初の試み
まず…
日々、些細なことで怒ってしまうんですが
喧嘩と思っていた事に衝撃を受ける。
(君は怒られているんだ!!💧)
そんなマルコの反応は置いておいて…笑
9月に平日2連休を貰えたので
思い切って、マルコと旅行に行くことにしました。
旦那と色々話し合った結果、
旦那とイチオは留守番組になりました。
旦那も快くOKしてくれたのでお言葉に甘えて、
マルコと小学生になる前の思い出作りに
行ってこようと思います(´∇`)
ただ私、本当にしっかりしていないので
どうなる事やら…。
私自身が初めてのディズニーということで
今から物凄い緊張してます。
↓10月にディズニー旅行記まとめました☆↓
ツイッターは→こちらから☆
インスタグラムは→こちらから☆
コメント
コメント一覧 (30)
私は娘が小学校二年生からディズニー旅行しています娘は身体が小さくて、小2でも幼稚園年長組さんと同じくらいの身長でした。まず身長制限があるので、みんなに人気の乗り物に並ぶより、子供たちが好きそうな乗り物がたくさんあるトゥーンタウンでほぼ過ごしてました。ほんとは「ワンスアポナタイム」とかも場所取りして観たい所ですが、子供が小さいと長い待ち時間も辛くなるので止めて、パレード(夜と昼)を場所取りして観たりしてました。パレードならそこまで待たなくても良い場所で観られました。充分楽しめましたよ。小さい子連れなら待たないで楽しめるモノに乗る方が子供も疲れなくて良かったかな。と思ってます。
後 レストランは予約(プライオリティシート)しないと入らない事もあるので、行きたいレストランがあるなら確認される事オススメします!予約が出来ていると、食べ物買うのに並んで、席を探すのにも四苦八苦してってならずに済むので、親は気持ち的に少し楽になります。
予約出来るレストランはお値段高いですが(´;ω;`)
実は私もうっかりやでして、色々失敗してしまうタイプの母ですが、行ってみたら楽しめました(^-^)初めての子連れディズニー緊張しますよね!でも、ディズニーリゾートのキャストの方は本当に優しくて、子連れには更に優しくて最適な旅ができます(^。^)夢の世界を楽しんで来て下さい。
私の一番最大の失敗は帰りは夜行バスに乗る予定だったのですが、夜行バス乗り場を確認したはずが、、、夜行バスのバス停ではないバス停を教えられてしまってたのですが間違いに気づかず、信じて早めにバス停に到着。すると誰もいない、、、という事がありました。さすがに誰もいないという事で、慌てて再度確認。違うバス停だとわかり、娘にも走らせ汗だくになりながら、なんとか出発に間に合いました_:(´ཀ`」 ∠):こんな失敗はされないようにお祈りしておきます!(誰もしないですね(°_°))
kumahahamoyou
が
しました
まず、娘ちゃん♡2歳のお誕生日おめでとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
そしてなんとも分かりにくいこと書いてしまい
すみませんでしたっっ汗汗
もしまた何かやらかしてたらすぐに
教えてくださいーー!(´∇`)♡
そしてパナップさん…
すすす、素晴らしい解説をありがとうございました…!!
神…!そして主なのにすぐに出れずで、すみませんでした!!感謝デス(*꒦ິㅂ꒦ີ)♡
kumahahamoyou
が
しました
自分ディズニー大好き(*´▽`*)←
Amebaでもディズニーブログ書いてる方いるので
自分ゎ毎日それを見てディズニー勉強してますょ(*´ω`*)
kumahahamoyou
が
しました
最近、上の子が反抗がひどかったり、してはいけない事を怒ってもしたり…明らかにおかしい。
ばーばんは、構って欲しいんじゃわ…って…
わかってるけど、なかなか出来ず、怒る日々。悪循環…。
上の子とマンツーマンの時間、作らなきゃな…と思いました…。
kumahahamoyou
が
しました
着くまでで、子供連れはHP消耗します‥
京葉線乗り換えも歩きますしね‥祭りか?ってくらい人いるし。不慣れな構内、焦らずお気をつけて!
