納豆トラップ 2017/11/09 カテゴリ:イチオ2歳 家族紹介は→こちらから☆*************イチオ2歳1ヶ月*泣いてもいい…!食べてーっ!胃に何かを入れてーっ!!いやはや…今朝は激しめでした。そして納豆トラップ④自分で混ぜ合わせたいが、私の頭にインプットされました^^朝って怒りの沸点低すぎん…?笑********こちらも是非!イヤイヤシリーズ↓真夜中の牛乳事件シートベルトイヤイヤ期 「イチオ2歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (18) 18. 反省しました。 2021/01/22 11:37 わかるな~。色々駄々こねられて、駄々をこねると上手く行くと間違って思われるるとよくないと思って最初はダメって言っていても、しつこく駄々をこねられると、もう面倒くさくなるのと泣き出すとちょっと可哀想になるのとかもあって、聞いちゃった方が早いって思うことよくある。でも朝は保育園の支度とかで時間ないから、駄々こねられても、聞きたくてもきいてあげれないし、それでも駄々をこねられるとイライラしちゃう。朝御飯もだんだん適当になっちゃったな。朝から卵ご飯作ってあげるのを見てそれについてはちょっと反省しなくてわと思いました。 0 kumahahamoyou がしました 17. *nat* 2019/12/11 16:06 最新記事からとんできました! もう「わかるーーー!」と感じ過ぎて、書き込まずにはいられない! うちの2歳10ヶ月息子も、納豆全部自分でやりたい!です。 タレを、前は私が開けて一緒に注ぐでオッケーだったんですが、最近は自分で開けれるようになったので、パックの上で開けるよう見張っているのが大変です。 「おいしくなーれ」でまぜまぜ、ってのも、イチオくんと一緒です(笑) 今朝は、ふりかけ(小袋)を最後まで私が開けてしまって、ギャン泣きでした。直前に「全部開けていい?」って許可得たのに。。 開いた状態で振り回し、ふりかけ散乱。私怒る。もっと泣く。カオスな朝でした(^^; イチオくんの成長みてると、うちも4歳になったらこんな感じなのかなー♪と楽しみです! 0 kumahahamoyou がしました 16. はるか 2017/11/10 14:58 同じすぎて思わずコメントしてしまいました…私は1人目なのでまだまだトラップに引っかかったりついつい自ら引っかかりに行ってしまったりです。。 毎日ヒヤヒヤしてます(꒦ິ⌑꒦ີ) 0 kumahahamoyou がしました 15. ネコおやじ 2017/11/10 12:52 うちも全く一緒…!ww 0 kumahahamoyou がしました 14. ゆうにゃん 2017/11/10 12:05 なんか、娘の時のトラップが蘇ってきました(笑) 0 kumahahamoyou がしました 13. hisatsune34 2017/11/09 22:27 いちおくんのイヤイヤ期を見て、我が子も色々トラップあって、同じ感じに一安心★ 朝の沸点は低い! あと、寝付きが悪いので、寝る前も… 今も、鬼来るで…とボソボソ囁き脅して寝かせたばかりです( ;∀;) 0 kumahahamoyou がしました 12. Soma 2017/11/09 21:24 うちの娘もイチオ君と同い年なので、イヤイヤ期と自分でやるやる期がダブルで来ていて、1つでもミスると面倒…大変なことになりますよね! まだ、うちは私がやった後でも『まぜまぜする~』と言ってくれたりするので良いのですが、どこまでやっていいのか分からないときや忙しい朝はもうこっちも怒りたくなってしまいます。 そして、しばらく泣き続けてご飯が進まない…。 お互い、この時期を踏ん張りましょう!! 0 kumahahamoyou がしました 11. くま母 2017/11/09 17:58 >Kobさん はい!貧血大丈夫です!!笑 エピソードもありがとうございます!