マルコのココロの中①〜いつもと違う?〜 2017/05/22 カテゴリ:マルコ5歳 家族紹介は→こちらから☆以前こちらの↓↓赤ちゃん返り克服の記事コノビーさんで描かせてもらった記事なんですがマルコに寂しい気持ちや、不安な気持ちがあるといつもより荒れ気味になります。今までよりだいぶ減っていて、それでも年に何度か癇癪を起こす時期があり、そういう時はいつも二人で出かけるようにしています^_^(全部をブログには残してないんですが、映画に行ったり、パフェを食べに行ったりしています。)続きます。☆次の記事☆で進んでください~🙆 「マルコ5歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 6. まるえ 2017/05/22 19:56 赤ちゃん返り克服の記事もみました~ この1つの記事読んでる間泣いたり爆笑したり、こんな短時間にしたの初めてかも(笑) 以前も拝見させてもらいましたが、何度読んでも心に響いてきます。まさに短気な私にとって今の大きな課題です<(_ _*)> 0 kumahahamoyou がしました 5. Áşä㎜їӥ 2017/05/22 18:11 やっぱり上の子も寂しいんですよね… 3歳4ヵ月の息子と10ヵ月の娘の母をしてますが.息子には我慢ばかりさせてしまってますorz だからドライブに行ったり二人だけの時間作るよう努力はしてますが最近中々作れてないなぁと反省です( ´•ω•) 0 kumahahamoyou がしました 4. 美悠紀 2017/05/22 17:09 くま母さんの対応、いつも子育ての参考になります! 0 kumahahamoyou がしました 3. 美悠紀 2017/05/22 17:09 くま母さんの対応、いつも子育ての参考になります! 0 kumahahamoyou がしました 2. とも 2017/05/22 16:16 ついつい上の子だからもう年長さんでしっかりしてると思いがちやけど、もしも逆だったら? 上の子が高学年くらいだとしたらまだまだ可愛い年長さんって感じると思うんですよね。 マルコちゃんなんて面倒見が良いから特に。 私もお兄ちゃんの寝顔の幼さを見る度に、まだまだ可愛い盛りなのになぁと反省する日が多々あります(;_;) 0 kumahahamoyou がしました 1. 海月 2017/05/22 15:29 家の娘もありました…つい去年… 下のチビが産まれたのは娘が一年生の時 その時は赤ちゃん返りがなく いつもの娘だったんです しかし五年経った去年 いきなり反抗期っぽくなり… でも二人になると甘えてきたり… 方間の中が???でした 友達が心理カウンセラーをしているので 何気なく話をしたら それは赤ちゃん返りとの事… それを聞いてから 2人でご飯作ったり お出かけしたり 寝たり 極力二人の時間を作りました それからはいつも通り(*≧▽≦) でも今は長男が赤ちゃん返り? 少し仕事が遅くなると 「ママどこ?」 「ママいつ帰ってくる?」 先日の初めての出張の時は 「ママ明日の朝イチ帰ってきてね」 あなた高3だよね… 少しずつ親離れしようよ… 高2まで寮に入っていて 高3からは通学~ってなってから 甘えん坊と言うか。なんと言うか。 私は嬉しいけど歳を考えるとね… 0 kumahahamoyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
この1つの記事読んでる間泣いたり爆笑したり、こんな短時間にしたの初めてかも(笑)
以前も拝見させてもらいましたが、何度読んでも心に響いてきます。まさに短気な私にとって今の大きな課題です<(_ _*)>
kumahahamoyou
がしました
やっぱり上の子も寂しいんですよね…
3歳4ヵ月の息子と10ヵ月の娘の母をしてますが.息子には我慢ばかりさせてしまってますorz
だからドライブに行ったり二人だけの時間作るよう努力はしてますが最近中々作れてないなぁと反省です( ´•ω•)
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
上の子が高学年くらいだとしたらまだまだ可愛い年長さんって感じると思うんですよね。
マルコちゃんなんて面倒見が良いから特に。
私もお兄ちゃんの寝顔の幼さを見る度に、まだまだ可愛い盛りなのになぁと反省する日が多々あります(;_;)
kumahahamoyou
がしました
下のチビが産まれたのは娘が一年生の時
その時は赤ちゃん返りがなく
いつもの娘だったんです
しかし五年経った去年
いきなり反抗期っぽくなり…
でも二人になると甘えてきたり…
方間の中が???でした
友達が心理カウンセラーをしているので
何気なく話をしたら
それは赤ちゃん返りとの事…
それを聞いてから
2人でご飯作ったり
お出かけしたり
寝たり
極力二人の時間を作りました
それからはいつも通り(*≧▽≦)
でも今は長男が赤ちゃん返り?
少し仕事が遅くなると
「ママどこ?」
「ママいつ帰ってくる?」
先日の初めての出張の時は
「ママ明日の朝イチ帰ってきてね」
あなた高3だよね…
少しずつ親離れしようよ…
高2まで寮に入っていて
高3からは通学~ってなってから
甘えん坊と言うか。なんと言うか。
私は嬉しいけど歳を考えるとね…
kumahahamoyou
がしました