マヨネーズ 2018/11/02 カテゴリ:イチオ3歳 このブログは家族の日常を絵日記にしています。 初めましての方は…↓ブログ紹介ページへ☆ ****************イチオ3歳*面白いやら可愛いやらでめちゃ盛り上がりました。↓↓こちらも言い間違い♪是非見てね〜😆😆 ↓↓ 「イチオ3歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (37) 37. rie 2022/10/05 22:59 声出して笑っちゃいました!!! 0 kumahahamoyou がしました 36. Akiko 2018/11/09 07:28 いつも楽しく拝見しています。 子供の言い間違えありますよねー。 ウチは、シャボン玉をシャボンばやま。(山?) トリ-トメントをトリ-テントモ。 などなど 笑。 懐かしくなって、初コメントでした(o^^o) 0 kumahahamoyou がしました 35. でぶっちょスヌーピー 2018/11/08 11:42 幼稚園職員してます。我が子はもう大きいのでさすがにないですが、園児達の言い間違い、聞き間違い、たくさんありますよね。 言い間違いで多いのが 『とうもろこし』→『とうもコロシ』(殺してどうするっ(笑)) 『ヤマザワ(近所のスーパー名)』→『んじゃばば』(原型とどめてない(--;)) 魔女の宅急便の『ジジ』→『じぃじ』(人間に進化した?) 聞き違いは 『バケツあった?』→『バケラッタ』(オバQ探してどうする?) などなど。 純粋に『せんせー、どうしてそんなに太ってるの?』とか『せんせーはおばあちゃんだからもう死ぬの?』とかキラキラした目で言われます。 子供はやっぱりかわいいですね 0 kumahahamoyou がしました 34. くま母 2018/11/05 09:19 >ユッチさん 衛生士さんではなく歯科助手のパートなんです~^_^ 0 kumahahamoyou がしました 33. くま母 2018/11/05 09:19 >ちいこ☆さん うちもそのまま笑って終わりです(´∀`)笑 0 kumahahamoyou がしました 32. lime39 2018/11/05 01:08 言い間違い、ほんと可愛いですよね! うちは2歳4ヶ月ですが、ダンプカーをダンクーパーと言うのがたまりません(^^) あとは、ごちそうさまをなぜかざっくんぱっ!と言うのが面白いです笑 アンパンマンをアンパンくんって言ってたときも、あーもうそのままでいいよ可愛いから~って思ってました笑 0 kumahahamoyou がしました 31. やすこ* 2018/11/05 00:18 初めまして!! いつも楽しく拝見させてもらってます*° うちの子は チョコ→コチョ たんぽぽ→たんぽこ あざらし→あじゃらし むらさき→むしゃらき 本当に癒されますよね♪ 今は5歳になってきちんと言えるようになったので寂しいです、、m(__)m 録音しとけばよかったー と後悔してます(u_u) 0 kumahahamoyou がしました 30. よもよもまま 2018/11/04 20:26 うちの場合は お刺身➡︎おしゅしゃみ 爽健美茶➡︎ぽんちぢちゃ どうしてそんな風に聞こえるんでしょ? かわいかったなぁ、この頃は(^^) 0 kumahahamoyou がしました 29. さち 2018/11/04 07:28 いつも楽しみにブログ拝見させて頂いています(*^^*) うちの3歳の娘も、言い間違いがいろいろあって、聞いててかわいいです(^-^) びょういん→ぼーいん エレベーター→エベレーター ミニオンズ→レモチュモン ミニオンズはもう言い間違いなのか、まったく別のキャラになっちゃってる気がしますが…(^^; 言い間違いが聞けるのは、今だけなんですよね~もっと堪能したいです(*^^*) 0 kumahahamoyou がしました 28. ユッチ 2018/11/04 01:03 くま母さんって衛生士だったんですね! 前からずっと見てたけど、衛生士とは知らなかったです!! 私も衛生士なのでアルジネートとスパチュラでわかりました!うちは自動連和機なんでもうだいぶ練ってないですけど( ノД`)… 0 kumahahamoyou がしました 27. 成績110番 2018/11/03 14:16 子供の言い間違えって面白いですね。 思わず吹き出してしまいました。 笑いがこらえられません(笑) 0 kumahahamoyou がしました 26. ちいこ☆ 2018/11/03 11:58 大好物です(//∇//) うちの息子は7歳ですが、まだあります♡ ポップコーンはコップコーンに、バイパスは、ワイパス、だし( ̄▽ ̄) でもね、言い間違い好物の母は、かわいすぎて、もう一回言わせてたりするし、直さないんです、ダメかなぁ(´∀`) くま母さんはその都度訂正しますか? 0 kumahahamoyou がしました 25. バリニーズリンパヒプノalon-alon*Rie 2018/11/03 01:34 25歳の息子はお口が遅くてたくさんの言い間違いがありました。 