以前は府中のソレイユ(イオンモールですね)のディズニーストアで
チケット買えてたんですが数年前から
買えなくなりました
私個人では事前にチケット買っとくのが便利だと思ってるのでネットで手配して事前購入してます
旅行会社のチケット付なら大丈夫かな?現地でチケット交換なんていう罠っぽいのがあるかもしれんのでご確認を!
kumahahamoyou
が
しました
しかもマルちゃんと女二人旅♡
えっと……
きっと大丈夫!!
何かあったら周りに聞けばいい!!
楽しんできてね~(*´꒳`*)
ってまだ九月は先か…ヾ(_ _。)
家のチビと同じ年だけど…
多分すぐ「疲れた~抱っこ~」だよ(笑)
kumahahamoyou
が
しました
マルコちゃんとの2人だけの時間、女二人旅、マルコちゃんにとっても最っ高の思い出になりますね(^^)
快諾してくれる旦那さんも安定の優しさ!
思いっきり楽しんで来て下さい\(^o^)/
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
マルコちゃんと二人旅、良いですね(*˙︶˙*)☆*°
母と娘って良いですね(*´ω`*)
計画立てて楽しんでください♪
でも、イチオくん、寂しがりそうですね(*º ロ º *)!!
ぜひとも、時間があればともぞうさんとあってきて下さい♡
kumahahamoyou
が
しました
クマ母さんのブログでオペ後にイチオくんを出産してるのをみて勇気付けられました。
私もいつかまるこちゃんとイチオくんみたいな可愛い子が欲しいな笑❤️
ディズニー旅行楽しみですね。
私は埼玉なので、よくディズニーお泊まりしてます。夢の国を楽しんでくださいね!
kumahahamoyou
が
しました
2人目が産まれて手をかける時間もうすれて涙
でも大人になる為に教えなくちゃいけないことがたくさんあって、小さい頃のように甘やかせなくなる今日この頃、毎日のように娘に対して自己嫌悪…反省するのに同じようなことで怒ってしまう…なかなか娘と2人の時間が取れないので息子のお乳が離れたらサクッと娘と2人旅しようかな…♡クマ母さんのブログがいいきっかけになりました♡ありがとうございます♡
kumahahamoyou
が
しました
あ!なるほど!留守番 組ですね!
いやー恥ずかしい!失礼しました!
>くま母さん
申し訳ありませんでしたー(T_T)
kumahahamoyou
が
しました
怪我と熱中症に気を付けて楽しいディズニー旅行になると良いですね
kumahahamoyou
が
しました
私は電車の乗り方絶対分からないと思うので都会に1人で行けない
アラフォーなのに(^-^;
kumahahamoyou
が
しました
私も留守番組?と一瞬思いましたが、よく考えたら留守 番組じゃなくて留守番 組 ってことですよね(о´∀`о)
くま母さん>いつも楽しく拝見しています(*^o^*)
私も娘との初ディズニーを夢みて育児頑張ります!
kumahahamoyou
が
しました
私も小学校上がる前に思い出作りしてあげようと思ってましたが、計画していた年末に妊娠発覚(ノ*°▽°)ノ
そして夏休みに出産笑
結果的に近場でしたが安定期に入ってからいろんな所へ連れてって(日帰りだけど九州全部行きました笑)、本人も喜んでくれました♪
普段は喧嘩(笑)してばかりだけどいい思い出作りになりますよ~♡
kumahahamoyou
が
しました
娘さんとディズニーいいですね♡私の娘は、今日2歳の誕生日を迎えました!まだまだディズニーデビューは遠いですが(行こうとする気がないだけ。笑)、娘とのディズニーデビューを目指して、育児に仕事に(まぁ適当に)頑張っていきたいと思います!!
しかし、くま母さん…留守番が留守番組になってますよ…笑 ちょっとツボでした♡人の間違いで笑ってしまう私…しかもわざわざ初コメで伝える私…性格悪すぎですね…すみません…(T_T)
kumahahamoyou
が
しました
9月だとまだまだ暑いので水分補給しつつ、休みつつ、無理なさらないでくださいね。
kumahahamoyou
が
しました
乗り物はファストパスを活用して下さいね。
あと我が家は、娘が小さい頃は乗り物に乗れない(身長制限あるアトラクション有り)とかなどは、キャラクターを見つけて写真撮影&サインをもらってファイルしてました( ^ω^ )
楽しい思い出になると良いですね~。
インスタも楽しみにしてます。
kumahahamoyou
が
しました
母娘のディズニー良いですよ~♪
(ウチだけかしら?)
