一年生、帰りの時間が遅い時
このブログは家族の日常を
*マルコ6歳*
小1の井戸端会議が
かわいすぎました(笑)
お喋りしてると時間は
あっという間に過ぎるよね~。
ああでも良かったです。
日も短くなってきたし、
あまり遅くなり過ぎないようにねと
伝えました(о´∀`о)
*関連記事*
↓最初、チャイムの音はこう聞こえていた!↓
*************
今日は最後にこ~れ~
入学と同時に知ったお役立ちアイテム。
移動ポケット。
知ってる人多数かも~!
私は初めて知ったんですが。。
制服の学校だとポケットがあるから
使わないのかな?
いやはやこれが便利で🙆
マルコの通う小学校、低学年は
結構付けているみたいです。
中には手作りの移動ポケットを
付けてる子もいてめちゃ可愛いです
ぼんぼんりぼん ポケットポーチ(ケーキ) 1,080円 Amazon |
ハミングミント ポケットポーチ(チェック) 1,080円 Amazon |
スカートやズボンに付けられます。
中にハンカチ・ティッシュを入れて。
ボタンやマジックテープで上のカバーを
とめるタイプや、カバーがなくて
ファスナーで閉じるタイプ。
色々ありました。可愛い…
移動ポケットとかポケットポーチで検索かけたら
たくさん出てきました(´∇`)
↓ハンドクリップだけも↓
ナカトシ産業 バンドクリップ2P 色混み 10入 437-TSP 1,080円 Amazon |
100均にも売ってるみたいですヽ(*´∀`)ノ
手作りの移動ポケットに使ったり、
うちは名札もこのクリップでとめてます😄
取り外しも自分でできるし
服に穴があかないのがイイです!
↑楽天ユーザーの方は是非!
久しぶりに更新した…笑
ではまた~☆
コメント
コメント一覧 (14)
名札はの形状によってはクリップも難しいかもしれませんが、うちは安全ピンにクリップを通して使ってますよ~(^ω^)
kumahahamoyou
がしました
16時のつもりでした(*´ω`*)
ちょっとズレてますかね笑
kumahahamoyou
がしました
ひとつ気になったのですが……
1コマ目の時計は、何時を指しているのでしょうか?
17時?16時?17時かなと予想して入るのですが……。
短針が4と5の間を指しているような気がして気になってモヤモヤしてます……
kumahahamoyou
がしました
でも‼︎保育園ではNGになってしまい…
クリップを名札止めるのに使ってるんですか⁉︎
そのやり方教えて欲しいです‼︎
お願いします‼︎‼︎‼︎
kumahahamoyou
がしました
いつも友達とくま母さんのブログ、Instagram見させて頂いています!
移動ポケットは私たちも使っていました!
紹介されているもの以外でも、例えば私はポシェットタイプを使っていました!
参考程度にどうぞ
⬇
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%AD%E3%82%B4-%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%AB/dp/B0796MDT5F/ref=mp_s_a_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1541071069&sr=8-3&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88+%E3%83%9D%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%AD%E3%82%B4-%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%AB/dp/B0796MDT5F/ref=mp_s_a_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1541071069&sr=8-3&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E7%A7%BB%E5%8
kumahahamoyou
がしました
そして、移動ポケット!!
男子用の買おうと思ったけど見事に男子は使ってないですね(^_^;)
本人もいらないと。
女子の帰りが遅い理由は可愛いなぁ
男子は急にしゃがんで何か見てたり、虫いたら追いかけちゃうし、壁の穴はのぞいてるし、
いつまでも幼いです(笑)
kumahahamoyou
がしました
そうなんですねー!( ゚∀ ゚)
追記しときますヽ(*´∀`)ノ
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
私も名札とかに使ってます
kumahahamoyou
がしました
でも取り出したのをどう保管してたのか…はたまた勿体なくて使えなくてずっとしまいっぱなしで、完全に観賞用(笑)
女のコの服ってポケットないの凄く困るよねぇ~
移動ポケットとかあると便利そう(・∀・)イイネ!!
kumahahamoyou
がしました
1年生の時は行き帰り送り迎えしてました(^_^;)
そしてズボンの横につけるそのポーチ?ですがうちの学校では女の子はつけてますが男の子はつけてない子が多いです♪(^.^)
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
分かる分かる~って、blog読みながら、うなづいてました(o^^o)
小学校一年生の男の子の母コトママです(^-^)
まず、帰りが遅い時。
私は心配で途中まで迎えに行きました~ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
いつもより30分も遅くて(*_*)
息子の学校では一年生は固まって同じ字(あざ、って分かるかなぁ⁇近所の子たちと帰って来るよ。)
の子たちと帰って来るんだけど…
女の子6人男の子2人なんだけど、1人の男の子は学童なんだ。
だから、息子は女の子6人に囲まれて帰って来るよ(^^)
…だからなのか⁇女の子のプチ争いや、お喋りが長くなると歩く足が止まり休憩タイムに入るらしい(-.-;)…女の子もいる訳だし早めに帰って来て欲しいんだけど…息子に言っても○○ちゃんが、お家まで送って欲しい。って言うから送ってあげてたの!と何故かキレ気味で言われる始末…
宿題も、30分は休憩してからじゃないと取りかからないし…早く帰って来ておくれ…(>人<;)
あと、ずっと分からなかったポシェット⁇
くま母さんのお陰で、ようやく分かった~(^-^)♪ありがとう(^-^)
息子も欲しいみたい(^-^)
あの中にポケモンの絵がティッシュにも書いてあるやつを入れたいらしい。
どうやら配りたいみたいだけど…配るて…枚数足りるのか⁇
まぁ少し様子を見てみようと思いま~す(^-^)/
くま母さん、いつも見てるよ(´⊙ω⊙`)
まるちゃんは小学校頑張ってて、えらいね(o^^o)
これから、どんどん寒くなって来るから暖かくして過ごしてね(^-^)/
kumahahamoyou
がしました
うちにも小1の息子がいます。帰り…どうしたらこんな時間になるの?てくらい遅いです(ToT)
日が短くなっているし心配ですよね。
移動ポケットは、便利でおしゃれですよね!でもうちは、3回もクリップを壊されてます…
kumahahamoyou
がしました