ヘリコプター→へりへりほりほり…ぱー オリオン座→おりょりょんじゃ あれ?忘れちまいました! たくさんあったのになぁ… 0 kumahahamoyou がしました 24. くま母 2018/11/02 22:25 >yoshiさん 豆乳可愛い(´∀`)!!笑笑 旦那、元気ですよ~!(^ω^) 0 kumahahamoyou がしました 23. 美蘭♪ 2018/11/02 22:24 保育士してます。 子どものいい間違い沢山ありますよ。 一部を紹介❗️ ヘルメット→へめれっと、お味噌汁→おみみそしる、お片付け→おかづけなどなど…。 後はエレベーター→えべれーたーもありますよね~。 0 kumahahamoyou がしました 22. くま母 2018/11/02 22:24 >りおのおばさん 歯科助手のパートしてます(^ω^) 0 kumahahamoyou がしました 21. くま母 2018/11/02 22:23 >サーラさん わー!そんな番組が…!見たかった…! ちなみにポップコーン、コップポーン言うてました(萌萌萌) 0 kumahahamoyou がしました 20. くま母 2018/11/02 22:22 >ひまちゃんママさん そうですー( ゚∀ ゚)歯科助手のパートしてるんですよ~(^ω^) 0 kumahahamoyou がしました 19. yoshi 2018/11/02 22:19 いい間違いってツボったのは忘れませんよね✨ 我が子は冬に灯油がないって言ってるのに 豆乳がないって聞こえてて訴える我が子に申し訳なかったです✴️ ロボットがドボットとか羊のジョージとかかぶってるんですよねー(笑) 旦那さんお元気ですか? 0 kumahahamoyou がしました 18. まるえ 2018/11/02 21:25 可愛くて笑っちゃいました(*^^*) うちの6歳は未だにマネヨーズです。 ニュアンスは合ってます(笑) 0 kumahahamoyou がしました 17. りおのおば 2018/11/02 20:53 いつも面白く読んでいます。職場の絵で気になったのですが、何の仕事をされているのですか? 0 kumahahamoyou がしました 16. 0926runrun 2018/11/02 20:37 ちんちんくりんくりん 最高です! 笑いすぎて涙が流れた 0 kumahahamoyou がしました 15. サーラ 2018/11/02 19:36 この前テレビでランキング番組やってましたが 子供が最も言い間違えやすいランキングなるものをやっててめちゃくちゃ癒されました(//ω//)因みに1位は「ポップコーン」でした♪♪イチオ君はどう言うのかな?笑 0 kumahahamoyou がしました 14. ひまちゃんママ 2018/11/02 19:15 吹き出してしまいました(^∇^) 子どもの言い間違いって可愛すぎますよね! くま母さんの職場はもしかして歯科医院でしょうか? 手に持ってるのがラバーカップとスパチュラかなー?と思いまして。 0 kumahahamoyou がしました 13. 3兄弟妹のママ 2018/11/02 18:47 最後のコマで横っ腹痛くなりました(爆笑) 何でなん!?クックックッ\(//∇//)\ 子供の言い間違えはその時だけのものだからこそ可愛いですょね~~(^ ^) 0 kumahahamoyou がしました 12. ふかふか 2018/11/02 18:03 その言い間違いを、先生が笑いを噛みころしながらそのお母さんに伝えた時の様子が想像されて、さらに可笑しいww 0 kumahahamoyou がしました 11. しなひろ 2018/11/02 17:47 いつも楽しく拝見しております。 いいまちがいたまりませんね うちの息子は小さい頃マヨネーズが好きで、ケチャップのことを、「いちごのまよねーず」と、呼んでいました。何も合ってないし。 小4の今、だんだんいいまちがいがなくなってきて残念です…。 0 kumahahamoyou がしました 10. TOMO 2018/11/02 17:02 うちの息子はお味噌汁を 「おももしる」 と言っていたのですが、最近になり 「おもそしる」 と言うようになりました。 確実に近づいている… まだ…そのままでいてーーー!! 0 kumahahamoyou がしました 9. ふにゃっほ 2018/11/02 17:01 言い間違い、可愛いですね。私も大好きです♡♡ 我が家にもイチオ君と同じ3歳の男の子がいますが 「よ」が上手に発音出来なくて「わ」になるんです。 私が何か質問したとき 「そうだよ」が「そうだわ」に…… オネエか?と主人が突っ込んでます(笑) 0 kumahahamoyou がしました 8. セシル 2018/11/02 16:38 お久しぶりにコメントします。 