私も娘と二人で何回か行きましたが
中学生になり
「お母さんと行っても楽しいけど
○○ちゃんと行った方が
楽しいんだよねぇ♪」
オブラートに包んだつもりだろうが
母はショックで
それから数年一度も行けず…
先日 久しぶりにシーへ行って来ました。
楽しかったですよ♪
平日だったので空いていましたが
それでも人気アトラクションの
ファストパスは
あっという間に取れなくなりましたので
早めに♪をお奨めします。
ランドも同様だと思います。
悔いの残らないように
食べたい物を食べて
乗りたい物に乗って
楽しんで来て下さいね♪((o(^∇^)o))
お土産話 楽しみにしてます~☆
kumahahamoyou
が
しました
私も息子とディズニーに行くときには、あまり詰め込みすぎないスケジュールにしました。乗りたい物、食べたい物、買いたいものは決めて置くといいです。あとリュックだと両手空きますし、支払いがスムーズに出来るようにスマホとお財布が合体したポシェットを首にぶら下げているといちいちリュックから財布を取り出す手間が省けました。
マルコちゃんの反応も楽しみにしています(*^o^*)
kumahahamoyou
が
しました
喧嘩だと思ってるんだ…
照れ隠しですかね?^ ^
絶対嬉しいですよー!
私も娘の初ディズニーを被せていきたいな。笑
めちゃくちゃ楽しみですね!
大変だとは思いますが
素敵な旅になりますように!
kumahahamoyou
が
しました
我が家も来年小学校に上がる女子、年少男子がいます!
ディズニーいいですね~!!ママを独り占めできるから、本当楽しい旅行になると思いますよ(^-^)v
これからも楽しみにブログを拝見させていただきます(╹◡╹)
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
絶対に二人にとって素敵な思い出になると思います❗
我が家は、旦那が来年に娘が中学校に上がるので二人でディズニーデートすると言ってます☺️
息子とは、富士登山するらしいです(笑)
出きるかなー
母はおチビと常に留守番で寂しいなぁ…
またブログ楽しみにしてます❗
kumahahamoyou
が
しました
そりゃもうすっちゃかめっちゃかの珍道中でしたが、こどもにとってはスケジュール完璧の旅行より楽しかったようです。
そして!
帰ってきたら少しお姉ちゃんになってました。
お二人も思い出多い旅行になりますように。
kumahahamoyou
が
しました
いつも楽しく拝見しています♡
母娘でディズニー!! いいですね(´▽`*)
私もここ数年、娘(中2)と2人だけでディズニー行きますよ♡
旦那と息子がいると、どうしてもアトラクションに走るので(笑)
それも楽しいんですけど、女子はやっぱり買い物!!
せっかく来たのだからのんびり見たい~!!
見てるだけ~のお店が多いのですが、娘とはしゃぎながら買い物するのがそれはそれで楽しくて~( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)
マルコちゃんとの女子旅♡ 楽しみですね!!
kumahahamoyou
が
しました
スリスリ出来ない二日間(≧∇≦)
思い出いっぱい作りながら楽しんで来て下さいね
人多いですから迷子にならぬよう(^-^)/
kumahahamoyou
が
しました
うちの息子は年長の時、ハロウィーンの時期に連れていったら怖かったらしく、
「怖い!帰る!!」と泣いてました…
マルコちゃんは大丈夫なタイプですか?
息子は小5になりましたがいまだにディズニーには行きたくないと言ってます…
ハロウィーン前は大丈夫だったんですよ。
楽しんでたんです。。。
なので、マルコちゃんが大丈夫か凄く気になりました。
親子共に楽しく過ごしてほしいと思います。
kumahahamoyou
が
しました
くまさん、本当に素晴らしいよ!!
kumahahamoyou
が
しました