(´∇`)笑 0 kumahahamoyou がしました 10. くま母 2017/11/09 17:04 >ichiro1217さん ネバネバが体に付くと、子供たち2人とも嫌みたいで、顔中が納豆~!!みたいな感じは今のところなってないんですよ~(*´∀`)朝は二人がティッシュー!!と叫んでます…笑 朝の納豆が定番になってしまってるんですよ~(゚ω゚;A) 0 kumahahamoyou がしました 9. くま母 2017/11/09 16:59 >あーちゃんさん はい(´∇`)納豆かけた後にごはんと混ぜます…! でないと、上の納豆だけ食べちゃうので…(*´∀`) 0 kumahahamoyou がしました 8. AKINA 2017/11/09 16:08 いやー分ります!長男のイヤイヤ期(って今も)トラップがどこか謎で(笑) 怒りスイッチを入れないように気を使って~結局、自爆(°▽°)ってパターンを何回やったことか(爆笑)あの頃を思い出した(笑) 0 kumahahamoyou がしました 7. ゆーたん 2017/11/09 15:54 こんにちは‼️ はじめまして(たぶん) いつも楽しく読ませて頂いています。 以前仕事で広島の方と関わった時はなんとも思わなくったのですが、マルコちゃんとイチオくんの 広島弁の可愛さにハマりました( 〃▽〃) 赤ちゃん言葉+広島弁は鼻血もの(笑) 標準語には無い温かさや子供らしさを感じます❣️ 0 kumahahamoyou がしました 6. アイッス 2017/11/09 15:45 うちもです!!!!全く一緒で同感しまくりです(;´∀`) 今朝もやりたい!!やりたい!!で。 こぼれないように、大きいおわんを使ってます。 母ちゃんと一緒♡って事で、気に入ってつかってくれますよ( ¨̮ ) 0 kumahahamoyou がしました 5. Kob 2017/11/09 15:16 私が子供の時分は、ストローを袋から出すのを自分でやりたかったのに、親が勝手に出して渡してくれたもんだから激おこでしたw すかいらーく1号店の店員さん、あの頃はごめんなさーい (o*。_。)o 新しいのもう1本くれてありがとう ストローの袋、クシュクシュしたかったんだよね・・・イモ虫~とか言ってさ くま母さん、昨日・一昨日と流血続きでしたね、貧血になってませんか? 唇チアノーゼ起こしてて心配になりました 笑 0 kumahahamoyou がしました 4. あーちゃん 2017/11/09 14:57 ん?納豆かけてから、ごはんとまぜまぜするってことですか? 0 kumahahamoyou がしました 3. ichiro1217 2017/11/09 14:52 くま母さん いつも楽しみによんでます♪ ヤバい、おもしろすぎるっ とりあえず口の中に置いてみちゃうとか(笑) 5分放置は焦りますね! 私なんてただ家にいるだけなのに、朝昼の納豆は避けてしまいます… 夕飯に登場 顔や服がベタベタになっても風呂がまってるから。 昼間もあげたいけど、イヤイヤ期絶好調だと接待しながらの納豆トラップが(笑) くま母さんは保育園の朝にもあげててえらいなー 顔や服、髪の毛は無事ですか? 来年から保育園予定なので今から朝食が悩ましいです(>_<) 0 kumahahamoyou がしました 2. 成績110番 2017/11/09 14:20 何でも自分でやりたいお年頃ですね。。 朝は忙しくて大変ですが、この時期はお母さんもじっと耐える我慢が必要ですね(^_^;) 0 kumahahamoyou がしました 1. xiaonan1119 2017/11/09 14:17 わかるうーーー 朝と寝る前の怒りの沸点が低めです。 笑 0 kumahahamoyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (18)
kumahahamoyou
が
しました
もう「わかるーーー!」と感じ過ぎて、書き込まずにはいられない!
