 くの字のレントゲン、私は1年前に経験しました。 それで思わずコメントをしています。 私も一瞬だけ見せて貰ったんですが、本当に衝撃ですよね... 痛みを堪えて車を運転し病院へ行き、車から降りた瞬間にまたギックリ腰になったり、変な姿勢になってるので待合室で座ってるだけで痛くて痛くて。その時はギックリ腰を数回繰り返しました(涙) でも治りました! いまはギックリ腰の予防に日々頑張っています♪ 0 kumahahamoyou がしました 10. おさ 2017/03/06 16:53 こんにちは。 いつも楽しく拝見しています。 私も先日グギっとやりました…。 集合ポストに郵便を取りに行き、 我が家の位置は少し下にあり、 ほんの少し屈んだだけなのに… グギっといきました。 私なんかよりも、くま母さんの方が 大変な様な気がします。 お大事になさって早く良くなって下さいね! 0 kumahahamoyou がしました 9. けろぴ 2017/03/06 06:34 偶然、マルコちゃん洗濯機横に入る、を読んで慣れ親しんだ方言に親近感を覚えました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) F市在住です(^^)v 残念ながら子どもはいないのですが、姪っ子を思い浮かべながら読ませて頂いています。 夫が慢性的なギックリ腰で、2~3年に一度発症します。でも痛み止めを貰うだけで根本的な治療はしてくれないんです。レントゲン撮ったら「く」なんかなぁ? 歩き方も傾いてるし、昨日発見したのですが、ご飯食べてる姿勢も傾いている… 別の病院も検討します。 くまさんも早く治りますように。 0 kumahahamoyou がしました 8. とうみ 2017/03/06 04:03 私も同じ時期にぎっくり腰になっていたので我が身のように経過を見守っています(T-T) 痛いですよね。。。 動けないですよね。。。 寝返りできないですよね。。。 私は風邪の治りかけの時期でしたので咳も痛くてできませんでした(T-T) そして同じく今は少しマシになってきたところです。 しかし1日お出掛けして歩いていると痛みがよみがえってきます。 お互い辛いですが頑張りましょう(T-T) 0 kumahahamoyou がしました 7. BAZI 2017/03/05 19:42 え!え! なったことないんですけど、 その、くの字は、どうやって治すんですか? 安静のみですか?? 0 kumahahamoyou がしました 6. くま母 2017/03/05 18:46 >爺さん なんか、骨は積み木みたいなもんで、周りの肉が真っ直ぐなれば骨もまっすぐに戻るそうです( ´∀`) 今は痛みで体がかばって変な姿勢になってるんだって~。ほんと、鏡で見たらだいぶ変な姿勢です( ;∀;) 0 kumahahamoyou がしました 5. くま母 2017/03/05 18:44 >yokoさん そうそうそう…!!なるべく下にしゃがむときも、体全体でしゃがんだり、寝るときも横を向いて寝たり…。腰痛を経験すると普段の生活から変わってきますよねー( ;∀;)触らないくらい痛い…ゾゾゾ…! 0 kumahahamoyou がしました 4. くま母 2017/03/05 18:42 >かあさんさん もうね…初めてみたときは震えましたよ…。 ま、ま、曲がっとるぅぅううううう!!!!!って。 この日は痛み止めの注射して、薬飲んで…。 あとはできるだけ安静が治すキーになるそうです(°▽°) 0 kumahahamoyou がしました 3. 爺 2017/03/05 18:38 それを真っ直ぐ治せるんでしょうか? 手足を引っ張るとか…首だけ引っ張るとか(>_<) お大事に… ギックリなると常になりやすいらしいので 0 kumahahamoyou がしました 2. yoko 2017/03/05 15:47 ぎっくり腰なおってきたんですね~良かった(*^^*) くの字・・・ちょっと面白いですね~写真とか撮りたくなりますね! 私も軽いのはやった事あります。ぎっくり腰じゃないのに整体師の人が触れないくらい痛かった事とか・・・整骨院もなかなか行けなくて、痛み止めと湿布で毎日何とかなってます・・・ 油断するとまたグキッとなるので、意識した方がいいですよ~でも腰をかばうと膝に来るんですよね・・・ 0 kumahahamoyou がしました 1. かあさん 2017/03/05 15:16 怖すぎる!!! ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル な…治るまでの過程が気になります…。 ソレ、どうやって治すんですかー! 0 kumahahamoyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (11)
痛いですよね‼︎
はじめまして。
くの字のレントゲン、私は1年前に経験しました。
それで思わずコメントをしています。
私も一瞬だけ見せて貰ったんですが、本当に衝撃ですよね...
