家族紹介は→こちらから☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



※今日はトイレの話なので
お食事中の方はご注意願います※




{6406F591-B540-4F91-BC76-00A481338E11}




{EA2133A8-36A3-41BC-B303-25EA3A9A264F}




{61707D35-377C-4440-8E7B-BA916B9E092C}




{AD0A9D6C-2E24-49BE-8FF0-2E8B0A41EA92}




{814AB89B-0A54-41BD-AFD1-DD0861531578}
                     



おまるが増えたところで
トイレ、おまる、リビング
気分で使い分けるようになりました(;゚Д゚)



おまる導入直後は
嬉しそうに何度もおまるでしていて、
かなりいい感じにトイトレも
進んでいるか…と思いきや、

ちょっと飽きたか…?
脱ぐのが面倒くさいか?

恐らくこの辺りの理由により
排泄場所が改めて三択となりました(笑)




↑約、一ヶ月前の様子。
リビングでのこだわり強っ。