落ち込んでいた仕事の休憩でしたが、思いっきり笑えました! ありがとうございます♪♪ 0 kumahahamoyou がしました 7. mogumogu2424 2018/11/02 16:31 いつも楽しく見させていただいてます! 「ちんちんくりんくりん」最高です! ぞうさんの鼻みたいに自由自在にくりんくりんするのかな?(笑) いい間違えって一瞬で笑えて嫌なこととか吹っ飛んじゃいますよね! 0 kumahahamoyou がしました 6. ルナ 2018/11/02 16:26 私も息子の小さい頃の言い間違いが可愛くて 思い出しちゃいました(笑) 本人はちゃんと言ってるんだろうけどね 0 kumahahamoyou がしました 5. まいたけ 2018/11/02 15:51 ちんちんくりんくりんてどんなよ! って、言われたほうはビックリですね(笑) ちなみに、うちのあたりでは、 ちんちくりん もつんつるてんもあるかな~ でもちんちくりんは、服が小さいとはまた別の意味で使ってたような気がします。 0 kumahahamoyou がしました 4. まいたけ 2018/11/02 15:50 ちんちんくりんくりんてどんなよ! って、言われたほうはビックリですね(笑) ちなみに、うちのあたりでは、 ちんちくりん もつんつるてんもあるかな~ でもちんちくりんは、服が小さいとはまた別の意味で使ってたような気がします。 0 kumahahamoyou がしました 3. 世田谷 整理収納コンサルタント 吉村陽子 2018/11/02 15:44 ぶはっ!うっかり電車で読んでしまいヤバかったです>_< 言い間違い…可愛いやら面白いやら、ですね! 0 kumahahamoyou がしました 2. ゆーりん 2018/11/02 15:31 『ちんちくりん』は違う意味で使ってました! 私の実家では『つんつるてん』でした。 『ちんちくりん』の言い間違い激しすぎる…笑 イチオくんの『マモネージュ』も好き…♡ 我が家の2歳8ヶ月児もいまだに言い間違いしてるので まだまだ楽しめますよ!笑 言い間違い、大好きです笑 0 kumahahamoyou がしました 1. kanatogreen 2018/11/02 15:08 私は浜松市近郊に住んでますが… 『ちんちくりん』ではなく『つんつるてん』といいます! やっぱり子どもに言うと「どういう意味?」と聞かれましたよ~ これならキワドイ言い間違いには なりませんね笑 0 kumahahamoyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (37)
kumahahamoyou
がしました
子供の言い間違えありますよねー。
ウチは、シャボン玉をシャボンばやま。(山?)
トリ-トメントをトリ-テントモ。
などなど 笑。
懐かしくなって、初コメントでした(o^^o)
kumahahamoyou
がしました
言い間違いで多いのが
『とうもろこし』→『とうもコロシ』(殺してどうするっ(笑))
『ヤマザワ(近所のスーパー名)』→『んじゃばば』(原型とどめてない(--;))
魔女の宅急便の『ジジ』→『じぃじ』(人間に進化した?)
聞き違いは
『バケツあった?』→『バケラッタ』(オバQ探してどうする?)
などなど。
純粋に『せんせー、どうしてそんなに太ってるの?』とか『せんせーはおばあちゃんだからもう死ぬの?』とかキラキラした目で言われます。
子供はやっぱりかわいいですね
kumahahamoyou
がしました
衛生士さんではなく歯科助手のパートなんです~^_^
kumahahamoyou
がしました
うちもそのまま笑って終わりです(´∀`)笑
kumahahamoyou
がしました
うちは2歳4ヶ月ですが、ダンプカーをダンクーパーと言うのがたまりません(^^)
あとは、ごちそうさまをなぜかざっくんぱっ!と言うのが面白いです笑
アンパンマンをアンパンくんって言ってたときも、あーもうそのままでいいよ可愛いから~って思ってました笑
kumahahamoyou
がしました
いつも楽しく拝見させてもらってます*°
うちの子は
チョコ→コチョ
たんぽぽ→たんぽこ
あざらし→あじゃらし
むらさき→むしゃらき
本当に癒されますよね♪
今は5歳になってきちんと言えるようになったので寂しいです、、m(__)m
録音しとけばよかったー
と後悔してます(u_u)
kumahahamoyou
がしました
お刺身➡︎おしゅしゃみ
爽健美茶➡︎ぽんちぢちゃ
どうしてそんな風に聞こえるんでしょ?
かわいかったなぁ、この頃は(^^)
kumahahamoyou
がしました
うちの3歳の娘も、言い間違いがいろいろあって、聞いててかわいいです(^-^)
びょういん→ぼーいん
エレベーター→エベレーター
ミニオンズ→レモチュモン
ミニオンズはもう言い間違いなのか、まったく別のキャラになっちゃってる気がしますが…(^^;
言い間違いが聞けるのは、今だけなんですよね~もっと堪能したいです(*^^*)
kumahahamoyou
がしました
前からずっと見てたけど、衛生士とは知らなかったです!!
