夜中のトイレ付添人 2017/04/07 カテゴリ:マルコ5歳 本日二つ目の記事です^_^(一つ目はこちら☆)夜中のトイレは必ずついていきます。一度だけトイレ中に寝てしまい危なかったので要監視です(^_^;)夜中のトイレの音が超苦手なマルコ(>_<)すごく気持ちわかる(>_<)私も小さい頃この音がすっごく怖かったんですよねーーー。今みたいに洋式じゃないのでフタもなかったですし。。。私も結構大きくなるまで真夜中のトイレはずっと母親を起こして行っていました(^_^;)子供あるあるなのかなぁ(*´ー`*) 「マルコ5歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (17) 17. coindream77077 2017/04/14 17:07 先程は身の程知らずなまぎらわしい言い回しのコメントをしましてお恥ずかしい限りでした くま母さんはとても私なんかがお近づきになれるような御方ではありませんし、マリアナ海溝の海底ぐらいの距離感が縮まることはあり得なくて、畏れこそあれ触れることなど到底できるわけもなくて、気持ちの悪い思いをさせてしまい本当に申し訳ありませんでした お優しいですよね でもわかります すみませんでした 0 kumahahamoyou がしました 16. くま母 2017/04/08 06:55 >まるえさん 流さない!!爆笑 回り回って新しいやつ!! かくいう私も子供時代は 確信犯的に流しませんでした(こら) 0 kumahahamoyou がしました 15. くま母 2017/04/08 06:52 >YUIKAさん 全然~!うちももうすぐ5歳だけど 毎度付いて来て~ですよ(^^) 保育園では先生が付いていけないから 友達と行ってるそうです^_^ 連れションですよ~(^^) あ、だから女子ってトイレ一緒に行く子が多いのか…?Σ('◉⌓◉’) 0 kumahahamoyou がしました 14. くま母 2017/04/08 06:49 >ゆりなーにゃさん あははは♡非効率に笑いました(^∇^)♡ でもお母さん付いて来てくれたのか~ 優しいなぁ(´ω`)♡素敵☆ 0 kumahahamoyou がしました 13. くま母 2017/04/08 06:48 >親バカ奏汰ママさん 一緒に流される♡食べられる♡ 可愛い!!笑 それは確かに お、落ち着けーい!!ってなりますね笑 0 kumahahamoyou がしました 12. まるえ 2017/04/08 01:56 気持ちめっちゃわかる~ 大人だけどいまだに夜中のトイレ流しからのダッシュの癖抜けないなー 下手すると流さない(⬅おいっ!) 0 kumahahamoyou がしました 11. YUIKA 2017/04/07 23:18 日頃から姪っ子は、トイレの流す音が嫌いらしく、外のトイレだと誰かについてきてもらわないと行けないようです。 もうスグ幼稚園に入園するのにヒヤヒヤものです(^^;; 0 kumahahamoyou がしました 10. ゆりなーにゃ 2017/04/07 21:58 わたしも小2まで母にトイレついてきてもらってたな~。 わたしの部屋一階、両親の寝室二階、トイレ一階なのにw わざわざ一階の自分の部屋から、二階の両親の部屋に母呼びに行ってまた一階のトイレいくと言う(笑)すっごい非効率ですねw 0 kumahahamoyou がしました 9. 親バカ奏汰ママ 2017/04/07 21:47 いつも、楽しく読まさせて頂いてます(o^^o)小学2年生になるうちの息子は、自動で流れるトイレが大の苦手で… 一緒に流される~!!って大騒ぎします…自動で蓋の開くトイレなんて、食べられる~!!ですよ…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 夜中起こされるのもツライですが、落ち着いてトイレに座ってくれないのも困りますよ(T ^ T) 0 kumahahamoyou がしました 8. くま母 2017/04/07 21:02 >あかしるさん ぬぁぬー!!!!本当ですか! 寝る前にお茶飲むので何も気にしてませんでした┌(; ̄◇ ̄)┘ 味噌汁率が高いからかなぁ…。 0 kumahahamoyou がしました 7. あかしる 2017/04/07 20:58 最近知ったのですが、夜中に起きる人は塩分の取り過ぎだそうです。 0 kumahahamoyou がしました 6. くま母 2017/04/07 20:56 >ゆーちゃんさん はい!大抵忘れるので私が持って行きます!笑笑 気が付いてくれて嬉しいです(*´ー`*)♡ 0 kumahahamoyou がしました 5. くま母 2017/04/07 20:56 >ryieryieさん あぁ分かります…!!私も何かとトラウマがあるのか、ちょっと小走りでトイレを後にします(笑) 急な音量にびっくりしますよねーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 0 kumahahamoyou がしました 4. くま母 2017/04/07 20:55 >nrkさん 妹さんにトイレ行きたいんでしょ?