痛みを堪えて車を運転し病院へ行き、車から降りた瞬間にまたギックリ腰になったり、変な姿勢になってるので待合室で座ってるだけで痛くて痛くて。その時はギックリ腰を数回繰り返しました(涙)
でも治りました!
いまはギックリ腰の予防に日々頑張っています♪
kumahahamoyou
が
しました
いつも楽しく拝見しています。
私も先日グギっとやりました…。
集合ポストに郵便を取りに行き、
我が家の位置は少し下にあり、
ほんの少し屈んだだけなのに…
グギっといきました。
私なんかよりも、くま母さんの方が
大変な様な気がします。
お大事になさって早く良くなって下さいね!
kumahahamoyou
が
しました
残念ながら子どもはいないのですが、姪っ子を思い浮かべながら読ませて頂いています。
夫が慢性的なギックリ腰で、2~3年に一度発症します。でも痛み止めを貰うだけで根本的な治療はしてくれないんです。レントゲン撮ったら「く」なんかなぁ? 歩き方も傾いてるし、昨日発見したのですが、ご飯食べてる姿勢も傾いている…
別の病院も検討します。
くまさんも早く治りますように。
kumahahamoyou
が
しました
痛いですよね。。。
動けないですよね。。。
寝返りできないですよね。。。
私は風邪の治りかけの時期でしたので咳も痛くてできませんでした(T-T)
そして同じく今は少しマシになってきたところです。
しかし1日お出掛けして歩いていると痛みがよみがえってきます。
お互い辛いですが頑張りましょう(T-T)
kumahahamoyou
が
しました
なったことないんですけど、
その、くの字は、どうやって治すんですか?
安静のみですか??
kumahahamoyou
が
しました
なんか、骨は積み木みたいなもんで、周りの肉が真っ直ぐなれば骨もまっすぐに戻るそうです( ´∀`)
今は痛みで体がかばって変な姿勢になってるんだって~。ほんと、鏡で見たらだいぶ変な姿勢です( ;∀;)
kumahahamoyou
が
しました
そうそうそう…!!なるべく下にしゃがむときも、体全体でしゃがんだり、寝るときも横を向いて寝たり…。腰痛を経験すると普段の生活から変わってきますよねー( ;∀;)触らないくらい痛い…ゾゾゾ…!
kumahahamoyou
が
しました
もうね…初めてみたときは震えましたよ…。
ま、ま、曲がっとるぅぅううううう!!!!!って。
この日は痛み止めの注射して、薬飲んで…。
あとはできるだけ安静が治すキーになるそうです(°▽°)
kumahahamoyou
が
しました
手足を引っ張るとか…首だけ引っ張るとか(>_<)
お大事に… ギックリなると常になりやすいらしいので
kumahahamoyou
が
しました
くの字・・・ちょっと面白いですね~写真とか撮りたくなりますね!
私も軽いのはやった事あります。ぎっくり腰じゃないのに整体師の人が触れないくらい痛かった事とか・・・整骨院もなかなか行けなくて、痛み止めと湿布で毎日何とかなってます・・・
油断するとまたグキッとなるので、意識した方がいいですよ~でも腰をかばうと膝に来るんですよね・・・
kumahahamoyou
が
しました
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
な…治るまでの過程が気になります…。
ソレ、どうやって治すんですかー!
kumahahamoyou
が
しました