私も衛生士なのでアルジネートとスパチュラでわかりました!うちは自動連和機なんでもうだいぶ練ってないですけど( ノД`)…
kumahahamoyou
がしました
思わず吹き出してしまいました。
笑いがこらえられません(笑)
kumahahamoyou
がしました
うちの息子は7歳ですが、まだあります♡
ポップコーンはコップコーンに、バイパスは、ワイパス、だし( ̄▽ ̄)
でもね、言い間違い好物の母は、かわいすぎて、もう一回言わせてたりするし、直さないんです、ダメかなぁ(´∀`)
くま母さんはその都度訂正しますか?
kumahahamoyou
がしました
ヘリコプター→へりへりほりほり…ぱー
オリオン座→おりょりょんじゃ
あれ?忘れちまいました!
たくさんあったのになぁ…
kumahahamoyou
がしました
豆乳可愛い(´∀`)!!笑笑
旦那、元気ですよ~!(^ω^)
kumahahamoyou
がしました
子どものいい間違い沢山ありますよ。
一部を紹介❗️
ヘルメット→へめれっと、お味噌汁→おみみそしる、お片付け→おかづけなどなど…。
後はエレベーター→えべれーたーもありますよね~。
kumahahamoyou
がしました
歯科助手のパートしてます(^ω^)
kumahahamoyou
がしました
わー!そんな番組が…!見たかった…!
ちなみにポップコーン、コップポーン言うてました(萌萌萌)
kumahahamoyou
がしました
そうですー( ゚∀ ゚)歯科助手のパートしてるんですよ~(^ω^)
kumahahamoyou
がしました
我が子は冬に灯油がないって言ってるのに
豆乳がないって聞こえてて訴える我が子に申し訳なかったです✴️
ロボットがドボットとか羊のジョージとかかぶってるんですよねー(笑)
旦那さんお元気ですか?
kumahahamoyou
がしました
うちの6歳は未だにマネヨーズです。
ニュアンスは合ってます(笑)
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
最高です! 笑いすぎて涙が流れた
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
子どもの言い間違いって可愛すぎますよね!
くま母さんの職場はもしかして歯科医院でしょうか?
手に持ってるのがラバーカップとスパチュラかなー?と思いまして。
kumahahamoyou
がしました
何でなん!?クックックッ\(//∇//)\
子供の言い間違えはその時だけのものだからこそ可愛いですょね~~(^ ^)
kumahahamoyou
がしました
kumahahamoyou
がしました
いいまちがいたまりませんね
うちの息子は小さい頃マヨネーズが好きで、ケチャップのことを、「いちごのまよねーず」と、呼んでいました。何も合ってないし。
小4の今、だんだんいいまちがいがなくなってきて残念です…。
kumahahamoyou
がしました
「おももしる」
と言っていたのですが、最近になり
「おもそしる」
と言うようになりました。
確実に近づいている…
まだ…そのままでいてーーー!!
kumahahamoyou
がしました
我が家にもイチオ君と同じ3歳の男の子がいますが
「よ」が上手に発音出来なくて「わ」になるんです。
私が何か質問したとき
「そうだよ」が「そうだわ」に……
オネエか?と主人が突っ込んでます(笑)
kumahahamoyou
がしました
落ち込んでいた仕事の休憩でしたが、思いっきり笑えました!
ありがとうございます♪♪
kumahahamoyou
がしました
「ちんちんくりんくりん」最高です!
ぞうさんの鼻みたいに自由自在にくりんくりんするのかな?(笑)
いい間違えって一瞬で笑えて嫌なこととか吹っ飛んじゃいますよね!
kumahahamoyou
がしました
思い出しちゃいました(笑)
本人はちゃんと言ってるんだろうけどね
kumahahamoyou
がしました
って、言われたほうはビックリですね(笑)
ちなみに、うちのあたりでは、
ちんちくりん もつんつるてんもあるかな~
でもちんちくりんは、服が小さいとはまた別の意味で使ってたような気がします。
kumahahamoyou
がしました
って、言われたほうはビックリですね(笑)
ちなみに、うちのあたりでは、
ちんちくりん もつんつるてんもあるかな~
でもちんちくりんは、服が小さいとはまた別の意味で使ってたような気がします。
kumahahamoyou
がしました
言い間違い…可愛いやら面白いやら、ですね!
kumahahamoyou
がしました
私の実家では『つんつるてん』でした。
『ちんちくりん』の言い間違い激しすぎる…笑
イチオくんの『マモネージュ』も好き…♡
我が家の2歳8ヶ月児もいまだに言い間違いしてるので
まだまだ楽しめますよ!笑
言い間違い、大好きです笑
kumahahamoyou
がしました
『ちんちくりん』ではなく『つんつるてん』といいます!
やっぱり子どもに言うと「どういう意味?」と聞かれましたよ~
これならキワドイ言い間違いには なりませんね笑
kumahahamoyou
がしました