笑笑 面白かったです…(≧∇≦) それで付いてきてくれる妹さんグッジョブですね!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 0 kumahahamoyou がしました 3. ゆーちゃん 2017/04/07 18:53 ぬいぐるみは、最後母さんが布団にお待ちするのでしょうか?笑 とっても気になります♡ 0 kumahahamoyou がしました 2. ryieryie 2017/04/07 16:13 もーすぐ25歳の2児母の今でも トイレのかえりはダッシュです!笑 2階で部屋の隣がトイレだけど 素早くトイレのドアを閉めると同時ぐらいに 部屋のドアを開けて トイレから2、3歩ぐらい部屋に戻ります(笑) 0 kumahahamoyou がしました 1. nrk 2017/04/07 15:10 私も小学校中学年くらいまで行っていたかも… 田舎の広いばあちゃんちだと、いつもよりも恐くて、でも親戚の前で恐いと言うのが恥ずかしくて、むりやり妹を起こして 「トイレ行きたいんでしょ?ついてってあげるね!!」 と夜中トイレに行っていました。 今思えば、迷惑な姉ですね… 0 kumahahamoyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (17)
kumahahamoyou
がしました
流さない!!爆笑
回り回って新しいやつ!!
かくいう私も子供時代は
確信犯的に流しませんでした(こら)
kumahahamoyou
がしました
全然~!うちももうすぐ5歳だけど
毎度付いて来て~ですよ(^^)
保育園では先生が付いていけないから
友達と行ってるそうです^_^
連れションですよ~(^^)
あ、だから女子ってトイレ一緒に行く子が多いのか…?Σ('◉⌓◉’)
kumahahamoyou
がしました
あははは♡非効率に笑いました(^∇^)♡
でもお母さん付いて来てくれたのか~
優しいなぁ(´ω`)♡素敵☆
kumahahamoyou
がしました
一緒に流される♡食べられる♡
可愛い!!笑
それは確かに
お、落ち着けーい!!ってなりますね笑
kumahahamoyou
がしました
大人だけどいまだに夜中のトイレ流しからのダッシュの癖抜けないなー
下手すると流さない(⬅おいっ!)
kumahahamoyou
がしました
もうスグ幼稚園に入園するのにヒヤヒヤものです(^^;;
kumahahamoyou
がしました
わたしの部屋一階、両親の寝室二階、トイレ一階なのにw
わざわざ一階の自分の部屋から、二階の両親の部屋に母呼びに行ってまた一階のトイレいくと言う(笑)すっごい非効率ですねw
kumahahamoyou
がしました
一緒に流される~!!って大騒ぎします…自動で蓋の開くトイレなんて、食べられる~!!ですよ…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
夜中起こされるのもツライですが、落ち着いてトイレに座ってくれないのも困りますよ(T ^ T)
kumahahamoyou
がしました
ぬぁぬー!!!!本当ですか!
寝る前にお茶飲むので何も気にしてませんでした┌(; ̄◇ ̄)┘
味噌汁率が高いからかなぁ…。
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
はい!大抵忘れるので私が持って行きます!笑笑
気が付いてくれて嬉しいです(*´ー`*)♡
kumahahamoyou
がしました
あぁ分かります…!!私も何かとトラウマがあるのか、ちょっと小走りでトイレを後にします(笑)
急な音量にびっくりしますよねーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
kumahahamoyou
がしました
妹さんにトイレ行きたいんでしょ?笑笑
面白かったです…(≧∇≦)
それで付いてきてくれる妹さんグッジョブですね!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
kumahahamoyou
がしました
とっても気になります♡
kumahahamoyou
がしました
トイレのかえりはダッシュです!笑
2階で部屋の隣がトイレだけど
素早くトイレのドアを閉めると同時ぐらいに
部屋のドアを開けて
トイレから2、3歩ぐらい部屋に戻ります(笑)
kumahahamoyou
がしました
田舎の広いばあちゃんちだと、いつもよりも恐くて、でも親戚の前で恐いと言うのが恥ずかしくて、むりやり妹を起こして
「トイレ行きたいんでしょ?ついてってあげるね!!」
と夜中トイレに行っていました。
今思えば、迷惑な姉ですね…
kumahahamoyou
がしました