うちの2歳10ヶ月息子も、納豆全部自分でやりたい!です。
タレを、前は私が開けて一緒に注ぐでオッケーだったんですが、最近は自分で開けれるようになったので、パックの上で開けるよう見張っているのが大変です。
「おいしくなーれ」でまぜまぜ、ってのも、イチオくんと一緒です(笑)
今朝は、ふりかけ(小袋)を最後まで私が開けてしまって、ギャン泣きでした。直前に「全部開けていい?」って許可得たのに。。
開いた状態で振り回し、ふりかけ散乱。私怒る。もっと泣く。カオスな朝でした(^^;
イチオくんの成長みてると、うちも4歳になったらこんな感じなのかなー♪と楽しみです!
kumahahamoyou
が
しました
毎日ヒヤヒヤしてます(꒦ິ⌑꒦ີ)
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
朝の沸点は低い!
あと、寝付きが悪いので、寝る前も…
今も、鬼来るで…とボソボソ囁き脅して寝かせたばかりです( ;∀;)
kumahahamoyou
が
しました
まだ、うちは私がやった後でも『まぜまぜする~』と言ってくれたりするので良いのですが、どこまでやっていいのか分からないときや忙しい朝はもうこっちも怒りたくなってしまいます。
そして、しばらく泣き続けてご飯が進まない…。
お互い、この時期を踏ん張りましょう!!
kumahahamoyou
が
しました
はい!貧血大丈夫です!!笑
エピソードもありがとうございます!(´∇`)笑
kumahahamoyou
が
しました
ネバネバが体に付くと、子供たち2人とも嫌みたいで、顔中が納豆~!!みたいな感じは今のところなってないんですよ~(*´∀`)朝は二人がティッシュー!!と叫んでます…笑
朝の納豆が定番になってしまってるんですよ~(゚ω゚;A)
kumahahamoyou
が
しました
はい(´∇`)納豆かけた後にごはんと混ぜます…!
でないと、上の納豆だけ食べちゃうので…(*´∀`)
kumahahamoyou
が
しました
怒りスイッチを入れないように気を使って~結局、自爆(°▽°)ってパターンを何回やったことか(爆笑)あの頃を思い出した(笑)
kumahahamoyou
が
しました
はじめまして(たぶん)
いつも楽しく読ませて頂いています。
以前仕事で広島の方と関わった時はなんとも思わなくったのですが、マルコちゃんとイチオくんの
広島弁の可愛さにハマりました( 〃▽〃)
赤ちゃん言葉+広島弁は鼻血もの(笑)
標準語には無い温かさや子供らしさを感じます❣️
kumahahamoyou
が
しました
今朝もやりたい!!やりたい!!で。
こぼれないように、大きいおわんを使ってます。
母ちゃんと一緒♡って事で、気に入ってつかってくれますよ( ¨̮ )
kumahahamoyou
が
しました
すかいらーく1号店の店員さん、あの頃はごめんなさーい (o*。_。)o 新しいのもう1本くれてありがとう
ストローの袋、クシュクシュしたかったんだよね・・・イモ虫~とか言ってさ
くま母さん、昨日・一昨日と流血続きでしたね、貧血になってませんか? 唇チアノーゼ起こしてて心配になりました 笑
kumahahamoyou
が
しました
kumahahamoyou
が
しました
いつも楽しみによんでます♪
ヤバい、おもしろすぎるっ
とりあえず口の中に置いてみちゃうとか(笑)
5分放置は焦りますね!
私なんてただ家にいるだけなのに、朝昼の納豆は避けてしまいます…
夕飯に登場
顔や服がベタベタになっても風呂がまってるから。
昼間もあげたいけど、イヤイヤ期絶好調だと接待しながらの納豆トラップが(笑)
くま母さんは保育園の朝にもあげててえらいなー
顔や服、髪の毛は無事ですか?
来年から保育園予定なので今から朝食が悩ましいです(>_<)
kumahahamoyou
が
しました
朝は忙しくて大変ですが、この時期はお母さんもじっと耐える我慢が必要ですね(^_^;)
kumahahamoyou
が
しました
朝と寝る前の怒りの沸点が低めです。 笑
kumahahamoyou
が
しました